報道によりますと、米国の核融合技術開発のベンチャー企業である「ヘリオン・エナジー社」が、磁場反転配位(Field-Reversed Configuration:FRC)型核融合実験設備である「Polaris(ポラリス)」の一部を稼働させ、FRC型プラズマの生成に成功したとのことです(注1)。思わずブログ主は我が目を疑いました。急いでヘリオン・エナジー社のホームページを閲覧(注2)してみましたが、 . . . 本文を読む
(昨日の続きです) 西鉄バスのホームページの解説によりますと、同社が電気バスを導入した最初は1934年(昭和9年)という、何と90年も昔のことだそうです。ガソリンの節約が動機だったそうで、その後第二次大戦後のガソリンの入手難もあり1954年(昭和29年)まで運用されたそうです(注1)。それが21世紀の現代に復活したということです。 意外なことに電気自動車の発明は19世紀に遡るそうです。ー1881 . . . 本文を読む
福岡市内を走る西鉄バスでは、2050年カーボンニュートラル達成を目指して電気バスの導入を2019年から徐々に始めており、2023年にはその数が数十台に増え、最近私も乗車しました(上の写真です)。これから7年で数百台に増やすことが目標だそうです。実際に乗車してみると確かにエンジン音がほとんど聞こえないほど静かで振動も少なく滑らかな走りのように感じました。 西鉄バスの取り組みの特徴は既存の内燃機関の . . . 本文を読む
サイエンスアゴラ会場のテレコムセンタービル近くの日本科学未来館の1階ホールには、宇宙空間に輝く地球の姿をリアルに映し出すGeo-Cosmos(ジオ・コスモス)という科学展示があります。地球の気候変動をリアルタイムで映し出す巨大な地球儀がホールの天井が吊り下げられています。そのGeo-Cosmosには、ドイツ出身のメディアアーティスト、インゴ・ギュンター氏の作品コンテンツ「ワールドプロセッサー」が . . . 本文を読む
2022年12月5日、米国カリフォルニア州のローレンス・リバモア国立研究所の実験において、核融合を起こすために使われたエネルギーよりも、核融合によって生み出されたエネルギーの方が多い「ブレイクイーブン」を、ついに実現したというニュースは、まだ記憶に新しいところです(注1)。つい先月にも、この成果は再現されており、しかも核融合によって生み出されたエネルギーは過去最高を記録したそうです。上の写真は実 . . . 本文を読む