U-22日本代表 3対0 U-22香港代表
(2007/2/28 国立競技場)
北京五輪2次予選の初戦。日本としては、勢いよく勝って、弾みをつけたいところだが、サッカーは、そして世界大会の予選となれば、そんなに甘くはない。まぁ、勝てば、それでよし、と思っていたら、まさにそんな内容になった。
それにしても、いろいろと「はずす」ことが多かった試合だった。
選手入場の前のカウントダウン。10、9、8、7とカウントダウンし、聖火台に火を灯そうとしたのだが……。ガラガラのスタンドがカウントダウンの音頭にあわせるわけがなく、場内アナウンスの声がむなしい。そして、点火となっても、聖火が燃え立ちあがることなく、ちょろちょろとオレンジの炎が見え隠れするだけだった。
日本の国歌斉唱は、歌手の島谷ひとみさんだった。繊細な歌唱は、これから戦う選手をはげますというよりも、戦い終えた戦士を癒すかのように聞こえた。もうすっかり、まったりである。
審判は中国人だった。日本対香港の試合で、中国人の審判ですか。確かにサッカー協会としては、第3国かもしれないが少し配慮が足りないのではないか。香港の国歌斉唱では、当然、中華人民共和国の国歌が歌われた。審判団の国歌でもある。かなり違和感を覚えた。
試合は、前半10分すぎに、ぼくの目には、オフサイドにしか見えなかったポジションでボールを受けた平山が先制点をあげる。しかし、その後、50分以上も、日本は得点できなかった。シンプルにゴールへ向かえばいいのになぁと思うシーンが続いた。日本の個々の選手は、力も個性も十分だ。しかし、みんなが、互いに気を使いすぎて、自滅しているように見えた。香港なんかに負けるわけないんだから、もっと好き勝手にやれば面白いのに。
後半から家長が交代出場し、ちょっと面白くなった。そして、後半2点を追加して、寒かった試合が終わった。この試合で、はずさなかったのは、家長を交代出場させたことだけだった。
| Trackback ( )
|