goo blog サービス終了のお知らせ 

青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

きりんマグカップ 其の10

2014年08月13日 | きりんマグカップ

お久しぶりです。きりんです。

本日は、ちょっと趣向の違う「きりんマグカップ」をご紹介します。

 

紙風船ちゃんの左下に写っているのがそのマグカップ。

紙風船ちゃんをアップに、上から撮影。

 

 

 

 

 

 

 

 

下から撮影。

いかがでしょう?面白い形でしょう?

 

 

 

真横から。

こんな「きりんマグカップ」もあるのですねー。

 

色柄一切ないけれど、この足の長さ…「そうそう、きりんだよね。」と思わず言葉がもれてしまいます。

このカップでは、残念ながらまだ飲み物を飲んだことがありません。

いつも実用使いする私ですが、さすがに使いづらいのが難点のマグです。

いずみまさこ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン翌日

2014年08月12日 | その他

残念ながら、8月11日午前3時の最も近づく時には、苫小牧は雨。

 

その翌日11日夜の月です。

 

ただただ月を撮りました。

 

ご覧ください。

 

(1)

 

(2)

 

(3)

 

(4)青い月。

 

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパームーン前夜

2014年08月10日 | その他

(1)真ん中にうっすら・・・

 

(2)雲がかってきて…

 

(3)あ、見えた!

 

(4)近づいてみました。

 

(5)あ、また雲が…

 

8月9日の深夜の月です。

 

今日は雲の動きが速くて、以降闇の中でした。

光がいつもの満月より強いかどうかは…わかりませんが、でも閃光輝く綺麗な月でした。

みなさんはご覧になりましたか?

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後2工作  ~バルーンアート~

2014年08月07日 | 就労訓練

私はいつも驚くのですが、ta-mamaスタッフはいろんなことができます。

午後2の講座の工作にて、何をしたらよいかとスタッフで話していて…「バルーンアートはどお?」と言われて普通に「いいですね。」と答えるta-mama。

 

「犬ならば…みなさん、できませんか?やったことがあるのでは?」と言われ、「できません、ありません。」と即答する私。

 

バルーンアートは、緑ヶ丘展望台のお祭り等イベント会場でしか見たことがありません。

(市内に、バルーンアートのアーティストがいらっしゃるんですよ!)

見惚れてしまって、写真撮影はしそびれたのを憶えています。

 

さてさてこの日の工作バルーンアート。

どうやら風船の割れる音に皆が驚いてしまい、「また割れるのでは?」と心配になってしまい、恐る恐るの活動になったようです。

 

 

気持ちはわかります。

でもひとりじゃないのですから。

時には思い切って、ぐりんっと風船をねじってみるのはいかがでしょう??

 

紙風船ちゃんとのコラボ。ピンクのきりんです。

でも紙風船ちゃん、割れるのを怖がって後ろ向きなのです。

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本の並び順を変えないように気をつけて…

2014年08月06日 | 就労訓練

図書館実習では、「清拭」という作業があります。

主に、児童書と全集をおこなっています。

 

ブックトラックに、本の順を変えないように気をつけながら取り出しています。

この日は、初めてもしくは久しぶりのメンバーが多く、ゆっくりじっくりと取り組みました。

 

そしてこの日は、図書館休館日。

お客様がいらっしゃらないので、いつもより少し大きめの声(…といっても、通常話をするボリュームよりはずっと小さく。)を出しながら作業しました。

「本棚の左端がこちらですね。」

「ブックエンドを挟んで、こちら側から2段目に。」

…しかしいざ戻しに来ると、ブックエンドの位置がわからなくなっていたり…

「メモを取ること」

本日も再確認して参りました。

 

メモを取ったら、その次の機会…今回で言うならば「次回図書館作業に自分が行く時」には、メモの内容を確認してから行くようになると「仕事人」の第1歩ですねー。

いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする