こんばんは
やんばい、いい天気でしたがどごさもいげず・・・
繁忙のスーパームーン月曜日
皆様の地域では如何でしたか?
それでも夕刻、狐越え
いま50だから、稼働できる年数はトラブルがなければ15~20年
日々謳歌しないと、人生はあっという間です
だからこそ、きれいな景色の前では止まっちゃう
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
K17、狐越え線「大沼」
シンメトリーな大沼は幻想的です
しゃったがにも、こんな魅力がたくさんあるんです
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
さ・・・
展望台まで行きます
いつもの止まり木を経て・・・
ホイ到着
今日はかんなり人がいて・・・
珍しく下りエリアPA
指先だけがどーしても寒い
WET50、ドライ50の狐越え線でした
紅葉がきれいでした
蔵王もくっきり見えますが、エコーラインは冬季閉鎖に入りましたよ
山形市門伝まで下って、往復74.5km
指先がレイノーなので温めます
しゃったがの7
いつも通り、濃い目のコーヒーを頂きました
そしてお宮へ
74.3km、いつもの距離ですね
いい紅葉が迎えてくれました
さてさて夕刻・・
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
これ・・
うまぐねがったっす
やっぱ、カロリー制限すると旨みが消えますね
ロンでも・・・
ダメだそうです
カロリーと、うまさのバランスは・・・
難しいですね
一晩一本・・・
何とかセーブして今日を過ごします
思うようにならなかったけど、なるようになった・・
いい、一日だった
皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