例年この季節になりますと、JR筑肥線の九大学研都市駅構内には、近所の保育園の子供たちが作ったクリスマスツリーが展示されますが、今年も上の写真のツリーが展示されていました。 . . . 本文を読む
例年ですと、10月中旬頃には紅葉が色づく九州大学伊都キャンパスの樹々が、立冬を迎えて紅葉の最盛期となりました(上と下の写真です)。ほぼ一か月遅れということになりましょうか。例年であれば11月も中旬頃には紅葉も散り始めるはずですが・・・ . . . 本文を読む
本日は二十四節季の立冬です。暦の上では冬になったはずですが、本日の福岡市内の最高気温は20℃で陽射しは暑いです。上の写真のように、福岡市西郊の九州大学伊都キャンパス構内には朝顔が咲いています。もっとも構内の朝顔は毎年12月近くまで咲いているのですが・・・ . . . 本文を読む