中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

散策 「商店街ー205」 みどり町(緑町通)

2016-04-23 05:51:08 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20150824  松本・商店街
長野県松本市大手
みどり町(緑町通)
 緑町は松本市の四柱神社の東側参道の飲食店街として栄えた町です。
縄手通りに面した弁天から小松パン店あたりまでがかつて緑町と呼ばれていました。再編された現在の住所では松本市大手になり、緑町という表記は現在ではありません。ですがいまだに緑町と親しみをもって呼ばれています。
 まるで昭和の博物館のような路地や街並みに、まるでタイムスリップしたような感覚を味わっていただけることでしょう。飲食店が立ち並ぶ通りで、朝は静かな様に思われますが、一軒だけ、朝からパンの焼ける香ばしい匂いが漂っています。
  今では昔懐かしい昭和の時代、緑町周辺には沢山の映画館が立ち並んでいました。映画の後は緑町で食事をするのが松本の定番お洒落デートだったようです。
当時から続く老舗店から新しい店まで緑町には個性的なお店が沢山あります。

 

 

 

 

第4回 和食・老舗 食事 下町で老舗のミニ階席料理+向島団子屋巡り「希望者」

...松本楼でスペシャルランチ.3700(税金+サービスで約4400円)帰路の一飲みは、浜松町「秋田屋」。叔父さんたちの聖地、久々に味わう。...浅草から上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。...浜松町・貿易センタービル地下街の庶...
中年夫婦の外食 2016/04/23 05:39:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散策 「商店街ー204」 甲州夢小路  甲府駅近辺(北口)

2016-04-23 05:46:49 | 商店街

このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。

 

20150814    甲府
山梨県甲府市丸の内
        甲府駅近辺(北口)
        甲州夢小路
甲州夢小路は、観光立県山梨の新しいランドマークとし誕生しました。
  江戸時代、甲州は徳川幕府直軸のおっとりした天領であったといわれています。幕府からのお役人や旗本などが住み、洒落た小江戸文化が甲府にありました。時が進み、明治、大正、昭和初期。宝飾加工や絹織物づくりも盛んになり、太宰治や井伏鱒二が滞在するなど、ハイカラさんが多かったと言われます。その頃の甲府の通りをもういっぺん歩いてみたくなりました。「歩いて楽しめるまち」甲州夢小路。
明治初期まで、200年以上住民に時刻を知らせていた「時の鐘」を再現。
 「甲府市史」などによると、時の鐘は寛文年間(1661年~1673年)、今の中央2にあたる横近習町に設置され、その50年ほど後には現在の甲府駅北口に近い愛宕町へ移転された。以降、200年以上、住民に時刻を知らせていたが、明治時代初期に取り壊された。時の鐘の写真や図面が残っていないため、明治時代の建築で時の鐘を模写した可能性があるといわれる法性山玄法院(同市天神町)の鐘楼をモデルに再現。この鐘楼は戦時中に取り壊されたが、写真が残っている。hpより

 

 

 

 

 

塩尻名物山賊焼き② 本家「元祖・山賊」で食べてみた。

...甲府で食事。でもあまりおなかがすいていない。小作(北口店)でちょい呑み。...塩尻に向かうまでには、時間に余裕がある。まだ甲府でも行っていない場所があるので、武田神社と共に訪ねてみたい気持ちとなった。まずは駅前でちょい呑みできそうな場所を物...
中年夫婦の外食 2015/12/08 05:19:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする