信の信州からの贈り物

信州で単身生活 6年、その間に魅せられた信州の大自然。そして関東周辺の自然と花々を織り交ぜて発信しています。

春山一番 下山

2019年03月10日 | 北信五岳
お早うございます、信です。 昨日はポカポカ陽気で、関東では春一番が観測されたようです。 一日中、外を歩いていましたが、杉花粉に完全にノックアウトです。 ウォーキング後半、夕方帰ってから、そして今朝、大変なことになってます。 早くピークが収束して欲しいものです。 錫杖さんが史上最大寒波の北海道を綴られた後 今度は南の島へ行かれるようです。 私もよく「天気に恵まれて・・」と書きますが、その日の . . . 本文を読む

春山一番 飯縄大権現

2019年03月09日 | 北信五岳
お早うございます、信です。 昨日はお休みを貰って、さいたま地方法務局へ行ってきました。 住宅ローンの弁済で、抵当権抹消のためです。 銀行で聞いたら、この頃は司法書士に任せないで自身で届ける方が多いのだとか そのため法務局もベテランOBを再雇用して、私みたいな素人相手に根気よく相談にのってもらえます。 そうは云っても、今は相談数が多く持ち時間は約20分 待ち時間30分で、相談時間20分で申請 . . . 本文を読む

春山一番 飯綱山北峰から

2019年03月08日 | 北信五岳
お早うございます、信です。 季節は弥生三月 啓蟄の初候、第七候 蟄虫啓戸(すごもりむし とをひらく)です。 昨日は丸一日雨のさいたまでした。 夕方になってようやく止んだようですが、花粉症で苦しむ私には少し楽な一日でした。 今日は良いお天気になりそうなので、かえって憂鬱です。 先週土曜日(3月2日)の長野市飯綱山登山を綴っています。 北側に聳える黒姫山と妙高山 重なってしまうのが残念です . . . 本文を読む

春山一番 飯綱山南峰から

2019年03月07日 | 北信五岳
お早うございます、信です。 関東は昨日の夜半から雨になりました。今もシトシトと降っています。 飯綱山登山の次の日から、今年も花粉症を発症しました。 かなり重症です。くしゃみと鼻水が止まりません。 今年も4月半ばまで悩まされそうですが、先日NHKで花粉の出来ない杉の植林についてレポートがありました。 これが広まれば春の悩みが治まりますが・・  私の残りの人生のなかで、どれくらい効果があるのか . . . 本文を読む

春山一番 飯綱山

2019年03月06日 | 北信五岳
お早うございます、信です。 季節は進み弥生三月は啓蟄の初候、第七候 蟄虫啓戸(すごもりむし とをひらく)になりました。 いよいよ草木芽生え、虫や蛙たちが土の中から這い出して来る季節です。 昨日は関東も良いお天気でした。 私は駅の西側に住んでいますが、駅までのお日様が眩しい通勤でした。 さて3月2日の信州 飯綱山に戻ります。 山頂の雲が気になりました 1 六 弥勒です . . . 本文を読む

春山一番 プロローグ

2019年03月05日 | 北信五岳
お早うございます、信です。 先週土曜日、思い切って春山一番、長野へ出掛けてみました。 春に三日の晴れは無し。 天気予報を読んで「今日しか無い」と踏んで、日帰り一発勝負です。 大宮一番の新幹線かがやきに乗って、一路信州へ 関東は前日の雨の影響が残り、靄っていました。 新幹線の中で何度もライブカメラをチェック 長野駅に着いた時にはこの大晴天! 1 この時の興奮をどう表現する . . . 本文を読む

立春の信州から

2019年02月11日 | 北信五岳
今晩は、いつもと12時間遅れの投稿です。 今季、最強寒気団の真っ只中、北海道を廻るカメラ師匠もいますが、私は信州を訪ねました。 このブログの原点です。 寒かった~ 今日はこの2日間で、一番天気の良かった絵をお送りします。 これ以上の晴天はありませんでした。 1 場所は信濃町 2 飯綱山です 3 傘を被った黒姫山 4 . . . 本文を読む

2017/01 The 信州 in Winter №4 ~飯綱山を下る~

2017年01月12日 | 北信五岳
お早うございます、信です。 季節は小寒の次候、第六十八候 泉水温(しみず あたたかをふくむ)です。 今朝のサービスカット。お馴染みの定点観測所。 昨日はコンデジを持参しました。 昨日は良く焼けました。 月も綺麗でしたね。 さて本編です。1月7日の長野市は飯綱山の山行を綴ってきました。 今日は下山です。 頂上に着いたのがAM11:55 もうそろそろ降りようという . . . 本文を読む

