#アカゲラ 新着一覧

アカゲラ
積雪深さ:70cm(4時現在) 地元にてアカゲラ♀ 今季は常連の鳥達を見かける機会が少ないような 山ではナナカマドの実が豊作だそうです

週末バードウォッチング '25.03.08~09
土曜の朝の、散歩道。電線にすっくと立つ「ヒヨドリ」さんを見つけたのは、8時23分。電線に着...

3/9 アカゲラは今日も快便
アカゲラの横姿を撮影していたら、いきなりこちらにお尻を向けたと思った瞬間、お尻の真ん中...

エゾリスとアカゲラとミヤマカケス OM-1
朝食前にホテルの部屋から観察M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO、OM-1

アカゲラとアオゲラが近くにいた
午後4時半ころ、帰る前にちょっと歩いた公園の端っこ。( 2/15 )「 エナガ 」や「 メジロ ...

防風林でバードウォッチング ’25.03.01
8時56分。ソーシャルディスタンスを保って止まっている「オジロワシ」夫妻を発見。この2羽は...

防風林でバードウォッチング '25.02.24
9時15分。とりあえずと言っちゃあなんだが、まずは「アカゲラ♂」くんを撮影。9時23分。「ヤマ...

20250226の天気@八ヶ岳
白んだ青空。寒さが緩み、空気が霞んでいるのでしょうか?北杜市三分一湧水付近の7:55現在の...

公園で出会った鳥さんたち
今朝も冷え込みは、いつものような気温でした。さあ、寒波は今日までということですが、明日...

防風林でバードウォッチング '25.02.23
13時29分。この日の「第一鳥」は、「アカゲラ♀」ちゃん。真剣な表情で木をつつき、食材を探し...

利根別原生林
積雪深さ:115cm(4時現在) 利根別原生林を大正池から時計回りで 本ルートは踏み固められているので長靴でもOK気紛れな...