goo blog サービス終了のお知らせ
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog
CALENDAR
2008年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年03月
2008年02月
2007年06月
2007年05月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年06月
2005年05月
Recent Entry
粗末な世界
カルトとマルチに汚染され悪意に満ちたニッポソ国
疲れているし手が痛い
排外主義者は飼いならされた従順な人たち
トランプファースト兼ネオナチ
日本語を知らないマルチの参政党
壺とアベ
ふるさと納税という愚かな制度
参政党の日本語(笑)
おとろえジャパン
Recent Comment
ライムンド/
粗末な世界
Stravinspy/
カルトとマルチに汚染され悪意に満ちたニッポソ国
Stravinspy/
カルトとマルチに汚染され悪意に満ちたニッポソ国
Stravinspy/
カルトとマルチに汚染され悪意に満ちたニッポソ国
Oh such/
粗末な世界
ライムンド/
カルトとマルチに汚染され悪意に満ちたニッポソ国
Oh such/
カルトとマルチに汚染され悪意に満ちたニッポソ国
Oh such/
カルトとマルチに汚染され悪意に満ちたニッポソ国
Stravinspy/
疲れているし手が痛い
ライムンド/
疲れているし手が痛い
Recent Trackback
Category
コロナウイルス関連
(379)
地球の未来
(334)
日本の未来
(2458)
戦犯たち
(1)
音楽
(297)
SFなど(文学)
(59)
安倍晋三記念
(186)
メディアいじり
(151)
思想(笑)
(131)
死にかけた話
(40)
サルでもわかる経済
(61)
徒然
(322)
不動産お父さんレース
(32)
ぜに
(1292)
お笑い
(35)
ネット関連
(73)
火星について
(5)
映画・ドラマ
(41)
HPVワクチン問題
(8)
タイムマシーン
(26)
スポーツ
(32)
それは秘密
(11)
パシフィックHD
(24)
セイクレストとかゼクスとか
(26)
Bookmark
twitter 始めました
始めました
シー・ピー・ディーのブログ
cpdさんとこ
デイジーブログ
ボビンさんとこ
間違った把手
りくにすさんとこ
新・今でもしぶとく聴いてます
渋いんです
戦犯リストその1
反検査カルト
戦犯が作った戦犯リスト
反検査カルトが作った反検査カルトリスト
火星人ゴーホーム!
おいらのホームページ。(永遠に引っ越し中)
ブログ村・クラシック
深い意味はないです。
ブログ村・ロック
ロックです。
ブログ村・倫理
りんりんりり~ん・・失礼
J・ランキング
ランキングだそうです
goo
最初はgoo
My Profile
goo ID
stravinspy
性別
都道府県
自己紹介
火星人です。よろしく
stravnspy@gmail.com
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
リーマンどぼん
ぜに
/
2008-09-15 20:39:17
ぎゃあああああ
J.S. Bach - Toccata und Fuge BWV 565 - Hans-Andre Stamm
というわけで、まずは一曲目。
タラリー 鼻からぎゅうにゅう~♪
そういうわけで、今回はバッハのオルガン曲っていうか、とにかくオルガンの演奏。
無担保債券のあるみずほはどうなるの?
メリルは買収されることになったけど、AIGはどうなるの?
アリコは?
J.S. Bach - BWV 639 - Aarnoud de Groen
2曲目は、タルコフスキーのソラリスで使われた曲であります。
憂鬱ですね。。。。
ぼくは関係ないけど。(他人事な発言)
まあ、リーマンショックで金融関係は全体に下げるでしょうね。
まずは現金化。
ということは誰でもわかっているので、意外に、なんて思ってもやっぱり下がるところはさがるでしょう。
東京市場、パニックにならなければいいけど。
不動産はどうなるの?
祭りはもうこないの?
金曜の引け前に買った人はいつ救われるの?
「糞株」といわれるところは、逆に資金が入っているって言ってる人がいるけど、ほんとなの?
そこで、少し落ち着く曲を。
J.S. Bach - BWV 147 - Willem van Twillert
ていうか天国に行きそうな曲ですが。。。
ホームページのほうには、リパッティのピアノのバージョンがあるので、そっちもきいてね。にこにこ
それにしても、何があるかわからないですね。
リーマンがドボンとか、メリルリンチが買収されるとか、なかなか想像しにくいことであります。
そんなわけで、最後の曲はお気に入りの
J.S. Bach - BWV 645 - Marie-Claire Alain
これ。
「目覚めよと呼ぶ声がきこえ」
マリー=クレール・アランさんの演奏。うちにあるCDと同じです。
HPではクリスマス用の曲にしてます。
ちょっと早いですけど。(ちょっとじゃねーよ)
トラコミュ
株ってどうなの!?
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
祭りに遅れてきたものたち
ぜに
/
2008-09-15 03:41:16
ええと、「遅れてきたものたち」というのはグールドが製作したラジオ番組でつ。
関係ないけど。
先日のジョイント祭りもそうなんだけど、お祭りは怖いですね。(株やってないけど)
福田さんの辞任に伴った麻生銘柄も、同じようなものでした。
「ブロッコリー」は、翌日すぐにS高で寄って、後場はがくっと下がってそれで終わり。
「まんだらけ」は、翌日は寄らず。その翌日にS高で寄って、落下。
「麻生フオームクリート」は、翌日は最後に比例配分。その翌日は下がっちゃいました。
いずれの銘柄でも、「祭りだ~」となってから買った人は、ほぼ損切りもしくは含み損になってます。
なんとかなったのはほとんどもともと持っていた人だけですよね。
ホルダー救出祭りだったというわけです。
皆さんもババをつかまされないように気をつけてください。
というわけで、タイトルにちなみまして、グールドの演奏をば。(無理やり)
Bach - Italian Concerto - Gould
まずは、イタリア協奏曲。いえい
Beethoven - Pathetique mv.1 - Gould
Beethoven - Pathetique mv.2 - Gould
Beethoven - Pathetique mv.3 - Gould
続きまして、ベートーベンの熱情。ほえ?
Chopin - Piano Sonata No.3 mv.3 - Gould
さらにショパンのピアノソナタ3番の第3楽章。前に出したかも。
Bach - Invention No.1 - Gould
Bach - Invention No.2 - Gould
バッハの2声のインヴェンション1番と2番でっす。
トラコミュ
株ってどうなの!?
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中