goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらか煮っ記 オレはA−KING

地震災害、豪雨被害にあわれた皆様の一日も早い復興を願っています。

料理してみた

2008年02月03日 21時54分02秒 | Weblog
2月3日(日)やっぱり

雪は夜まで降り続いた。
今日は料理をしてみた。
松葉杖を片方だけ使って、空いた手で鍋を振るう。

メニューはいつもの減量メニュー、野菜炒め。


今夜は少し工夫して、野菜の他に、豆腐を1丁、キムチを少々、入れてみた。
キムチは普段から入れるけど、豆腐を入れたのは初めてだ。
味付けは塩を少々と、キムチの辛味のみ。
言うなら、豆腐チャンプルーのような感じ。
なかなか上手かった。
片松葉でも全然楽勝。
これからも減量メニュー作っていくぞ。

他に、残っていたピザと仲間たちを少し食べた。


こちらを皿に載った分、全部食べてしまったので、先の野菜炒めは半分にして、残りを明日食べることにした。

犬の餌やりも、やってみた。
こちらもバケツを使用すれば楽勝。
ただ、外の犬に餌をやるとき、雪の中、片松葉で行ったら滑って、あぶなく左足を着いてしまうところだった。

これで、仕事、マニュアル車の運転、ジョギング以外はほとんどやれることが判明した。
苦労はするけど。

仕事も、事務系の作業をそろそろやるつもり。
ただ、リハビリで忙しくて、なかなかまとまった時間が取れないけど。
ま、がんばるしかないのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

延長

2008年02月03日 15時34分10秒 | Weblog
2月3日(日)なんと

入院期間中だけのブログの予定だったけど、せっかくなので左足が完治するまで延長することにした。

今朝は、昨日早く寝たのと、入院期間中の習慣もあり、朝6時に起きた。
布団からは出ずにビデオやテレビを見ていたので、雪が降っていることに気付いたのは仮面ライダーを見終わって起き出した頃だった。
すでに5cm以上積もっていた。

雪の中を車で実家に行き、リハビリ。
昨日買ってきたウェイトをつけてやってみた。いい感じ。
トレーニングもやって、自分の住家に戻ってきた。

雪は10cmは積もっている。

自分の家で落ち着いているせいだろうか、ウン○がよく出る。いい感じ。

松葉杖で外に出ると、いろいろな人の親切に気付く。
一昨日のバスケのあと食事に行った時も仲間が気を使ってくれるし。
昨日も、スポーツDEPOで買い物をした時に、店員さんに「お車までお持ちしましょうか?」なんて言ってもらったり、コンビニでコーヒーを探しているときにも、「お手伝いしましょうか?」と声をかけてもらう。
もちろん「ありがとう、大丈夫です。」と丁寧にお断りするけど。
困るのが、こういうときに限って、レジで支払いをする時に小銭を落としたりするんだよなぁ。結局自分で拾うのに手間取るから、店の人が拾ってくれる。
昨日はコンビニと、ホワイトハウスでやってしまった。
迷惑かけるなぁ。

思うんだ。
俺は、時間とともに足が良くなることがわかっているから積極的に外にも出るし普段どおりの生活をするように心がけるけど、
もし、このまま治る見込みがないとわかっていたら、外に出ることでいろんな人に助けてもらうことが増えて、それを迷惑かけている、と思ってしまったら、家からあまり出なくなってしまうんじゃないかな、って。

ケガや、病気をすることで今までとは違う見方、考え方ができるようにもなるな。
コンビニの店員さんも、ちゃんと親切なんじゃん!
それだけに、こういう雪の日に、店の駐車場の雪かきをしていないお店やコンビニは、ダメだなあ、と感じてしまう。
ケガもしていない普段なら、それほど思わないんだろうに。
それと、自動ドアはやっぱり便利なんだなぁ、って。

だけど、やっぱり健康が一番!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする