中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

散策 「商店街ー273」 隅田川 駒形橋近辺

2016-11-01 07:03:31 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20160510  東京北東・商店街
東京都台東区駒形 
隅田川 駒形橋近辺
                         
 駒形橋(こまがたばし)は、1927年(昭和2年)に竣工した隅田川にかかる橋で、東京都道463号上野月島線(浅草通り)を通す。西岸は台東区雷門二丁目、および駒形二丁目を分かち、東岸は墨田区東駒形一丁目と吾妻橋一丁目を分かつ。橋名は橋の西詰にある「駒形堂」に因む。関東大震災後の復興計画により現在の橋がはじめて架橋された。それまでは「駒形の渡し」があった場所である。                    
(荒川) - 岩淵水門橋 - 新神谷橋 - 新田橋 - 新豊橋 - 豊島橋 - 首都高速道路中央環状線隅田川橋梁 - 小台橋 - 尾久橋 - 東京都交通局日暮里・舎人ライナー隅田川橋梁 - 尾竹橋 - 上水千住水管橋(廃止) - 京成本線隅田川橋梁 - 東京電力荒川専用橋 - 千住水管橋 - 千住大橋 - JR常磐線隅田川橋梁 - つくばエクスプレス線隅田川橋梁 - 東京地下鉄日比谷線隅田川橋梁 - 千住汐入大橋 - 水神大橋 - 白鬚橋 - 桜橋 - 言問橋 - 東武花川戸鉄道橋 - 吾妻橋 - 駒形橋 - 厩橋 - 蔵前橋 - 蔵前専用橋 - JR総武線隅田川橋梁 - 両国橋 - 首都高6号線両国大橋 - 新大橋 - 清洲橋 - 隅田川大橋 - 永代橋 - 中央大橋 - 佃大橋 - 勝鬨橋 - 環状第2号線築地大橋 -(河口)  

 

 

 

 

浅草(それも吾妻橋)で偶然見つけた立ち飲み(角打ち)、「YOMO(酒屋)」

...駒形御膳」「コロッケ定食」「刺身定食」...吾妻橋-隅田川公園-(隅田川沿いの散策)-アサヒビール-墨田区役所(スカイエレベーターから隅田川・浅草を眺める・龍馬博物館)... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2016/06/15 07:03:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「商店街ー272」 六区通り

2016-11-01 07:01:30 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20160422 東京北東・商店街
東京都台東区浅草     奥山おまえりどおり
浅草寺 六区通り
 浅草(あさくさ)は、東京都台東区の町名。または、旧東京市浅草区の範囲を指す地域名である。
 東京都台東区のおよそ東半分を範囲とし、江戸・東京の下町を構成している地域のひとつである。浅草は下谷・本所・深川と並ぶ、東京下町の外郭をなす。概ね東京旧市内で高台に比べ低地を多く占める旧区分を下町としている。そのため旧浅草区に属する浅草地域は下町にあたる。
  下谷区との合併後も住居表示導入以前は「浅草○○町」と旧浅草区内大半の町が浅草を冠称していた。区画ごとに住居表示実施による町名変更を行ったため、旧下谷区と旧浅草区との境目を、一目で境目を判別するのは難しくなっている。現在においては町会、警察署や消防署の管轄などで当時の区境や町境を継承している。  

 

 

 

 

 

熊谷カルチャー「老舗」。今日は精養軒3153のモダンな店で個室での食事。スペシャルランチ。

...浅草で老舗洋食店の「ぱいち」で、名物シチューを食べてみた。...上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。...御徒町)で発見。呼び込ま... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2016/08/17 04:38:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「商店街ー272」 六区通り

2016-11-01 07:01:30 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20160422 東京北東・商店街
東京都台東区浅草     奥山おまえりどおり
浅草寺 六区通り
 浅草(あさくさ)は、東京都台東区の町名。または、旧東京市浅草区の範囲を指す地域名である。
 東京都台東区のおよそ東半分を範囲とし、江戸・東京の下町を構成している地域のひとつである。浅草は下谷・本所・深川と並ぶ、東京下町の外郭をなす。概ね東京旧市内で高台に比べ低地を多く占める旧区分を下町としている。そのため旧浅草区に属する浅草地域は下町にあたる。
  下谷区との合併後も住居表示導入以前は「浅草○○町」と旧浅草区内大半の町が浅草を冠称していた。区画ごとに住居表示実施による町名変更を行ったため、旧下谷区と旧浅草区との境目を、一目で境目を判別するのは難しくなっている。現在においては町会、警察署や消防署の管轄などで当時の区境や町境を継承している。  

 

 

 

 

 

熊谷カルチャー「老舗」。今日は精養軒3153のモダンな店で個室での食事。スペシャルランチ。

...浅草で老舗洋食店の「ぱいち」で、名物シチューを食べてみた。...上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。...御徒町)で発見。呼び込ま... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2016/08/17 04:38:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「商店街ー271」 浅草寺西参道

2016-11-01 06:58:06 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20160422 東京北東・商店街
東京都台東区浅草           
      浅草寺西参道
 浅草寺西側に位置する浅草西参道商店街が、温もりを感じられる木道に生まれ変わり新たなスタートを切りました。通常、公道での木の路面塗装は認めらませんが、こちらは浅草寺敷地内の私道ということから実現したもの。日本初となる商店街の木道は、柔らかな雰囲気に包まれた情緒溢れる商店街になっています。建ち並ぶ店との段差も木の色に近い色調で統一するなど、細部にまでこだわった景観を楽しむことができます。2013年3月に浅草寺側の入り口の装いを歌舞伎座風にリニューアルし、「お祭り」をテーマとした商店街が完成。アーケードには巨大なお祭りイラスト版画があり、スマートフォンをかざすと祭り動画が見られる仕掛けも設けられています。その後、新たに「えどまち(江戸街)」をテーマに、並列する「奥山おまいりまち商店街」と「浅草花屋敷通り商店街」とともに町並みの整備を進め、2014年11月に木道が完成しました。今後は語学を勉強している学生と商店街がタッグを組み、外国人の方々がより買い物を楽しめるようなプロジェクトも開始されます。これからもますます魅力溢れる商店街として観光客や訪れる人々を楽しませてくれることでしょう。hpより 

 

 

 

 

 

 

熊谷カルチャー「老舗」。今日は精養軒3153のモダンな店で個室での食事。スペシャルランチ。

...浅草で老舗洋食店の「ぱいち」で、名物シチューを食べてみた。...上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。...御徒町)で発見。呼び込ま... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2016/08/17 04:38:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする