sorayogaのこと。日々のこと。

makoとasamiの気ままなブログ。ヨガ、猫、そして日々の暮らしのこと。ヨガが歯磨きのように日常になる日を夢見てます♪

ハンドセラピー始めます

2018-07-23 17:16:00 | 日記
ハンドセラピーを始めます!



それは偶然。
こんな本を見つけたことがきっかけ。

「手のひら整体」



ヨガのついでに、いつも自己流で父や母にハンドマッサージをしていたのだけど、あるとき急に嫌がる父(笑)。

むむむ~と思い母にこっそり聞いてみたら、オイルがベタベタするのが嫌だったみたい。

直接は言わない、優しい父。

ヨガは誘ってもやらない父。

「いつまでも健康でいて欲しい」
家族や友人たちや、周りの大切な人たちへ。

予防医学の大切さを感じるこのごろ。

時は止まることなく流れていくし、生きていれば間違いなく年もとっていく。

今のひとつひとつの積み重ね。

それは、未来につながるもの。

私に出来ることは果たして、何なのか。。



そんなこんなで、5月に取得した、ABCハンドセラピスト認定資格。

つい先日インストラクター認定資格を取得するために、再び博多へと行く。

整体理論に基づいて、全身の関節のゆがみに関連する「手の反射区」を刺激し、手の施術だけで、肩こりや腰痛、股関節痛、頭痛、猫背などの全身のケアが出来る、始めてのハンドセラピー。

肘まで行うリラクゼーション効果の高い施術。

心や体に嬉しい効果がもりだくさん!



○血行が良くなり、冷え性を緩和。

○こわばった筋肉がほぐれ、しなやかで巡りのよい体質に。

○老廃物や余分な水分を排出し、むくみを改善。

○脳が活性化。認知症の予防。

○精神的な癒し効果。

○猫背など姿勢の改善。

などなどなど。。



自分自身のメンテナンスには、ヨガを。
周りの大切な人たちのケアには、ハンドセラピーを。

いつどこで何が起こるか分からない時代だからこそ、

セルフケアをしていくこと。
大切な人の手当てをしていくこと。
手のぬくもりや人と人とのつながりを感じること。

大人にも子供にも、

心にも身体にも、

こんなことが、大切だと思います。



施術は、15分程度。
ドライとオイル、二種類から選んでいただけます。
オイルは専用のものを使うので、さらっとしていてベタベタしません。

また、ABCハンドセラピスト認定資格取得講座も開催します。

こちらは、1日がかり。
(例) 10時~16時半 など。

広島では、始めての開催。

一家に一台、
セラピストがいる時代が来たらいいな、なんて♡

興味がある方は、sorayoga予約フォーム からお気軽にお問い合わせください

↓メールでのお問い合わせは、こちらまでお願いいたします。

sorayoga222@yahoo.co.jp

↓ネコと花多めのインスタグラムはこちらです。

インスタグラム


また詳細など決まりましたらお知らせします。

今しばらくお待ち下さいね🐱🐾。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