2017/01 The 信州 in Winter №3 ~山頂にて東西南北~

2017年01月11日 | 北信五岳
お早うございます、信です。 のっけから定点観測所。 昨日の朝は富士山が綺麗でした。 小寒の放射冷却の朝なればこその景色、スマホで恐縮です。 夕方も影富士がクッキリ さて7日の飯綱山登山を綴っています。 今日は山頂からの眺めを、お送りします。 まずは西から。 もう何度も載せましたが、戸隠山の上から白馬乗鞍、小蓮華、白馬三山、そして唐松まで 唐松、五竜、鹿島槍、爺ヶ . . . 本文を読む

2017/01 The 信州 in Winter №2 ~飯綱山山頂に立つ~

2017年01月10日 | 北信五岳
お早うございます、信です。 季節は小寒の次候、第六十八候 泉水温(しみず あたたかをふくむ)になりました。 先日、近くの公園を歩いていたら もう気の早い蠟梅がほころんでいました。 寒い日が続きますが 着実に春の足音は近づいています。 さて7日の飯綱山登山を再開します。 十三番 虚空蔵菩薩を過ぎて、森林限界を出て間もなく稜線に出ます。 レンズフィルターの左側が凍りました . . . 本文を読む

2017/01 The 信州 in Winter №1 ~飯綱山に登る~

2017年01月09日 | 北信五岳
お早うございます、信です。 この三連休の初日、行って来ました大信州。 スタートはお馴染みのこの光景。 我が家の前の駅へ向かう道、これから夜が明けるAM 6:20。 大宮で新幹線はくたかに乗換え、一路長野へ。 この日は三連休の初日。スキー客で車内は大混雑。 結局、座れたのは上田を過ぎてから。 懐かしい長野の街並みです。 私の到着を待っていたかのような大快晴。 でも放射 . . . 本文を読む

2017/01 行って来ました大信州 in Winter

2017年01月08日 | 北信五岳
こんにちは、信です。 のっけからの大快晴です。 7日の土曜日 信州は長野市民の山、飯綱山に登ってきました。 私にとっては長野在任時代の思い出の山。 前回は2012年4月、あれから5年近く経ってしまいました。 登るのはこれが何度目でしょうか。10回近く登っていると思います。 戸隠山の向こうに聳える北アルプスの山々。 正面は昨年6月に登った白馬岳。 真ん中は鬼が一夜にして作ったという . . . 本文を読む

2012/04 飯綱山に登る

2014年04月29日 | 北信五岳
こんにちは。今回はリアルタイムではありません。 2年前のこの時期に登った、長野市の飯綱山から。 飯綱山は過去にも何度か掲載しました。 2010/06 花の飯綱山 あれ?これしかupしてませんね。 一番登った山なのに。。まあおいおいご紹介しましょう。 普段は駅前からバスで約40分で、一の鳥居まで乗るのですが、この日は連れがあったので 車で乗せてもらえました。 樹林帯が終わると、すぐに眺望 . . . 本文を読む

今、見たい風景(山たち)

2014年01月15日 | 北信五岳
こんにちは。 しばらくアップしていなかったので、今回は在庫から。 題して「今、見たい山々」。 まずは戸隠高原から、小鳥池。 冬場は幻想的な光景になります。キーンときませんか? バックの山が戸隠山です。 こちらは鏡池。 小学校のスキー教室になってしまう、懐の深い池ですね。 戸隠西岳が奇麗でした。 こちらは小川村から見た、冬の鹿島槍ヶ岳。 双耳峰が凛として大好きな山です。 因 . . . 本文を読む

信濃町を行く ~秋の北信五岳~

2013年09月16日 | 北信五岳
こんにちは。 こんな日に、こんな記事を書くのもなんだと思いますが。。 台風18号が大変なことになっています。 今は長野県飯田市近辺。 時速45kmで北西に向かっています、関東、首都圏直撃ですね。 皆さん、お気をつけ下さい。 さて今日も秋の信州を掲載します。 こちらは在籍中、何度かお世話になったレストラン。 蕎麦も美味しいですが、私はおろしトンカツがお気に入りでした。    . . . 本文を読む