gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

6月26日「露天風呂の日」 誕生花:グロリオサ

2015-06-26 00:40:19 | 雑記

 記念日・年中行事

○露天風呂の日
6月26日を6.26として露天風呂と読む語呂合わせから、岡山県真庭市の湯原温泉の観光協会や旅館組合が中心となって行っている。
町の活性化と利用者への感謝の気持ちを込めたイベントが多数催され、湯原温泉の名前は全国に知られるようになった。記念日を町おこしに利用した成功例のひとつ。
 

○スティッチの日
2002年にアメリカで公開されたアニメーション映画「リロ・アンド・スティッチ」の主人公スティッチ。天才科学者のジャンバ博士が創り出したエイリアンのひとつで、試作番号が626号であることから6月26日を「スティッチの日」と制定したのはウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社。映画の大好評を受けて、続編やテレビシリーズ、キャラクターグッズなども大人気を集めている。 

○オリエンテーリングの日
1966年のこの日、東京・高尾山で日本初のオリエンテーリングが行われた。
オリエンテーリングとは、地図とコンパスをたよりにチェックポイントを順番にたどってゴールするまでの時間を競うスポーツである。

○雷記念日
930(延長8)年のこの日、平安京の清涼殿に落雷があり、大納言の藤原清貫が亡くなった。
この落雷は太宰府に左遷されそこで亡くなった菅原道真のたたりだとされ、道真は名誉を回復した。またこれにより、菅原道真は雷の神「天神」と同一視されるようになった。

○国連憲章調印記念日
日本国際連合協会が制定。
1945(昭和20)年のこの日、「国連憲章」に50か国以上が調印し、国際連合の設立が決定した。
国連憲章が発効し国連が発足したのはその年の10月24日で、この日は「国連の日」となっている。
日本の国連加盟が認められたのは1956(昭和31)年12月18日だった。

▲国際麻薬乱用・不正取引防止デーInternational Day against Drug Abuse and Illicit Trafficking)
1987年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1987年のこの日、薬物乱用・不正取引防止に関する国際会議で「薬物乱用統制における将来の活動の包括的多面的概要」が採択された。

▲拷問の犠牲者を支援する国際デーInternational Day in Support of Victims of Torture)
1997年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。
1984年のこの日、「拷問等禁止条約」が発効した。

*(旧)国土庁創設記念日
1974年のこの日、総理府(現在の内閣府)の外局として国土庁が創設された。2001年に、建設省等と合併し国土交通省となった。
国土の適切な利用を図ることを目的とし、地価対策、首都圏整備計画、各地方開発促進計画等を実施していた。

○キマロキまつり(北海道名寄市緑ヶ丘・名寄北国博物館前、6月26日〈金〉~6月27日〈土〉 6月26日〈金〉9:30~16:00 6月27日〈土〉9:00~15:00) 6月26日〈金〉「鉄道を愛するフォーラム」 )
SL排雪列車「キマロキ」の展示保存40年を記念したお祭り。26日(土)はオープン式で、ロータリー車から飛ばした雪に見立てた餅まきを開催。期間中はD51の煙室扉や窯の蓋を開き、ミニSLの乗車体験(有料)や鉄道模型列車の公開運転(無料)を行う。また、鉄道グッズの販売や、キマロキ弁当の販売も実施。27日(土)の17:00からは、「鉄道を愛するフォーラム」と題し、なよろ駅前交流プラザよろーなにて、フォトライターの矢野直美による講演会とシンポジウムを開催(無料)。 

○SAPPORO Flower Carpet 2015(北海道札幌市中央区・札幌市北3条広場(アカプラ)、6月26日〈金〉~6月28日〈日〉※期間中の開催日:フラワーカーペットの展示は6月27日〈土〉・28日〈日〉 6月26日〈土〉・27日〈日〉 ライトアップ 18:00~23:00、28日〈日〉フリーウォーキング 16:30~16:45 最終日の展示は~16:30)
札幌市北3条広場(アカプラ)のオープニング記念として昨年から行われ、今年で2回目の開催となる花イベント。市民ボランティアや近隣地域の人々をはじめ総勢500名以上が参加し、10万本以上のバラ、カーネーション、菊の花びらや自然素材などを広場に敷き詰め、色とりどりの絵を制作する。展示が終了した28日(日)の夕方からはフラワーカーペットの中を自由に歩ける「フリーウォーキング」を開催。 

○鹿島流し(秋田県大仙市・大曲小学校:丸子川河川敷(大曲地区)、花館小学校:玉川河川敷※ 舟流し/15:00頃~(予定))
「鹿島さん」と呼ばれる切紙細工の武者人形をつくり、舟に乗せて川に流す「鹿島流し」が行われる。
五穀豊穣、悪疫退散などを祈願する民俗行事で、現在は、大仙市大曲地域の一部の小学校で学校行事として催される。武者人形や願いを込めた旗などで色鮮やかに飾り付けた鹿島舟を制作し、子どもたちが川へ流す。水面に映る優美な姿や、その後ろで元気な声援を送る子どもの姿は、大曲の初夏の風物詩となっている。
 

○茨城県植物園 ウチョウラン展(茨城県那珂市戸・茨城県植物園 展示室、6月26日〈金〉~6月28日〈日〉、9:00~16:30)
ウチョウランは日本の野生蘭の中でも人気がある植物であり、今回のウチョウラン展では、約200点のウチョウランが展示される。
最終日の6月28日(日)13時からは無料の園芸教室も実施される。また、ウチョウランの販売も行われる。

○茨城県農林 水石展(茨城県那珂市戸・茨城県植物園 展示室、6月26日〈金〉~6月28日〈日〉、9:00~16:30)
自然界を表現した作品や動物を表現した作品など様々な水石約40点を展示する。
会場のとなりでは水石の販売も行われる。
 

○ネパール大地震緊急援助報告会(東京都千代田区神田駿河台・お茶の水クリスチャンセンタービル(OCCビル)5階 508会議室 19:00~20:30)
4月25日、ネパール中部で発生した大地震。震源地は、FIDRが2011年より支援活動を行うダーディン郡に近く75%以上の世帯がほぼ全壊状態だった。被災状況を目の当たりにしたネパール事務所長・大槻修子氏は、速やかに緊急支援を実施するために動き出した。今回の報告会では、現場にいたからこそ伝えることができる、被災者の状況や支援活動の様子、今後の支援について報告する。

○フランク・マッコム(東京都千代田丸の内・東京ビルTOKIA 2階 Cotton Club、6月26日〈金〉~6月28日〈日〉※6月26日〈金〉開場17:00/開演18時30分 ※6月26日のみ1ショウ、6月27日〈土〉&6月28日〈日〉1回目 開場 16:00 / 開演 17:00、2回目 開場 18:30 / 開演 20:00)
 今世紀のニュー・ソウル・シーンを牽引する才人、フランク・マッコムが3年ぶりに登場する。幼少のころから教会音楽に親しみ、フィラデルフィア・ソウルの重鎮チーム“ギャンブル&ハフ”のもとで音楽経験を積んだ後、2000年にソロ・デビュー。スティーヴィー・ワンダーやダニー・ハサウェイを彷彿とさせる歌声とサウンドづくりで多くのリスナーを魅了。パッションあふれる力強いパフォーマンスを、ここ東京で体験したい。

○ミキハウス提供 村中大祐指揮 Orchestra AfiA第6回演奏会(東京都千代田区紀尾井町・紀尾井ホール 19:00~21:00※18時半開場(18時頃よりホール入り口にて当日券販売))
スーパープロ音楽集団、オーケストラ・アフィア。今や、このオーケストラのクオリティの高さは特筆すべきもの。第6回目の今演奏会の聴きどころは、何と言ってもパリからの客人、ピアニストの山本亜希子さん。彼女のピアニズムと歌心は素晴らしく、益々これから世界で活躍する実力派。また、今回は家族でも鑑賞できるよう、子どもと保護者のペアチャイルドシートも用意されている。子どもと一緒に本物の音楽が体験できる。 

○モルゴーア・クァルテット 第42回定期演奏会(東京都中央区築地・浜離宮朝日ホール 19:00~21:00)
1992年結成の弦楽アンサンブル、モルゴーア・クァルテット(ヴァイオリン=荒井英治、戸澤哲夫/ヴィオラ=小野富士/チェロ=藤森亮一)が、42回目となる定期演奏会を開催。メンバー全員東京のプロ・オーケストラのトップ奏者として活躍、ロマン派から現代音楽、プログレッシブ・ロックまで取り上げるボーダーレスなカルテットとして注目を集めている。今回はチェコ、日本、ドイツの作曲家の作品を取り上げる。

○野町和嘉写真展「地平線の彼方から -人と大地のドキュメント-」(東京都港区赤坂・東京ミッドタウン・ウエスト フジフイルム スクエア、6月26日〈金〉~7月15日〈水〉 10:00~19:00※入館は18:50まで)
今展は、1972 年のサハラ砂漠以来、ナイル源流、アラビア半島、チベット高原、アンデス高地など、自然環境の厳しいところを中心に地球規模で取材を重ねてきた野町和嘉(のまちかずよし)の極限の自然とそこに生きる人々のドキュメントの写真展である。その写真は、ドキュメントでありながら、一枚一枚がアートのような美しさを持つ。国民性や文化の違いを超えて写真から感動を与える作品が楽しめる。 

○キューバ観光セミナー(東京都港区東麻布・ キューバ大使館 14:00~16:00)
米国との国交回復で注目度を増すキューバ、その魅力の数々を余すことなく案内してくれる観光セミナーを開催。キューバの今を伝える観光&音楽DVDの上映をはじめ、キューバ大使館のマイレン・リベロ参事官やDTACキューバ観光情報局の池上和徳、神谷嘉一によるセミナー、そして本場のモヒートを楽しみながらの懇親会とプログラムが盛りだくさん。東京でHOTなキューバを、存分に実感してみては。※事前申込必要

第22回郡上おどり in 青山(東京都港区北青山・秩父宮ラグビー場駐車場、6月26日〈金〉~6月27日〈土〉 郡上おどり/17:00~20:00頃(秩父宮ラグビー場駐車場)、観光物産展/13:00~)
 江戸時代に、郡上八幡城主、青山公の藩邸があったことが地名の由来となっている青山で、全国三大民踊に数えられる「郡上おどり」が開催される。保存会によるお囃子で、本場同様の曲目が会場に響く。
日没前から催される踊りに先立ち、13:00からは名物の郡上ハムや肉桂玉(ニッキ飴)、とちの実せんべいなどを販売する観光物産展も行われる。

○グスタフによろしく&歌と踊りのステージショー(東京都西東京市中町・保谷こもれびホール メインホール 16:00開演(15:30開場))
小野寺昭主演のちょっぴりほろ苦いサスペンスタッチのラブコメディと、西崎緑をはじめとした歌と踊りのステージで笑顔をお届け! 脚本・演出:さとうしょう 出演:小野寺昭、西崎緑、桑江知子、眞乃ゆりあ、村上みつぐ、マナミ、劇団尚ほか ※未就学児の入場不可 共催:女歌舞伎 劇団尚 協賛:株式会社旭製菓

○弾き語らナイトvol.33~3周年~(神奈川県横浜市中区太田町・ 第一国際ビル地下1階 マルチエンタメライブ食堂 YOKOHAMA Three S 17:30~22:00)
同店最長の人気イベント! 毎回、愉快な実力派ミュージシャンが出演する。その中でも「奏音(かのん)」さんは連続33回出場決定! 紅白歌合戦連続出場記録、森進一さんの46回を抜けるのか?! テレビ東京「出没!アド街ック天国」にも出演した実力派は要チェックだ。 

○ひよこコンサートVOL.31 ~お話の国からひよこがやってきた~ (神奈川県横浜市磯子区杉田・横浜市磯子区民文化センター杉田劇場※1日2回公演 1回目11:00・2回目14:00 ※開場は各回開演の30分前※演奏時間各1時間ほど) 
杉田劇場「ひよこコンサート」は、未就学児の子どもと大人も一緒に楽しめる企画として大人気のシリーズ。今回は、横浜在住のソプラノ歌手 山田英津子さんを迎え、歌と神話・昔話などのお話でつづるコンサートを開催する。毎回好評につきチケットは早めに。 

