まず、レーサム、ウッドフレンズ、三栄建築設計、プロジェが決算を出したので、そっちから。
レーサムは1Qの決算ですね、一応、2.4億の黒字です。
売り上げは少なくて前期並み。(48.2億)
販売用不動産がちょっと減ってます。
ウッドフレンズは、2Qです。
1Qが、売り上げ77.5億で、0.99億の黒字、
2Qが、売り上げ157.6億、2.15億の黒字と、渋く粘ってますね。
三栄建築設計は1Qです。
4億の黒字ですね。売り上げは前期より少し落ちてますが、りえきは出てます。
そういう状況なんですかね。
プロジェは3Qです。
前期の3Qは猛烈な特損出して、激しく赤字だったんですが、今期は1.5億の赤字にとどまってます。
しかし、売り上げが3Qまでで9.9億って。
なんだかねえ。
その他のIRですが、
ヒューリックは25億の有価証券評価損です。
それから、サムティは連結が売り上げ、純利益ともに上方、(営業、経常は下方)
個別は、売り上げのみ上方で、他は下方、そして期末の配当が1000円の予想から無配になりました。
今頃かい。
3Qから見れば利益を伸ばしてるんですけどね。
総和地所は、一応下方修正です。
しかし、100万円の黒字予想なんですね。
2Qまで2億の赤字で、3Qの決算がこれから発表なんですけども、通期では相変わらず黒字の予想と。
まあ、黒字にしますといって黒字になったら苦労しないんですが。立場上、赤字にするとか認められないんでしょうね。
それより債務超過はどうするの?
ファンドクリエーションは1億の黒字予定から、3.2億の赤字です。
ここは決算期などの変更中で、ちょっと特殊なことになってます。
来週は出走馬の決算がどしどし出てくるかな。
去年はプロパストがなかなか出なかったんですよね。
よくもってます。


トラコミュ 株ってどうなの!?
| Trackback ( 0 )
|
|
|