goo blog サービス終了のお知らせ 

「信の信州からの贈り物」にご訪問頂き感謝です。

はてなBlogに引っ越しました。このブログはもうしばらくでクローズします。長い間お世話になりました。

如月の立春 森林公園のアカゲラ

2024年02月15日 | バードウォッチ




お早うございます、信です。
上高地は昨日も素晴らしい快晴でした。

AM 7:00過ぎ


a


これはAM 9:00頃でした


b

まったく羨ましいばかりです。

白馬岩岳はゴンドラに乗るのに、40分行列だったようです。
多分、大陸ののべ90億人の大移動の一部が来ていたようです。





さて武蔵丘陵森林公園の梅林の続きです。

青空に映えます


1


逆光気味の紅梅


2





3


こういう梅にメジロが来ると思いましたが


4

これは「入日の海」 




5


しばらく待ちましたがメジロは来ず


6





7


やっぱりビンズイばかり


8





9


これは「薄牡丹」でした 


10


こちらは「見驚」 


11


また足元に福寿草


12




13





14


梅にツグミ


15


あまり絵にはなりません


16


退屈しのぎに
運動公園まで歩いた帰りに


17


アカゲラです


18


枝に入った虫を探っていたようです


19





20


久しぶりに会えました


21


アラ 行っちゃった


22


その隣の木にいたメジロ


23


梅林に戻ると


24


梅にジョビちゃん


25


残念ながら


26


ウメジローは現れず


27


隣の池に


28


カワセミの雌


29


傾いた陽の逆光で


30



綺麗に輝いて見えました。


 撮影日: 2月10日
 撮影場所:滑川町 武蔵丘陵森林公園


それでは皆様、ご機嫌よう。










最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はりさん)
2024-02-15 16:48:50
こんにちは。
14日の9時半ごろに河童橋に到着しました。
ライブカメラの景色が広がっていました。
憧れだった冬の上高地は最高でした。
雪が少ないとはいえ上高地は冬でしたが
里はすっかり春ですね。
返信する
この3日間 ()
2024-02-16 07:21:40
はりさん>

お早うございます。
そうでしたかAM 9:30ですか。
いろいろ見てみましたが、なかなか見つけられませんでした。
天気が良かったのでかなり入られていたようですね。
この2日間に入山した人は、本当にラッキーでしょう。
13日の朝方、西穂の岳沢側で雪崩があったように思いますが
特に問題は無かったようですね。
はりさんがご不在の、この3日間は里は春爛漫でした。
コメント有難うございます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。