JrがiPod nanoを買って以来、iTunesでかつて聞いていたアルバムを少しずつ入れている。
すると、発売年が表示されるけれども、入れるアルバムが悉く20年以上前なのに気付く。
たまに2000年代の表示がされるが、それは再発の年で実際は20年以上前だ。
当時、数も出回らず、いろんなレコード屋に行って買ったアルバムが今では、簡単に手に入る。
歌詞だってわかる。
20年前は、自分でプログラムを組んでDBを作ろうかと思ったが、データを入れるのが面倒で挫折したのに、今は同じことが簡単にできる。
隔世の感がありだが、曲を聴いていると、つい最近のことなのにとも思う。
次に気付いた時には定年だな。
いや~怖いな。