祝 発売 スターウルフ 2013-10-13 18:55:30 | 本・音楽・映画のこと 少し前からスターウルフのBOXセットの予約が始まっている。 ほしい。 見たい。 多分、小学3年生の頃だと思うのだ。 放映してたのが。 今回逃すと手に入らないような気がするのだ。 どうしよう。 血の薔薇シリーズと同じくらいほしい。
天地明察 2013-10-13 18:50:43 | 本・音楽・映画のこと 漫画のを読んでいます。 文庫本とどちらが面白いかな~と思いましたが、漫画の方にしました。 多分、本の方が読み応えがあるのではと思いますが、今回ばかりはイメージがしやすい漫画でよかったかなと思います。 絵も結構好きです。 5巻まで読みましたけれど、これから盛り上がってきそうですね。
殺人処方箋 2013-10-12 13:54:42 | 本・音楽・映画のこと 木曜日が休みでしたので、水曜の晩に、録り貯めておいた刑事コロンボを見ました。 最近は、新シリーズが続いていて、老けたコロンボばかりでしたが、殺人処方箋の背筋の伸びた、痩せたコロンボに驚き。 でも、声が小池朝雄さんで、犯人の声が若山弦蔵さんという、シブイ取り合わせで、大満足でした。 今週は、これで、4本も見ちゃった。
深夜食堂2 第1巻 2013-10-12 13:43:04 | 本・音楽・映画のこと 前作を見てから、随分経つな~。 主演の小林薫さんもいい味出てるんですが、竜ちゃんが、はまり役で感動しました。 今回も、竜ちゃんのエピソードからで、原作からはかなり翻案されてますが、この話もいいな~と思いました。 マネージャー役の安田成美さんは、本当にマネージャーがそのまま大人になったような佇まいで、台詞といい、胸が締め付けられそうでしたね。 唐揚げの話の女優さんも、良かったです。 これもだいぶ翻案されてましたが、今風で、これまたよい感じです。 オープニングが変わってないのも、いいですね。 挿入歌の女性のギターも、新宿らしいと思いました。 お薦め。
ロマンなく 2013-09-30 18:46:21 | 本・音楽・映画のこと 宇宙戦艦ヤマトが終わりました。 当初は、細部にもこだわっていて、興奮して見たけど、やっぱり旧作の方が良かったな。 ロマンがないんだよね。 細部にこだわった結果、焦点がぼやけた印象。 島なんて、いるのかいないのか、デスラーもいまいちだったし。 守も、役割が小さくなっちゃったし。 冥王星まででしたね。 不完全燃焼でした。