goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらか煮っ記 オレはA−KING

地震災害、豪雨被害にあわれた皆様の一日も早い復興を願っています。

おーい、ゴリえも~ん!どうしたんだよぉ~

2024年09月11日 11時38分42秒 | Weblog

月イチ病院付き添いでガストへ。

ゴリえもんカレーピザというのを頼んだ。

メニューには、大人も子供も大興奮!って書いてある。

ロボットに運ばれてきたゴリえもん

 

お、おまえ・・・厨房でいったいなにがあったんだ!?

子供泣くぞっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひさびさホーム練習&ひさびさ菜々の湯からの

2024年09月11日 11時29分53秒 | Weblog

ひさびさにホーム練習場のフォレストへ。

カメラのせいか、白いループが見える。

前回のラウンド以来、アイアンが全く打てなくなって、ここのところの練習はその克服に時間を費やしている。

今回もどうやっても打てない。

ウッドはいいのに。

とにかく、打てないのは打てないなりに、打てるのはもっと打てるように、あきらめない。

 

練習後は久しぶりに大久保の菜々の湯でくつろいできた。

どれくらいぶりかな?

スタンプカードが満タンだったので、無料で入れた。

得した!と思ったら、後で気づいたけどどうやらここで小銭入れをなくしてきたようだ。

中には小銭で900円くらい入ってた。

プラマイゼロやっ!

それより、猫の小銭入れ気に入ってたのに・・・

あとで菜々の湯連絡してみよう。

 

菜々の湯の帰りに地元でそばを食う。

天ぷら盛り そば4玉

ここで小銭入れないのに気づいた。

なんか、一気に気分落ちて帰っ来た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンダーバード2号復活

2024年09月10日 11時20分25秒 | Weblog
バッテリーがお釈迦になって不動裕理になっていたサンダーバード2号

もう5日ほど前になるけど、取り寄せておいたバッテリーに交換

すんなり復活。

普段いじるバイクはガソリンタンクが上にあってガソリンが普通にキャブまで落ちてくるから、タンクが下でポンプで上げてくるタイプは感覚的に不慣れ。

バッテリーが完全にお釈迦になるとポンプも動かず燃料がキャブに来ないんだなぁ。
と、頭ではわかっていても不動の原因としてすっと出てこない。

そりゃ、かからないな。

またひとつお利口さんになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン食べて定食食べて

2024年09月05日 21時56分24秒 | Weblog




みちる屋でラーメン食べて、帰りに定食屋寄ってなぜか俺のご飯マンガ盛り!
おかずも大盛り!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直して練習して風呂入る

2024年09月05日 00時20分33秒 | Weblog

DVDデッキのトレイが開かなくなったのでバラシて直した。

原因はトレイを開け閉めするプーリを回すゴムベルトが切れたこと

そう検討をつけて、本体カバーを外してトレイを取り出してみた。

プーリの部分を見たけど、切れた輪ゴムが見つからない。そんなバカな?

このプーリを回すにはゴムベルトがなくちゃ無理なはずだ。

ベルト切れが原因なのは間違いない。

実際、今トレイは動かない。

とりあえず、プーリの大きさ、距離からだいたいのベルト長さを出して、近いサイズが入っているセットをネットで購入

400円くらいだった。いくつかのサイズのベルトが5本づつ20本入っているやつ。

ベルトが届いたのでもう一度デッキのカバーを外し、トレイを外したらトレイの横側に切れたゴムベルトがあった。

よかった。これで原因はベルトが切れたことで間違いない。

改めてベルトのサイズを測ってみると、購入したセットの中の24mm径のものとほぼ同じようだ。

早速プーリにかけ動作を確認してみた。

ほんのわずかにベルトが緩い気はするけど動作に影響なさそう。

組上げ、動作確認をしたけど問題なし。

DVDの再生も問題なくできた。

 

夜はゴルフの練習に、アコーディア千葉北まで

以前よりはだいぶましになってきたアイアン。

それでもまだ打てない時がある。

涼しい中1時間ほど練習して多少汗をかいたので、今夜は蘭々の湯でひとっ風呂

これも小一時間、のんびりして帰ってきた。

昨日の極楽湯よりは混んでいるけど、やっぱり落ち着くなぁ。

 

今月は仕事が忙しいうえに、イベントへの参加で仕事ができない日が数日ある。

車検もあり、あんなことやそんなこともありだからたくさん稼がなくちゃいけないのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての極楽湯 

2024年09月04日 08時47分08秒 | Weblog

昨日はいつもの蘭々の湯ではなく、その近くの極楽湯へ。

極楽湯にはあまりいいイメージがなくて行く気しなかったけど、ホームページをみたら濁り湯があるらしいので入りたくなって。

たとえ、入浴剤でも、さらの湯よりは雰囲気あるかな、と思った。

で、行ってみたら、やっぱり店が旧いのもあるけど、各湯舟が小さくて、なぜかジェットバスがたくさんあって、なぜかサウナが外にあって水風呂も外で、これ、冬はどうすんだろみたいな。

そして、どの湯船も温度が低い。異様に低い。

他の店で慣れてるせいかもしれないけど。

それでも、濁り湯はやっぱり雰囲気あったし、水素風呂なんてのもあって珍しかった。

露天風呂も蘭々の湯よりはいい感じがした。

 

冬は湯温上げるんだろうか。あの温度は厳しいだろうなぁ。

平日だからか、結構すいてた。

食堂も昔っぽくていい。

また行ってみてもいいかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトハウス

2024年09月01日 20時51分03秒 | Weblog
先日のゴルフ以来。

イタリアンチキンカツ定食
ご飯大盛り
に更に半ライス追加。

ちょっと多かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする