今日は雪が降るらしい。積もるという。
我が家の犬たちが心配だ。
昨日は2回もウン○出た。今朝の体重は入院前より落ちている。
どちらも腹筋運動の成果だ。
我が家の犬たちが心配だ。
昨日は2回もウン○出た。今朝の体重は入院前より落ちている。
どちらも腹筋運動の成果だ。
2週目に突入した。
痛みも和らぎ膝もかなり曲がるようになった。
Dr.もナースもリハビリの先生も周囲の患者仲間も「回復が早い!」と驚いてくれる。あんまり早くても困るけど。
とにかく今月は退院しない。
明日はレントゲン撮影とエコーがある。忙しい。
痛みも和らぎ膝もかなり曲がるようになった。
Dr.もナースもリハビリの先生も周囲の患者仲間も「回復が早い!」と驚いてくれる。あんまり早くても困るけど。
とにかく今月は退院しない。
明日はレントゲン撮影とエコーがある。忙しい。
松葉杖での歩行はきついもんがある。
車椅子と違い上半身の血が一気に膝に落ちて行く。これでしばらくは痛みで動けない。
それから歩き出しても左脚を着けないから腰や右脚への負担がかなりきつい。
さらにはエレベーターでの昇降時に血液がGで上下するので傷が痛む。
とにかくきついぜ!
毎晩シップが手放せない。
車椅子と違い上半身の血が一気に膝に落ちて行く。これでしばらくは痛みで動けない。
それから歩き出しても左脚を着けないから腰や右脚への負担がかなりきつい。
さらにはエレベーターでの昇降時に血液がGで上下するので傷が痛む。
とにかくきついぜ!
毎晩シップが手放せない。
またもウン○ネタ。
昨日出なかったけど今日は出た。やっぱりこの状況だと二日に1回ペースに落ちるな。
腹筋運動も始めたので刺激されて出やすくなることを祈ろう。
今朝Dr.から「松葉杖に慣れたら退院していいですよ。」と言われた。
ほとんど使えるけど階段の昇り降りができるようにしなくちゃならない。
あと2、3日かな?
でも今月いっぱいは出るわけにいかないか。家の都合ってやつだ。
通院も大変だし。
どっちにしてもかなり早い退院にはなるだろう。
昨日出なかったけど今日は出た。やっぱりこの状況だと二日に1回ペースに落ちるな。
腹筋運動も始めたので刺激されて出やすくなることを祈ろう。
今朝Dr.から「松葉杖に慣れたら退院していいですよ。」と言われた。
ほとんど使えるけど階段の昇り降りができるようにしなくちゃならない。
あと2、3日かな?
でも今月いっぱいは出るわけにいかないか。家の都合ってやつだ。
通院も大変だし。
どっちにしてもかなり早い退院にはなるだろう。
昨日同じ部屋に、他の階から移動して来た患者は曲者だ。
何かトラブルを起こしそうな予感。
もしかするとそれで以前の部屋を追い出されたのかも。
ナースの態度もおかしい。
気になる。
何かトラブルを起こしそうな予感。
もしかするとそれで以前の部屋を追い出されたのかも。
ナースの態度もおかしい。
気になる。
夕方になって二人の友人が見舞いに来てくれた。久し振りに仲間との会話を楽しんだ。
ありがとう!
その後彼らは夜の街へと消えて行った・・・・(-_-;)
ありがとう!
その後彼らは夜の街へと消えて行った・・・・(-_-;)
手術の傷は小さいと思ってた。
今日包帯交換の時にじっくり見せてもらったら予想以上に大きく3か所に及んでいた。
大きさは普通だそうで、靭帯のが1か所、軟骨のが2か所だって。
Dr.に頼んで撮影協力してもらった。
「暗くないですか?」なんて照明さんまでやってくれた。
しかも金具を使用していて1年後に取り外す手術をするらしい。
聞いてないよぉ~(ToT)
今日包帯交換の時にじっくり見せてもらったら予想以上に大きく3か所に及んでいた。
大きさは普通だそうで、靭帯のが1か所、軟骨のが2か所だって。
Dr.に頼んで撮影協力してもらった。
「暗くないですか?」なんて照明さんまでやってくれた。
しかも金具を使用していて1年後に取り外す手術をするらしい。
聞いてないよぉ~(ToT)