○グランシップ伝統芸能シリーズ「国立劇場歌舞伎鑑賞教室」(静岡県静岡市駿河区池田・グランシップ 中ホール・大地※午前の部11:00~/午後の部14:30~)
やっぱり一度は見ておきたい歌舞伎。衣装の華やかさや、俳優の魅力、歌舞伎音楽など見どころはたくさん! 
はじめての人でもその魅力を気軽に楽しめるのがこの歌舞伎観賞教室。お芝居の前には、出演俳優が分かりやすい言葉で楽しみ方を解説する。
「解説 歌舞伎のみかた」、「壺坂霊験記」[おもな配役]女房お里 片岡孝太郎、座頭沢市 坂東亀三郎 ほか。

○神の湯温泉 フロの日入浴半額&特別ライトアップ(山梨県甲斐市竜地[りゅうじ]※毎月26日開催 11:00~21:30)
甲府近郊、甲斐市にある源泉かけ流し温泉が自慢のホテル神の湯温泉。厚生労働大臣認定の温泉利用プログラム型健康増進施設。毎月フロの日(26日)は、日帰り温泉の入浴料が半額となり、お得に楽しめる。さらにこの日は、庭園側のライトアップがいつもより豪華に輝く! 庭園内の行灯の小さなあかりの集まりが、柔らかな光景となって庭園内を包み込む。昼間とはひと味違う、夜の庭園風景も楽しもう! 

○安藤家住宅で七夕飾り(山梨県南アルプス市西南湖・安藤家住宅、6月26日〈金〉~7月8日〈水〉 9:00~16:30(入館は16:00まで)
安藤家住宅とは、豪農の暮らしぶりを伝える国の重要文化財であり、美しい庭園と貴重な建物だ。その安藤家住宅では7月8日(水)まで、七夕飾りが楽しめる。長屋門と主屋入口に飾りが設置。期間中、受付で短冊を配っているので、七夕飾りに願いを込めてみては?また、茶室では、小笠原流礼法による七夕の節句飾りも展示中。 

○奥飛騨温泉郷露天風呂の日(岐阜県高山市・奥飛騨温泉郷一帯)
温泉郷内の指定露天風呂(4~5カ所予定)が無料開放され、各所のスタンプを集めると記念品が進呈される。

○無電柱化推進法の解説と実際(大阪府大阪市北区梅田・ハートンホール毎日新聞社ビル 18:00~20:00※受付開始17:30~)
設立8周年記念セミナー。電柱化推進法が国会提出間近となった。昨年花開いた、無電柱化の社会的な広がりは、法案成立を受けてさらに加速することだろう。法案の解説と、デベロッパーの先進事例、無電柱化の実際の施工事例を基に技術的考察を行い、これから我々が主体となって取り組むべき、新たな課題を共有する。 

○shionワンダフルコンサートVol.14s(大阪府大阪市住之江区南幸福・アジア太平洋トレードセンター内ITM棟2-A  アジア太平洋トレードセンター内ITM棟2-A※1回目11:00~12:002日回目14:00~15:00(2部制)
 Shionの奏でる演奏を! 本拠地「Shionなぎさのホール」で贈るワンダフルコンサート! 今回は指揮に守山俊吾氏を迎え開催。演奏曲目:日本の唱歌メドレー、ハンガリー舞曲第6番、歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」から間奏曲、バレエ音楽「眠りの森の美女」からワルツ、石原裕次郎ヒット曲メドレー、ジャパニーズ・グラフィティX「時代劇絵巻」ほか

○ゆかた Premium Store兵庫県西宮市甲子園八番町・三井ショッピングパークららぽーと甲子園・2F オーシャンライドコート、6月26日〈金〉~8月9日〈日〉 10:00~21:00)
そろそろ花火大会や夏祭りがはじまる季節。「年に1度のイベントだし、今年こそは浴衣を着て出かけたい!」という人はぜひららぽーと甲子園へ。毎年好評を博している「ゆかた Premium Store」がオーシャンライドコート2Fに登場する。ゆかた・帯・髪飾りや小物はもちろん、メンズ・キッズ用も、バリュー感あふれるプライスで豊富にラインナップ。自分に似合う浴衣がきっと見つかるはず。 

○いざ夏フェス キャンペーン兵庫県神戸市垂水区海岸通・三井アウトレットパーク マリンピア神戸・ファクトリーアウトレッツ セントラル1F、6月26日〈金〉~7月12日〈日〉)
6月26日(金)~7月12日(日)の期間中、1店舗にて1000円以上購入するとスタンプを1つ押印。スタンプを7つ集めて、館内の応募箱に投函すると「サマーソニック2015」で販売している「夏フェス限定Tシャツ」等のグッズが抽選でもらえる!夏フェスアイテムをいち早くゲットできるキャンペーンとなっている。スタンプ台紙は購入店舗にて配布。さらに、ファクトリーアウトレッツ セントラル1階にて「夏フェス」をテーマとした最新のアウトレットフェススタイルの展示やサマーソニックのパネル展を開催。 

○MOMO de ビアガー電(岡山県岡山市北区・岡山駅 岡山電気軌道(路面電車)路線、6月26日〈金〉~9月25日〈水〉※運行日は期間中の金曜日 ※岡山駅前(18:30発)-東山車庫(休憩/見学)-岡山駅前(休憩)-清輝橋-岡山駅前(20:30頃着予定) ※6月9日時点で、7月3日・31、9月25日は既に満席 18:30~20:30)
暑っ~い! 生ビールがおいしい季節がやってきた。今年も「MOMO de ビアガー電」が運行開始! 基本的には運行日の4日前までに申し込みを。予約なしでも乗車可能だが、当日参加者へのサービスは、基本的にはアルコール類のみの提供となる。 

○6・26「露天風呂の日」(岡山県真庭市湯原温泉・湯原温泉街ほか)
天与の恵である温泉に感謝するイベント。
一般参加の露天風呂「砂湯」の清掃や、温泉街の施設の内湯が開放される。
温泉朝市やお茶席もある。  

○鳥取藩参勤交代 In 智頭宿(鳥取県智頭町智頭・国指定重要文化財 石谷家住宅、6月26日〈金〉~7月26日〈日〉※会期中無休、10:00~17:00)
鳥取藩池田家32万石が、参勤交代に使った因幡街道随一の宿場町、智頭宿に伝わる参勤交代の文化財や古文書史料を展示。
 

○ウチョウラン展(島根県出雲市西新町・しまね花の郷、6月26日〈金〉~6月28日〈日〉 9:30~17:00)
紫色や白色の可愛らしい小さな花を咲かせるウチョウラン(羽蝶蘭)の展示だ。一部販売もある。 出展:ウチョウラン愛好会

○夏の山野草展(島根県出雲市西新町・しまね花の郷、6月26日〈金〉~6月28日〈日〉 9:30~17:00)
清楚で風情に満ちた山野草の展示だ。山野草苗の販売もある。色美しい山草の魅力に触れてみては。 出展:出雲山草会 

○ハンガリー国立劇場 モーツァルト「フィガロの結婚」(福岡県福岡市中央区天神・福岡シンフォニーホール、18:00開場、18:30開演)
世界の歌姫、アンドレア・ロストが登場!
18世紀の貴族社会を鮮やかに再現した優雅な舞台、世界で活躍するソプラノ“アンドレア・ロスト”が歌うアリア。世界最高峰の歌劇場が贈る、モーツァルトの傑作オペラ! 

○長崎手作り雑貨フェア in 諫早(長崎県諫早市宇都町・諫早文化会館、6月26日〈金〉~6月27日〈土〉※26日〈金〉10:00~17:00、27日〈土〉10:00~16:00)
ハンドメイドの雑貨を集めたイベントが6月26日(金)・27日(土)の2日間開催される。会場には九州各県から約40店舗が出店し、木工品をはじめ、布小物、アクセサリーなど、様々なジャンルの手作り雑貨が販売される。また、雑貨購入時に配布されるシールを3枚集めるとお楽しみ抽選会に参加できるスタンプラリーも同時開催。

○JNAネイルカンファレンス in 九州(熊本県熊本市西区春日・5F プラザホール 10:00~17:00)
熊本県で初開催となる、地域密着型ネイルイベント。世界・全日本チャンピオンのパフォーマンスステージなど、最先端の技術を間近で見ることができる。また、ネイルの無料体験コーナーや、人気ネイルブランドの最新グッズを格安で購入できる「ネイルトレードショー」は一見の価値あり。会場外ではJNA30周年を記念してつくられたネイルワゴンがお出迎え。ネイル初心者からプロまで楽しめる、女子力UP間違いなしのイベントだ! 

○第18回ゆふいん文化・記録映画祭(大分県由布市湯布院町・湯布院公民館、6月26日〈金〉~6月28日〈日〉※プログラムにより上映時間が異なる)
文化記録映画祭では歴史的・文化的に興味深いドキュメンタリー映画などの映画作品を一挙に上映、夜には乙丸公民館で懇親会も開かれる。この映画祭の中は、私たちが生きている現実の中で発見された「まっすぐな驚き」や「好奇心」がたっぷり詰まっている、楽しい映画祭。また、ゲストと語る時間を設けているので、様々な文化人や知識人の話が聞ける貴重な機会でもある。

○ありがとう45周年!みんなのサザエさん展(宮崎県宮崎市大淀・宮交シティ、6月26日〈金〉~7月9日〈木〉 10:00~19:00 ※7月9日〈木〉は17:00終了)
1969年の放送開始から昨年で45年目を迎え現在も幅広い世代に愛されるアニメ「サザエさん」。その魅力を、テレビだけでなく直接的に体感できる特別展が開催される。会場には、アニメでおなじみのあさひが丘商店街や磯野家の一部が再現され、サザエさんたちとの記念撮影も可能。その他、アニメの初回放送をフルバージョンで楽しめるサザエさんシアターや、波平の「ばっかも~ん!」が聞けるサザエさん神社、あさひが丘のジオラマ内に自分でデザインしたミニチュアの家を建てられる花沢不動産(有料100円)が登場する。またグッズ売り場には、会場でしか買えない限定品や記念グッズなどが充実、「サザエさん」の世界を満喫できる。 

 グロリオサ(キツネユリ[狐百合]) glory lily, flame lily

【花言葉】「天分」「華麗」「頑強」「堅固」「光栄」「栄光」

【概要】
グロリオサは熱帯アジア及びアフリカ原産のユリ(イヌサフラン)科グロリオサ属の半つる性植物の総称。球根を持つ落葉性の多年生植物。乾季のないモンスーン気候に適している。
和名のキツネユリは花姿をキツネに見立てたものである。
別名、ユリグルマ(百合車)。花姿に由来する。
属名のグロリオサ(Gloriosa)は、ラテン語の「gloriosus(見事な)」を語源とし、燃えるような鮮やかな花色と波打つようにそり返った華やかな花姿に由来するといわれる。
英語でもその花姿から「Glory lily(栄光のユリ)」「Flame lily(炎のユリ)」などと呼ばれている。また、葉先が巻きひげになり、他の植物に巻きひげをからみつけながら伸びていくことから「Climbing lily(登るユリ)」とも呼ばれる。 

【特徴】
長さ80~150cm。 茎は細長く半つる性。 根は浅く地表近くをはうので、乾湿の影響をうけやすい。葉は対生または3輪生し、無柄、先端部はたいてい尾状で巻きひげとなる。
開花期は7~8月。花びらは6枚、細めで上に反り返る。花色は赤色、赤紫または黄色で、分枝した長い花柄に単生し、なんとなく揺らめく炎のように見える。
さく果は長楕円形あるいは倒卵形で、革質またはやや肉質。
秋には茎葉が枯れて、冬は球根の状態で越す。球根は細い棒状で2又に分かれており「八」の字みたいになっている。芽はそれぞれの先端から出る。

【主な原種・園芸品種】

グロリオサ・ロスチャイルディアナ Gloriosa rothschildiana
アフリカ・コンゴ原産で、最も普通に栽培されている種。花は黄色と赤のコントラスが美しい。花びらは長さ10cmほどになる大輪種で、切り花にもよく利用される。
種小名の rothschildiana は園芸界を後援したイギリスの男爵「ロスチャイルド(F. J.de Rothschild)さんの」という意味。 
http://www.youtulip.eu/photos/springspecialty/Gloriosa%20Rothschildiana.jpg
・葉
http://keyserver.lucidcentral.org/weeds/data/03030800-0b07-490a-8d04-0605030c0f01/media/Images/Gloriosa_superba/gloriosa%20superba16.JPG
・花
http://www.myclimatechangegarden.com/blog/wp-content/uploads/2009/04/gloriosa-rothschildiana-copy.jpg

グロリオサ・ロスチャイルディアナ’ローズ・クィーン’ 〔Gloriosa rothschildiana 'Rose Queen'〕
濃いピンクに黄色の縁取りが入る園芸品種。 
http://www.pref.aichi.jp/nogyo-keiei/nogyo-aichi/tukuchaou/bbs-data/355383/guroriosaphoto1.JPG

グロリオサ・スペルバ Gloriosa superba
熱帯アフリカ原産。花びらは細くてほぼ直立し、フチにはきついウェーブがかかる。花の咲き始めは黄色であるが、咲き進んでいくと先端から朱色に変色していく。スーパーバとも呼ばれる。種小名の superba は「気高い」という意味である。
http://4.bp.blogspot.com/-BKrRMCogAaQ/TobIqAwk9eI/AAAAAAAAAb4/u1QxbKo1PcE/s1600/Gloriosa-superba-1.jpg

グロリオサ・スペルバ 'ルテア' Gloriosa superba 'Lutea' = Gloriosa lutea
レモンイエローの花を咲かせる園芸品種。性質はやや弱い。
http://www.eutopiagardens.org/latest/eutopia_biota/images/imported/bibldb/bibldb_88909_1178_22704-Gloriosa=superba=lutea.jpg

グロリオサ・シンプレックス Gloriosa simplex
熱帯アフリカ原産、花びらの長さは5cmほどの小輪種。花色はオレンジ。
http://static.panoramio.com/photos/large/30915064.jpg

【詳しい育て方】

■主な作業
芽出し:4月~5月、湿らせたパーライトに球根を埋めてビニールで覆い、日なたに置いて保温する。その際、水やりは不要。発芽を確認してから植え付けると、花が早く咲く。
誘引:66月~8月、伸びてくるつるを、適宜支柱やあんどんに誘引し、倒れないようにする。
花がら摘み:7月~9月の開花中、花がらを放置しておくとタネがつき、球根に栄養が行かなくなるので、終わった花は摘み取っておく。
球根掘り上げ、球根貯蔵:10月ごろ葉が黄色くなったら、球根を掘り上げ、10℃以上保てる場所で春まで貯蔵する。

■栽培環境
春の芽出しから梅雨までは、戸外の日なたに置くが、真夏の直射日光に当たると葉焼けを起こすので、梅雨明けから秋の彼岸ごろまでは、半日陰に置く。彼岸以降は再び日なたに移動させ、10月ごろに葉が黄色くなるまで管理する。葉が黄色くなった株は、球根を掘り上げ、10℃以上保てる場所で春まで貯蔵する。

■水やり
植え付け後は、土の表面が乾いたらたっぷり水やりする。10月ごろに葉が黄色くなったら、水やりを中止して乾かす。

■肥料
鉢植え、庭植えともに、植え付け後に球根の芽が出てきたら、緩効性の化成肥料(N:P:K=10:10:10)を8月いっぱいまで置き肥する。

■用土
赤玉土(中粒)5:腐葉土3:酸度調整済みピートモス2の配合土など、水はけと肥料もちのよい土を好む。元肥としてリン酸分の多い緩効性化成肥料を適量混ぜて植え付ける。

■植え付け・植え替え
4月~5月が植えつけ、植え替えの適期。新芽は、古い球根がついていた部分と反対側の少しとがった端から出る。球根を横向きに埋めておくと、片側から新芽が出始めるので、それを確認してから植え付けるとよい。
球根が大きく、寝かせると鉢に入らない場合は、古い球根がついていた側を上にして、立てて植え付ける。古い球根がついていた側は、表土より上に出ていてもかまわない。

■ふやし方
分球:4月~5月、古い球根を中心にして二叉に分かれるので、芽出しの作業をする際に、古い球根がついている部分で切り分けてふやす。

■病気と害虫
病気:ウイルス病
葉や花にモザイク状の色の濃淡が現れたら、ウイルス病である。ウイルス病は一度かかると治らないので、症状の出た株は廃棄する。アブラムシに汁を吸われる際や、ハサミなどの器具によっても伝染するので、アブラムシの発生に注意し、器具は塩素や熱湯で消毒して使う。
害虫:アブラムシ
5月~11月、新芽にアブラムシが発生しする。アブラムシはウイルス病を媒介するので、早期に防除する。 

■まとめ
毒草につき注意
冬に掘り出す、鉢植えならば室内で
水の遣りすぎに注意
https://www.youtube.com/watch?v=c4ENf1_q0V0  


コメントを投稿