亀甲紋様の蓋付の壺を作ったのは佐藤さんで、亀甲紋様の割り出し全体の形も希望通りに出来上がったのではないでしょうか。
秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、今日は朝から本焼きの窯焚きを行なっております、午後の6時現在まだ1180度ですがもう1時間焚き続ければ希望の温度に達しそうです。夏頃は日が長く暗くなる前に終える事ができましたが、今は外は暗くなったおります、涼しくなって焚いて入る時には楽ですが…もう一度気合を入れなおして頑張ります。
亀甲紋様の蓋付の壺を作ったのは佐藤さんで、亀甲紋様の割り出し全体の形も希望通りに出来上がったのではないでしょうか。
秋田市・手作り工房創遊舎「陶恵窯」では、今日は朝から本焼きの窯焚きを行なっております、午後の6時現在まだ1180度ですがもう1時間焚き続ければ希望の温度に達しそうです。夏頃は日が長く暗くなる前に終える事ができましたが、今は外は暗くなったおります、涼しくなって焚いて入る時には楽ですが…もう一度気合を入れなおして頑張ります。