信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

湯ノ丸山を下る

2021年06月16日 | 浅間山系
お早うございます、信です。 季節は進み6月水無月は芒種の末候、第二十七候 梅子黄(うめの み きばむ)になりました。 このところテレワーク後の散歩でも、ところどころで落ちた梅の実を見かけます。 昔は勿体なくて落ちた実を、そのまま放置することは無かったと思います。それぞれの家庭で梅を漬けて梅干しにしていたと思います。 田舎ではうちの親父が梅干しを漬けていて、シソの葉で色付けをして網の上 . . . 本文を読む

湯ノ丸山稜線から

2021年06月15日 | 浅間山系
お早うございます、信です。 少しひんやりした感じの、涼しい朝です。雲が覆い青空は見えません。 昨日、いよいよ関東にも梅雨入り宣言が出ました。 でも昨日の雨は、上空に寒気が入って荒れたもので、梅雨前線によるものではありません。 前線は南に蛇行していますが、段々と北上して、今週末から本格的な梅雨になりそうです。 さてだらだらと先週の山歩きを綴っています。 湯ノ丸山の稜線直下に、この花 . . . 本文を読む

湯ノ丸山を登る

2021年06月14日 | 浅間山系
お早うございます、信でう。 前線が北上し、シトシトと雨が降る涼しい朝を迎えました。 昨日は自宅から20kmほど歩いて、染谷の花しょうぶ園に行ってきました。 別に電車・バスを使っても良かったのですが、前日、歩き足らなかったので二日分、約3万歩を歩きました。 蒸し暑い一日でしたが、それでも最後まで歩き通せたのは、それなりに達成感があります。 確か槍の天辺から、槍沢を下って上高地のバスターミ . . . 本文を読む

2016/02 浅間山リベンジ! ~浅間Blueに浸る~

2016年02月09日 | 浅間山系
こんにちは、信です。 早いもので季節は進み、立春は第二候 黄鶯睍(うぐいす なく)になりました。 この陽気で鶯とは、気が早いような気もしますが、晴れた日には声が聴けそうな感じがします。 それだけ春が待ち遠しい時期ですね。 さて今回の浅間山行、3回目になってしまいました。 黒斑山から降りて、満員のトーミの頭をやり過ごして槍ヶ鞘まで降ります。 下りは流石に危ないので、チェ . . . 本文を読む

2016/02 浅間山リベンジ! ~浅間ブルー全開(その2)~

2016年02月08日 | 浅間山系
こんにちは、信です。 前回の続きで浅間ブルーをお楽しみ下さい。 久しぶりの快晴の休日でした。 さて槍ヶ鞘を後にして、トーミの頭を目指します。 目の前にエビのシッポ。 ちょっと明るすぎる感じ。 エビのシッポの向こうに富士山。 確かに富士山ですね。 こちら側には 穂高岳ですね。 まだ雲が多いです。 白黒の世界、湯の平。 . . . 本文を読む

2016/02 浅間山リベンジ! ~浅間ブルー全開の黒斑コース~

2016年02月08日 | 浅間山系
こんにちは、信です。 季節は立春の第一候 東風解凍(はるかぜ こおりを とく)ですが、なかなかこのところ天気が読めません。 朝早く起きて、決断するしかないようです。 本来なら、前回の宝登山の続きを載せるべきですが、翌日の朝「行こう」と決めた浅間山リベンジを先に書いてしまいます。 まあ、後で投稿時間を編集すれば、何とかなるでしょう。 1月の雲取山の後、なかなか山行を躊躇していましたが、朝 4時 . . . 本文を読む

立春 ~冬の華~

2016年02月05日 | 浅間山系
こんにちは、信です。 しばらく書いていない間に 季節は立春、第一候 東風解凍(はるかぜ こおりを とく)になりました。 これから日一日と、春に向かっていく、そんな良い季節になりました。 でもまだまだ冬の日を楽しみたいですね。 これは2012年の根子岳から。 朝のキーンとした空気の中、山を登っていきます。 雪は地表のすべての物を覆いつくして 冬の華を創ります . . . 本文を読む

信州 根子岳の冬

2016年01月22日 | 浅間山系
おはようございます、信です。 今朝も大寒の冷たい空気のなか、早起きして書いてます。 昨日の朝は、富士山が綺麗に見えました。 このところ風が強かったので、空気がすっきりしています。 少し降りたフロアから。 こんなの毎日見てると、やっぱり信州の冬の山々を思い出します。 これは菅平牧場の朝。 キーンとした冷たい空気の中に、美しい白樺が映えています。 . . . 本文を読む

2015/12 厳寒の浅間山を往く ~黒斑山~

2015年12月20日 | 浅間山系
こんにちは、信です。 季節はまた進み、大雪は第六十三候 鱖魚群(さけのうお むらがる)になりました。 72候のうち残すはあと九つまでになりました。 今年も間もなく終わりを迎えようとしています。 さて今年の〆の登山は、やはり2,000m越えにしようと浅間山にしました。 このところ山行は、すべて好天気のため曇りの予報はありましたが「何とかなるさ」と・・ いつものように4:00起きで . . . 本文を読む

2015/07 快晴!絶景!浅間山(黒斑山~蛇骨岳)その3

2015年07月14日 | 浅間山系
こんにちは、信です。 季節は小暑の次候、第32候 蓮始開(はす はじめてひらく)です。 行田の古代蓮園も、蓮が綺麗に咲き始めたと、先日ニュースでやってました。 今朝、眼が覚めたら外は真っ赤。 久しぶりに朝焼けが出ました。 今日山の上にいる人はラッキーですね。 素晴らしいモルゲンを迎えたことでしょう。 さて浅間山(黒斑山)登山も三回目になりました。ここらで終わらせましょう。 今回の工程 . . . 本文を読む

2015/07 快晴!絶景!浅間山(黒斑山~蛇骨岳)その2

2015年07月12日 | 浅間山系
こんにちは、信です。 今回も長くなりそうです。 今回の工程はこんな感じ。 高峰高原登山口から上がり、トーミの頭→黒斑山→蛇骨岳、帰りはそのまんまピストンです。 さて浅間山ご本体を右に、トーミの頭に登ります。 垂直の奇岩を、横目で見ながら登ります。      眼下に剣ヶ峰に続く、牙山とカモシカ平が見えてきました。 昨年はここから上がったのでした。 しばらく行くと中コースとの分岐集合点 . . . 本文を読む

2015/06 湯ノ丸山から地蔵峠

2015年06月21日 | 浅間山系
こんにちは、信です。 明日は夏至、いよいよ夏到来ですね。まだしばらくは梅雨が続きます。 さて前回、湯ノ丸山に登り山頂で昼飯にしましたが、今回はその続き。 今回の工程はこんな感じでした。 これを出してしまうと、烏帽子岳をパスしたことがバレてしまいますが、それはさておき烏帽子岳に向かいます。 AM11:15 烏帽子に向かって下山します。 湯ノ丸からの下り、結構な急坂でした。 昨日の雨 . . . 本文を読む

このブログの趣旨 ~信州はどこ行った~

2015年06月10日 | 浅間山系
こんにちは、信です。 5月のGW以降、長野に行けていません。 この1ケ月で、このブログに訪れて頂いた方々にお詫びが必要だと思いました。 少なくとも殆ど関東近辺の話題ばかりで、信州の「し」の字も出てきません。 ブログの趣旨、これを始めた初心を思い出して、少しずつでも信州の美しい自然をご紹介していこうと思います。 という訳で在庫から出てくるのは、やはり山。 まずはちょうど今頃の四阿山(あずまやさん . . . 本文を読む