goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらか煮っ記 オレはA−KING

地震災害、豪雨被害にあわれた皆様の一日も早い復興を願っています。

地元にできた「松のや」に行く

2025年07月11日 12時01分06秒 | Weblog

地元に、松屋と松のやの併設店舗ができたので行ってみた。

時間は夜11時ころ。

客は他に3組ほど。

オーダーはゆで太郎方式

入口入ってすぐの券売機で選んで、出てきたチケットを隣の精算機で読み取って支払いし、そこから出てきた領収書に番号が書かれているのでその番号で呼ばれるまで席で待つ。

松のや自体初めてなので少し緊張。

基本と思うメニュー「ロースかつ定食 ライス特盛」にしといた。

外の看板には、定食はライスお替り無料となっているけど、店内にその表記はないのでよくわからない。

はっきりさせてほしい。

5分くらい待って呼ばれたので取りに行く。

シンプルなカツ定食。

ライスは特盛といっていいだろう。俺には大盛りだけど。

カツは思っていたよりは薄い。でも、そこらのハムなのか肉なのかわからないカツよりは全然カツ。

他に、厚切りロースかつ、というのもあるのでカツの厚みで選ぶならそちらだろう。ただ、急に値段上がる。

基本で300円以上あがる。

俺は、普通のロースかつでいいかも。

 

ソースはテーブルにも何種類かあるし、使いきりの袋入りもカウンター前に置いてある。

 

ごはんは美味しかった。

 

シンプルだけど、ご飯食べ放題ならこれで十分。

カツが足りないというなら、ダブルみたいのもあるのでそれがいい。

カツ以外に、唐揚げやエビフライ、カレーなどもある。

カツの種類もいろいろあるのでしばらくは飽きないで通えそう。

次回行ったら、ご飯食べ放題の件、確認しよう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月イチ付添い飯 | トップ | ゴルフの練習 ピピゴルフリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。