博多住吉通信(旧六本松通信)

 ブログ主が2022年12月から居住を始めた福岡市博多区住吉の生活や都市環境をお伝えします。

月面のSLIMは暫しの眠りに

2024年01月22日 | 宇宙開発・天文
 報道によりますと「JAXAは、1月20日0時20分に月面への軟着陸を成功させた小型月着陸実証機「SLIM」について、続報を発表。懸案だった、着陸降下中や月面で取得した技術データや画像データの地球への送信を完了し、詳細な解析を行なっている。SLIMは着陸後、太陽電池の発電が確認できず、過放電による再起動の阻害を防ぐため、バッテリー残量が12%の段階でバッテリーを切り離し、電源はオフの状態となった。しかし、電源が無くなるより前に、必要なデータの送信をすべて完了できたという」とのことです(注)。現在のSLIMは、表面の太陽電池が西を向いていることから、今後月面で太陽光が西から当たるようになれば電源が復活する可能性はあるとのことですので、SLIMは暫しの眠りに入ったということです。復活の日を待ちたいと思います。
 上の月面に佇むSLIMの写真はJAXA様のホームページから引用させていただきました。
(注)元記事はこちらです。
  ⇒ ://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1562714.html


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。