goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらか煮っ記 オレはA−KING

地震災害、豪雨被害にあわれた皆様の一日も早い復興を願っています。

練習日記

2008年02月23日 01時32分09秒 | Weblog
2月22日(金)

練習と言っても、今日も基本の練習と、トレーニングと得点係りをやっただけ。
トレーニングは、足上げ腹筋50回×数セット(たくさんやったので覚えていない)
&腕立て伏せ(みっちり深くゆっくりのやつ)トータルで100回くらい。
この腕立てはきつくてまだ一度に回数こなせない。

ボール回しはだいぶコツを飲み込めてきた。
綺麗に回せるようになった。

ドリブルは、片足に重心かけて立ってやるのでうまくバランスが取れずに苦労する。
シュート練習(フリースロー)は距離が出なくて苦労する。

ゲームを見ていると、今にも自分が出てやってしまいそうな気になる。

今夜も女子高生とお話してしまった。

そういえば、モップかけは、道具を使ってマズマズうまくできるようになった。
道具と言っても、柄の先端に紐をかけてその紐を引っ張ってモップを引きずるんだけど。
かなりの距離を歩くことになるのでトレーニングにもちょうどいいぜ。

来週と翌週は練習休みだ。
残念・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園にて。

2008年02月23日 01時23分04秒 | Weblog
2月22日(金)

今日も午前中はリハビリ&トレーニング
天気もいいので、実家(リハビリをする場所)についてすぐ散歩に出た。
途中公園でひと休み。



誰もいない公園で写真をパチリ。
松葉杖もひと休み。
実に暖かい。

その後はいつものコースを散歩して40分くらいで戻る。
いい運動になる。
それからリハビリと、トレーニングをして、ちょうど昼になる。
3時間くらいはやってる。
けっこう疲れる。
昨日午後、みっちり仕事したせいか、だるい。
右足も痛い。
右腕も痛い。これはWiiのせいだ。やっぱり筋肉痛になった。

今日は、「エクセル」の参考書を3冊も買ってしまった。
仕事の関係でエクセルを使うのに、初歩的なことしか知らないから、もう少し突っ込んだ知識が欲しくて買ってきた。
役に立つ。
明日の午前中は、これを活用してひと仕事する。
それが終わってからリハビリ&トレーニングだ。

今日はけっこうトレーニングしたな。
朝もやって夜にはバスケでずっとトレーニングしてた。
おかげで体重も少し落ちた。
よかったねぇ~~。よかったよぉ~~。
でも今週はホワイトハウスにはいけないけど。
来週1週間かけてもう少し体重落とそう。
今日の体重 72.8kg

う~、眠い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリ進展

2008年02月21日 23時24分20秒 | Weblog
2月21日(木)

ずーっと晴れだなぁ。

今日病院でリハビリをしたが、経過が順調なのと、左脚に荷重を掛けられるまで今のメニュー以上のことができないこともあり、週2回通ってるのを週1回にできるようになった。
ただ、まだもう少し様子をうかがってから、ということで今月いっぱいは2回ペースで通うことにした。
と言っても来週の2回だけだけど。

やっぱり最近食べ過ぎてしまうなぁ。
主菜は野菜中心で少量なんだけど、お菓子を食いすぎる。
主におせんべい。
気をつけてはいるんだけど、もっと引き締めないと。
後1kg落とさないと次回ホワイトハウスにいけないぜ。
明日のバスケ(のリハビリ)でしっかり落としとこう。

今日はWiiスポーツのテニスにはまった。
経験があるだけに、身体が反応してしまう。
ついオーバーに動いてしまってそこら中に腕をぶつける。
もちろん、座ってやる。
だから上半身だけなんだけど、けっこう動く。
その時に足を踏ん張るのであまり膝には良くない。
それと、実例があったように肩を痛くしそうだ。
適度にやらないと。

今夜は明日のためにバスケの試合のビデオを見てモードチェンジしておこう。
ほどほどに。

病院と仕事で疲れた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョイと柔道。

2008年02月20日 23時37分40秒 | Weblog
2月20日(水)

今夜は柔道着を着てみた。
もちろん、道場で。
少し子供の相手もしてみた。
でもやっぱり左脚に体重を掛けられないと、形が悪くてうまくない。
仕方ないので、言葉だけでの指導をした。
後は、自分のトレーニング。
先週もやった、技の練習も少しやった。
そしたら、右足のかかとが痛くなった。
ちょっと厳しいかも。

指の方は相変わらず痛い。
やばいかなぁ・・・・・
金曜はバッシュを履けないかも知れない。

明日は病院だ。
少し早く起きないと。
午後は仕事を目いっぱいやる。
休んでる暇がないぜ。
日曜にはのんびりできるかな。

さて、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近。

2008年02月19日 22時09分01秒 | Weblog
2月19日(火)夜

退院した頃は風呂に入ると左足が浮かんできたが、今は筋トレ(リハビリの一環としての)の効果もあってか浮かんでは来なくなった。

いまだにふくらはぎは、パンパンだ。
たぶん、足を常に挙げている状態だからかもしれない。

これまで、左足は完全に伸ばしてはいけなかった(伸ばすと前十字靭帯が引っ張られて、着けた部分にストレスが掛かってしまうから)けど、先日の診察から、来月の診察日までに伸びるようにしておくことになった。

左足の足首から下は、体重をかけていないせいで少しふっくらしてきている。
足の裏の感覚も鈍い。
そのためのリハビリとして、床に広げたタオルに足をのせて、足指の動きだけで手前に引き寄せたり、足の裏でちいさなボールをゴロゴロして感覚を養ったりする。

左脚の筋力アップは、体重を掛けられないので主に持ち上げる動きで行う。
足首にウェイトをつけて、座った姿勢か、立った姿勢で膝を持ち上げる運動をする。
左脚に筋肉をつけておかないと、体重を掛けられる様になった時にバランスを崩したりうまく動けなかったりしてしまうから。

今はこの、筋力アップと、膝の曲げのリハビリに重点を置いている。

他には、全体的な筋力低下を防ぐための筋トレ。
心肺機能の低下を防ぐための散歩。
どちらのトレーニングも「現状維持」がやっとだ。

右脚の方は常に体重が掛かっているから筋力低下はないけど、逆に膝と腰の負担が大きくて、痛みも出始めている。
こちらは無理をしないようにしている。
前出の散歩と、右足だけのスクワット程度。
後はリハビリ時に、左脚よりも重いウェイトを着けて同じ動作。これがけっこうキツイ!

今は動かしていない時は痛みはほとんどない。
限界まで曲げた時に膝の中に痛みが出る。
これは時間とともに治まる、とドクターは言っていた。

昨日また、バランスを崩して、左脚に体重を掛けてしまった。
前回のときとまったく同じ状態だった。
危なかった。

明日は柔道。
道着を着ようかどうしようか迷っている。

通っている「K総合病院」のリハビリの先生方はほぼ女性で、みんな平均点以上だ。
しかもなぜか同じような体型をしている。
少しぽっちゃりタイプ。

ナースはみんな細身の人が多かった。

あ~あ、あと5ヶ月の間になんか、発展ないかなぁ・・・・・

数日前からどういうわけか、右足の親指と、右手の親指が痛い。
どうも、ばい菌が入ったような。
早めに手当てしとかないと、また赤ちゃん足と赤ちゃん手になってしまうよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッちゃん靴をはく。

2008年02月19日 16時57分27秒 | Weblog
2月19日(火)

昨日買ったマッちゃん用靴の画像と履いた状態の画像を公開。


まだ多少改良の余地はある。

この靴は外出用で以前作った空き缶の靴は仕事場用。
家の中ではこれらは履かないで、松葉杖だけで移動する。
ちなみにサイズは12.5cm。
1,500円くらいした。

この靴を玄関に置いておくと、「孫がいるみたいだ。」と我が家の年寄りたちは言う。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめでとう!

