goo blog サービス終了のお知らせ 

チャックと豆の記

50代サラリーマンの考えていること、直面していること

今年の抱負

2016-01-04 06:06:34 | 思い巡ること
あけましておめでとうございます。
旧年中は、サボリがちでしたが、今年もよろしくお願いします。

初詣行きましたか?
私は、元旦に行きました。
御神籤は2年連続で末吉。
でも、秋には困難を乗り越えているという御託宣なので境内に縛らず、持ち帰りました。

今年の抱負は、ズバリ減量。
一昨年調子良かったのを思い出し、リトライします。
目標は年内に?0キロ台にいること。
ハードルはかなり高いですが、人生を変えることとなるでしょう。

では、本年もよろしく。

気になる夢

2015-12-21 23:12:03 | 思い巡ること
ここ数日、イヤな夢を見る。

自分のイヤな側面が表に出ているのを止められず、それでいて客観視している、というものだ。

この三日、場面は違うが、そんな感じの夢ばかりで、目覚めがよくない。

何かの予兆なのだろうか…

明朝は良い目覚めでありますように。

あと少し

2015-12-14 22:45:04 | 思い巡ること
今年も残すところ、僅かとなりました。

いろいろなことがあり、毎日必死でした。

つい先日まで、燃え尽き症候群で、なかなか発奮できなかったんですけど、一昨日くらいから、メラメラと燠火が色めき立ってきました。

来年は、すっきり、かっちり仕事をしたいと思います。私生活でも、何か考えたいですね。

市民マラソン大会参加。

眠くなってきた。

ふたご座流星群見れるかな。

あの頃

2015-09-15 23:05:38 | 思い巡ること
もし、一度だけ、過去に戻って、人生をやり直すことができるなら、いつに戻りたいですか?

私は、中学3年生に戻りたい。

後悔していることがあるのです。

自分の気持ちに正直になれなかったこと。

そのことが却って周りの人に迷惑を掛けてしまったのではないか、そして、自分の人生の歯車をも狂わせたような。

大袈裟な感じになりましたが、きっと、周りの人たちは、気にしてもいないと思うのです。

それだけに、あの時、やるべきことをしていたら、とも思うのです。

考えても詮無きこととは、百も承知二百も合点ですが、それが後悔というものなのでしょう。

秋の夜長は、いろいろ考えて困ります。

なんとなく

2015-09-15 22:50:31 | 思い巡ること
ここしばらく感じている、なんとない不安のようなもの。

それは、時の経つ早さに自分の意識下の体内時計がついて行けてない事実なのだと思う。

まだ、気は若いつもりだが、その主観は、客観的な物差し、例えば、自分の記憶は他人の歴史であることに気付いたような、により、思い込みであることを容赦なく示すのである。

そして、少し前までは、同世代の死因が不慮の事故や先天性の病だったのに、ガンや心臓の病が増えてきて、いつ自分に降りかかるのかと思うこともしばしばだ。

文字にすると重いな~。
考えてるときは、それこそなんとなくって感じなのだけれど。