goo blog サービス終了のお知らせ 

チャックと豆の記

50代サラリーマンの考えていること、直面していること

歯医者

2014-01-18 22:40:22 | 健康のこと
今日、歯医者に行ってきました。

人生で一番、痛い歯医者でした。

被せものの下が虫歯になり、脇からでっかい穴になってました。

来週、新たに被せます。

固いものは、食べてはいけません。

あうう。

センター試験

2014-01-17 21:32:40 | 昔のこと
明日からセンター試験ですね。

もう四半世紀前くらいですか、私が受けたのは。確か導入2年目でしたね。

富大で受けました。

父が、車で会場まで送ってくれました。何を話したか、今となっては思い出せません。

開場となるまで、学生会館前の掲示板に貼られた中核派の新聞を読んだことは何となく覚えています。

試験が終わった後、どうやって帰ったのかな~、全然覚えてないな~。

試験会場には、知り合いが全くいなくて心細かったような気がします。

覚えてないけど、あの頃があるから、今がある。

ま~何とかなるから、受験生のみなさんには、頑張ってもらいたいですね。

前日は、さっさと寝たのだけは覚えてるな。

無味

2014-01-16 21:46:22 | 思い巡ること
ここ1年、いやもう2年になろうか。

興味を惹くものがない。

何もかも経験し、知ったわけでもないのに、これはどうしたことか。

執着がない。

悟りの境地に達したわけではない。


空虚なのだ。

だから、味がしない。


なんか、あぶない?

今年はチェシャ猫

2014-01-16 21:37:22 | 家のこと
Jr3の今年の学芸会の配役は、チェシャ猫です。

不思議の国のアリスなんですね。

私は、ディズニーのあれを見ると、頭が痛くなるんですが、それは一昨年までいた職場を思い出すからかもしれません。

それはさておき、今年は、見に行けるので、楽しみです。

なかなかよい

2014-01-16 18:08:20 | 家のこと
昨年の今頃、静電気除去キーホルダーを買った。

gooブログが教えてくれた。

もう今では、手放せない一品だ。

先日、車のキーに付けたままにしたのを忘れて仕事に出掛けたら、もう怖くてドアに触れない。

勇気を振り絞って触れると、案の定、感電する。

今まで、除去グッズはいくつか試したけど、スイス製のこれはいい。

Amazonで買いました。

パチパチなあなたにオススメ。