昨日、帰国しました。
帰宅したら、子供達が笑顔で迎えてくれました。
うれしかったな~。
帰ってきた、と実感しました。
いない間にがんばったこと、起こったことを話してくれました。
さて、子供達には、タイやドバイで買ってきたお土産を渡すと、今回はすこぶる評価が高かったです。
コンパクト、カバンに付けるアクセサリー、何かわからないけど、レースでできた飾りもの。
チャッコには魔法のランプ。
しかし、お菓子系は不人気。
やっぱり、味覚が違うからかな。
中でも、ドリアンウエハース。
開封して、恐る恐る鼻に近づけると…
くさ~
いや、くさいのなんの。
もう、おえ~ってなっちゃいました。
ごめんなさい、タイの人、ドリアンはダメです。ハードルが高過ぎます。
速攻で、職場とママ友に配りました。
(もちろん、事情を説明して、チャレンジしたい!と言った人だけね。)
で、経験した人はパス。
未経験の人はチャレンジ、とくっきり分かれました。
堪らんわ、あれは。
帰宅したら、子供達が笑顔で迎えてくれました。
うれしかったな~。
帰ってきた、と実感しました。
いない間にがんばったこと、起こったことを話してくれました。
さて、子供達には、タイやドバイで買ってきたお土産を渡すと、今回はすこぶる評価が高かったです。
コンパクト、カバンに付けるアクセサリー、何かわからないけど、レースでできた飾りもの。
チャッコには魔法のランプ。
しかし、お菓子系は不人気。
やっぱり、味覚が違うからかな。
中でも、ドリアンウエハース。
開封して、恐る恐る鼻に近づけると…
くさ~
いや、くさいのなんの。
もう、おえ~ってなっちゃいました。
ごめんなさい、タイの人、ドリアンはダメです。ハードルが高過ぎます。
速攻で、職場とママ友に配りました。
(もちろん、事情を説明して、チャレンジしたい!と言った人だけね。)
で、経験した人はパス。
未経験の人はチャレンジ、とくっきり分かれました。
堪らんわ、あれは。