お早うございます、信です。
昨日は秋晴れの快晴の一日でした。湿度も低く、爽やかな秋風が穏やかに流れ、秋山散策にはもってこいの山日和でした。
テレワーク後の散歩も、遠くまで歩きたくなりますが、暗くなるのが早くなり、どうしても沿道が明るく、歩道が整備された広い道を選ぶようになります。
本能的に交通事故から身を守るためでしょうか。
さて出羽国の紅葉山旅紀行ですが、月山を下り、この日の宿を取った酒田に移動します。
レンタカーのNaviに案内を任せたら、R112の旧道を北上し、湯殿山を大きく迂回する道を走りました。
これが所謂、酷道でえらく狭い場所ががあったり、未舗装の箇所があったりしてハラハラしましたが、湯殿山道路と交差したので
月山道路に出ることが出来ました。
途中のドライブインからの眺めです
1
梵字川の源流の沢で、大きく道も迂回しています。
ここで月山そばを食べました。
所謂、山菜そばの感じで美味しかったです
2
今回はちゃんと絵が残っていましたが、手をつけた後でした。スミマセン
きのこが豊富で、出汁が良く出ていました
3
「月山花笠ライン」という区間のようです
4
櫛引PAからの月山。雲は取れません
5
PAの裏手は、長閑な風景が広がっていました
6
酒田の街に入って最上川の畔から 北に鳥海山です
7
反対側、南の月山は雲の中
8
PM15:40 まだ時間が早いので、港近くの日和山公園へ
9
日和山六角灯台です
10
案内がありました
西廻り航路で千石船を航海し、庄内米を江戸に運んだ河村瑞賢です
11
生まれは三重・伊勢国のようです
伊東潤 「江戸を造った男」という伝記小説があるようです。
明暦の大火の際には、木曽福島の檜を買い付け、木曽川を下って江戸へ運んだようです。
12
西航路を模した修景池です
13
千石船です。乗ってみると吃驚するほど小さい船でした
14
「板子一枚下は地獄」この時代の船頭たちの心意気が偲ばれます。
著名な文学者の銘が、数多く残っているようです
15
すぐ先は日本海の大海原
16
公園内の稗田神社の前に
17
瀟洒な医院の洋館がありました。
日枝神社です
18
こちらは山王鳥居
19
案内板です
何と寺号額は西郷隆盛の自筆だそうです。
随身門です
20
案内板です
鳴き天井のお試しはしませんでした。
「至誠通神」の扁額は東郷平八郎の自筆だそうです。
味のある茶店です
21
芭蕉翁の像がありました
22
碑文「暑き日を海に入れたり最上川」
23
この日も暑い日差しの酒田の街でした。
港に向いた常夜灯
24
芭蕉も仰いだであろう日本海です
25
26
この後、綺麗な夕日が見えたでしょうか
27
ビールが飲みたくて、早くホテルに入ることを考えてました。
こちらは最上川の下流です
28
明日は黎明の街を突っ走り、秋田との県境の山に登ります。
撮影日: 10月9日
撮影場所:酒田・日和山公園
それでは皆様、ご機嫌よう。
ナビ任せにすると旧道を案内されたり、狭い道路を走らされたりすることがありますね。
知らない土地ではナビ頼りになりますが、走りやすい別のルートがあることも多いですね。
未舗装箇所もあったようですが、パンクもせずに通過できて良かったです。
きのこ蕎麦が美味しそうです。
takayanもよく箸を付けてから思い出して撮っていることが多いです(笑)
相変わらず月山は雲の中のようですね。
こんな小さな千石船で酒田から下関周りで江戸までの航海、
当時ではまさに命懸けだったのでしょうね。
全国に数多くある日吉・日枝・山王神社の総本社は
大津市坂本(比叡山の麓)にある日吉大社が総本社で、
山王権現とも呼ばれ、同じ形の山王鳥居があります。
明日の登山に備えて(ビールのためか)この日は早めのチェックインだったのですね。
明日も楽しみにしています。
お早うございます。
旧国道112号は一部が、古の古道である六十里越街道の一部になっており
その昔から庄内(鶴岡)の人たちが、湯殿山本宮を参拝して月山湖に至り
さらに山形まで南下する重要な街道であったようです。
その開基は1,200年前と云いますから、やはり信仰の篤い山であることは間違いないでしょう。
酒田・日和山公園の千石船はスケールが1/2?みたいなことをどこかで読みました。
やはり小さ過ぎると思いましたが、沿岸を往くとは云え、外洋にもまれたら
ひと呑みにされそうな大きさでした。
そうでしたか日枝神社の総本山は滋賀・比叡山の麓にあるのですね。
やはり山の神を祀るところから発しているのでしょうか。
この日は夕日を待たず、ホテルに入りました。
ビールもそうでしたが、思ったより汗をかき大浴場で汗を流したいと思っていました。
コメント有難うございます。
Clear autumnal weather is the best !!!
Good Morning RedlightGreenLightさん
Thank You
Clear autumnal weather In the evening
Beautiful City SAKATA Hiyoriyama Park
これで通じるか分かりませんが
コメント有難うございます。