博多住吉通信(旧六本松通信)

 ブログ主が2022年12月から居住を始めた福岡市博多区住吉の生活や都市環境をお伝えします。

トリチウムは未来の貴重なエネルギー資源です 2(2021年4月19日の記事の再掲載です)

2023年08月26日 | 環境・エネルギー
(昨日の続き) 正確にはITER炉は、リチウム6というリチウムの同位体からトリチウムを生産するのですが、ITER炉のブランケットでは、核融合反応により発生した中性子をリチウムに衝突させてトリチウムを生産するとしています(注1)。トリチウムと海水から取り出した重水素が核融合炉の燃料になります。もし福島第一原発処理水からトリチウムを分離精製してITER炉に提供できれば、この一手間を省くことができます。 . . . 本文を読む

トリチウムは未来の貴重なエネルギー資源です(2021年4月18日の記事の再掲載です)

2023年08月25日 | 環境・エネルギー
 トリチウムとは、質量数が3である水素の同位体で、陽子1つと中性子2つから構成される核種で、三重水素とも呼ばれています。半減期が12.32年でヘリウム3(3He)という同位体に変わります。その際にベータ線という比較的透過力の弱い放射線を放出する放射性物質です。トリチウムは宇宙から飛来する宇宙線が大気と衝突する際に生成されるので自然界にも常に一定量存在し人体にもごく微量ですが含まれています。ざっくり . . . 本文を読む

トリチウムが残存する原発処理水の海洋放出に反対します(再掲載です)

2023年08月24日 | 時事
 本日遂に、福島第1原発事故後の処理水の放出が強行されましたので、2021年4月17日に本ブログで公開した記事を以下に再掲載させていただきます。 元記事のURLです。⇒ https://blog.goo.ne.jp/ss18m/e/62ae3dc08cceab3e50ec141b8246eb50 福島第1原発事故後に増え続けている処理水の処分に関し、政府が海洋放出の方針を決めたことに、私 . . . 本文を読む

第17回次世代ポリオレフィン総合研究会

2023年08月23日 | 科学
 今回の東京出張は、上の写真の「次世代ポリオレフィン総合研究会」での研究発表でした。今年で17回目で、毎年参加している研究会です。昨年もその前年も本ブログで紹介させて頂いています。実に4年ぶりに対面開催が実現しました。 . . . 本文を読む