SSSUUUの囲碁日記

広島県呉市のアマ三大棋戦広島県代表を夢見る碁打ちの日記(戯言)です

検討・対局・焼肉

2024年05月02日 14時11分21秒 | 棋譜
昨日は、地区予選の結果報告も兼ねて呉支部へ。
研究会以外の日に行くのは久しぶりですね。
I城先生に、代表決定戦の碁を検討していただきました。

検討の後は、2子で1局教えていただきました。




黑18から思い切って押し続けました。
ただし、黒34と白35は交換しないほうが良いみたい。
74の押しの強みが無くなるので。

黑36は後悔しました。
41の一路上にトビサガリで戦いたかった。
黑54と手堅く打ったのは、2の一路下の鉄柱ですと、白から2の右上のカドが残って少し気持ち悪いです。

黑78と打ちましたが、普通に87にノビるところでしょうか。
白79は、まさか黒が80から切ってくるとは思わなかったみたいです(笑)。
とはいえ、もう一度言いますが、黒78では87に打つもんでしょう。

白から66の右にキリが入ると怖いですが、ギリギリ耐えてるかな?
先生は仕掛けてきませんでしたので、後で守ることになりました。

この後は、ヨセで地力の差が出て、黒7目負けとなりました。
簡単には勝たせてくれません。




検討が終わった後は、16時くらいでしたが、食事の約束があるので帰宅しました。

職場の同僚と元同僚の3人で、焼肉を食べに八本松まで行きました。
広大から比較的近くにあるためか、学生さんらしき人が多かったですね。

美味しかったです。
しかし、歳のせいか若い頃ほど食べれなくなりましたね。
せっかくの食べ放題だというのに(笑)。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アベックで枠抜け | トップ | 2024 FF囲碁 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

棋譜」カテゴリの最新記事