2008年02月18日 21時48分49秒 | Weblog
2月18日(月)

先日、知り合いに第一子が誕生した。
このブログにもコメントで知らせてくれていたようだが、うっかり見落としていた。
遅ればせながら先方にお祝いの書き込みをした。

だから、というわけではないけど、わが松葉杖にも新しく、靴を買ってあげた。
その画像は後日。

今日は飯を少し食いすぎた。
昨日のホワイトハウスの勢いが残ってしまっているのか。
少し節制しないとな。
平均して後1kg落としたいなぁ。
今後は筋肉ついて、体重増えちゃうから。

今夜は「犬神家の一族リメイク版」だ。
見てから寝よう。

今週の後半は仕事が忙しくなる。
用事は前半に済ませておかないと。
と言っても今は確定申告の作業で忙しいんだけど。

さて、犬神家。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス解消

2008年02月17日 22時34分01秒 | Weblog
2月17日(日)

今日は午前中にいつもどおりリハビリ&トレーニングの後、少し散歩した。
体重を計ったら、72.6kgだったので、午後にはホワイトハウスに行った。
2週間ぶりの小ドライブ&減量メニューからの開放。
減量メニューと言っても、今では慣れててお気に入りなんだけど。

天気も良かったし、ホワイトハウスで美味しいご飯を大盛りでいただいて、
帰りには美味しいソフトクリームも。
少し風が冷たかったけど、それも気分転換にはちょうど良かった。
行く時に、久し振りに子牛を見に行った。



今日は少し膝が痛む。
明日は病院でリハビリだ。
楽しい会話ができればいいけど。

今夜は早く寝よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イライラ爆発・・・・(術後30日経過)

2008年02月16日 21時25分11秒 | Weblog
2月16日(土)

ついに溜まっていたイライラが爆発してしまった!

今日も午前中はリハビリ&軽くトレーニングをし、午後は仕事場で帳簿関係の仕事。
その作業が仕上げにかかって来た頃、データをプリントアウトするのに凡ミスの連発。
この時点でけっこうキていたかも知れない。

夜、実家に帰り飯&風呂&リハビリ&トレーニング。
風呂に入ったとき、また眠ってしまい、風呂から出る頃にはフラフラしていた。
それでも、リハビリとトレーニングをして、自家に帰ってきた。

犬に餌と水をあげているとき、どうにもうまく身体が動かん。
そこでイライラ。
それも終わり、部屋に入ってパソコンのところに移動しようと、ちょこっと跳ねた時、
上にあった鉄のアングルに頭をぶつけてしまった。
たいして痛くもなかったが、情けなくてついに爆発。
「アーっ!!!!」と大声を上げてしまった。
もちろん、一人だし、近所に人は住んでいない山奥なので誰にも迷惑はかけない。
でも、その大声を上げてしまった自分自身に新たに怒りが込み上げる。
ホントに情けない・・・・

今夜はせめていい夢見て眠って、明日の朝を迎えたいぜ。

明日は、午前中に体重が73kgを切っていたらホワイトハウスに行こう!
昨日はバスケ後に計って72.6kg。今日の朝計って72.4kgだった。
今は晩飯も食べたし、たぶん73kg以上あるだろうけど。

なんか・・・・あれだな・・・・・

そういえば、今日も朝の占いでは天秤座が1位だったんだよなぁ。
しかも恋愛関係でなにやら発展があるとかどうとか。

なかったな・・・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習日記

2008年02月16日 17時05分43秒 | Weblog
2月15日(金)

今日はバスケの練習前に、モップかけをしてみた。
先週までは、やろうと思ったが時間がかかるのであきらめてしまっていた。
今日は新しい方法を思いついて、試してみた。
多少時間がかかるが、できる。
来週はちょっとした道具を使えばもっと楽にできるだろう。
モップかけをすれば、リハビリ(歩行)にもなる。
おかげでかなり体が暖まった。

その後は、ボールハンドリングの練習とドリブルの練習。
今日は、右足の負担を考えて、無理はしないことにした。
ここのところ右足がけっこう痛くなってるので。

ゲーム中は得点係。
壁相手にパスの練習をしたり、腕立てと足上げ、膝の曲げをやった。

かなりまとまったトレーニングができた。

汗も予想以上にかいた。
まさかシャツを着替えることになるとは思わなかった。
念のため持っていっておいて良かった。
それだけしっかりトレーニングできたということだ。

女子の皆さんからバレンタインのチョコレートをいただいた。
毎年ありがとう。
早速その場で食べました。
とても美味しかったです。
しかも、メンバーの女子高生からも手作りのクッキーをいただきました。
これも手作りとは思えないくらい美味しかったです。
できればどちらもおかわりが欲しかった・・・・・

さて、ホワイトデーには何をお返ししようかな。
俺の笑顔か。

今月は最終週が練習できない。
その翌週もできない。
身体なまりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする