goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

SHOTOENで個室Dinner

2024年12月11日 15時21分54秒 | 福島ライダーズPIT

こんにちは

雨の長井市です

     

皆様の地域では如何ですか?

先日るうさんと山形のshotoenさんに行ってきました

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

パレスグランデールにルーサーを停めて・・・

庭園を移動

そのてっぺんにみしぇはあります

Webで予約したのですが・・・・

まさかの個室を用意してくれていました

  

何だか恐縮します

対面になっていたので並びで席を作り直して頂きました

ライトアップされた庭園を見ながらDinnerの開始です

ここは結納とか会合とかで使われている特別室らしいです

          

   映画の世界です

漆喰のグレーがステキ

車もそうだけど流行りですね

カトラリー

かんぱ~~~~い

メニューはめいめいに

この日のメニュー

ドリンクメニュー

るうさんを長井まで乗しぇで帰んなねがらノンアルで

2回目のカンパ~~~イ

洋梨のノンアルカクテル

前菜

なんという世界観

料理も器もお皿もすごいわ

ちょっとした意匠がすばらしい

紅葉もきれいだねぇ

無花果とチーズが美味しかったぁ

満足

ごちそうさまでした

この日のスープ

あったかい温度が超絶です

スパイスたっぷりにケールのグリーンが合う

敷き皿

ごちそうさまでした

お肉料理1品目

厚切りの庄内豚にブラックソース

そして炭火焼きの厚切り蓮根

んんまいべしたぁ

器と料理の造形が極みです

庄内豚もあっさり頂け、ソースとの相性もいいですねぇ

ごちそうさまでした

カリフラワーのブランマンジェがやって来ました

フランス料理では、カリフラワーを使った料理をデュ・バリー風というのだが・・・

Madame du Barryマダム・デュ・バリーというルイ15世の愛人の名にちなんでです

たまたまるうさんと映画を観たばかり『ジャンヌ・デュ・バリー』

ジョニー・デップのお隣がデュ・バリー婦人

ルイ15世の妾だけど一番愛されてた

ルイ15世愛人のデュ・バリー婦人がカリフラワー好きだったというだけのことなんです

デュ・バリー夫人がルイ15世にカリフラワー料理をよく出させ、王もそれを好んで頂いたそうです

2人で観ておもしゃがった

この次の代がルイ16世とマリー・アントワネットになるわけです

デュ・バリー風の料理のもっとも代表的なものはカリフラワーのグラタンだそうです

て、全部るうさんがその場で解説してくれました

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 うまい!

  なんじゃこりゃ 

なんじゃこれは?

 

こんなうまいもの食ったことないかも

 

口の中でマリアージュ(*´Д`)

すげえWWWW(*´Д`)

器もびっくり

るうさんと無言で顔を見合わせ、大満足の一品でした

メインが来ました

   

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

     

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   

  たまらず生

ベルギーのノンアルですが日本では珍しい減圧蒸留でアルコールを除去したものとか

 んまいべしたぁWWWW(@_@。

 

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   

なんだこのお肉は 

特にビーフのニオイがダメなるうさんがペロッと頂いちゃうほど

舟形マッシュルームのソースは濃厚

紫の間引き人参がまたスゴかった

  羊羹状態っすね

散りばめたグリーンスプラウト

育てられたであろう上品な土の香りがします

このお肉は・・・・

薪で調理

ほんの少し香るウッディな感じがまたいいです

満足

ごちそうさまでした

ここでチーズをセレクトして遊びます

3つのチーズを頂きました

ブルーチーズが一番相性良かったな

ご飯ものがビーフカレー

今日出てきたお料理の出汁でこしゃったそうです

ここだけもうちょいライトな方がよかったな

窯焼きパンとか、ちょっとのリゾットとかの方がおもだぐなんねかと

それでも十分美味しく頂きました

デザートはこれまたステキな器に盛りつけられたエピス

すげぇ

何層にもスイーツが重ねられ一番下に紅茶のクリーム

るうさん、専属パティシエに感動です

〆はハーブティー

師走なので代謝が良くなり心が落ちくようなブレンドにしたとか

大満足の貸し切り個室Dinnerでした

まだいがんなねごで

ごちそうさまでした

ステキな庭園を下って帰るのでした

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日(日)は仙台でカブフェスです♪

2024年03月16日 09時12分36秒 | 福島ライダーズPIT

おはようございます

嵐の後の長井市です

気温は高く今日はあたたかな掃除日和になりそうですが・・

ご祈祷が多すぎて無理だべなぁ

来月14日仙台の南海部品でカブミーです

K也さんポスター届きました

サイクルメイトスズキにも貼らせて頂いてチラシも置かせて頂いています

何時ものサラダ

オリーブオイルメインのドレッシングにバルサミコ酢

爽やかっす

今日から写真はエクスペリアです

ぼかしてみたりできるんだね

今朝のメインはパスタ

解凍したワタリガニを使います

『ワタリガニのアーリオオーリオポモドーロ』

これをるうさんとシェア

るうさんは甲殻類がNGなのでんんまいどごは全部ぐうじが頂きます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ごちそうさまでした

連荘のじゃがいもの味噌汁

ごちそうさまでした

たまご豆腐

変わり種プリン

ふつーのプリンと同じ味でカラメルが入っていないだけです

今朝の菌活

・・・とにかくご祈祷が多い今日 

倒れないように対応して過ごします

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雪の朝はビーフンでした(; ・`д・´)

2024年03月01日 08時38分45秒 | 福島ライダーズPIT

おはようございます

ゆぎの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

春菊のおひたしをこしゃう朝

残菜を残さずの一品です

ごちそうさまでした

きんな、るうさんが頂いてきたパン

鶴岡のパンだそうです

じゃ豆さんのコーヒーで頂きます

豆はあらかじめ挽いておいたもの

今朝はクリパンとチーズパンでした

ラスト味噌汁

スライスジャガイモ味噌汁

油揚げで味変しています

さてさて、メインはビーフンですが、2月2周目で消費期限切れの物

ベッドミーティングで『食べないとだめになる』ってコトで今朝のメインに決定

仙台のChieさんから頂いた乾燥きくらげを一晩かけて戻しました

で、ビーフンにトッピング

海老・ローマイヤ・にんじん・ピーマン・きくらげ

油を使わず蒸し焼きにして完成

これを2人でシェアの朝でした

きくらげがあるとビーフンは雰囲気が出ますね

Chieさん、ごちそうさまでした

あと2袋あるんだよなぁ

今朝の菌活

明日から週末・・・

外祭の多い週末となります

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一晩で閉ざされて

2024年02月22日 08時34分47秒 | 福島ライダーズPIT

おはようございます

ゆぎの長井市です

皆様の地域では如何ですか?

星の指輪を聞きながら朝を始めています

いい曲だよねぇ

リーフレタスサラダ

やっと生ハムが終わった

今朝はオリーブオイルをMIXしないで・・・

岩沼のA住さんから頂いたドレッシング

石川の輪島産とか・・・

   美味しいドレッシングでした

きんなゲットしたごま油ボトルが、ペットになってました

今までずっと瓶だったもんねぇ

ペットボトル大賛成です

今朝はパンパン朝食なのでコーヒーを淹れましょう

じゃ豆さんの豆

ESCARGOTさんのパン

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

大好きなフリュイ

濃厚でんんまいんだぁ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ナッツとベリーがぎっしり

今朝のチョイスはこんな感じ

贅沢な朝です

ドリンクをこしゃいましょう

コストコミルク

バナナをバーミクスでシェイク

   るうさんがこしゃってくれました

か~~~んなり濃厚です

Damn!!マスターカップで頂きます

ごちそうさまでした

今朝の菌活

一晩で閉ざされた長井市

繁忙の明日に備えます

明日は外祭がめちゃ多くて、ぐうじはお宮に入れないほど 

長井はほんと外祭が多いねぇ

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形セリで繁忙の日曜にIN

2024年02月18日 08時49分48秒 | 福島ライダーズPIT

おはようございます

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

何時ものサラダで朝を始めています

今朝もサニーレタスメイン

野菜たっぷりに生ハムトッピング

オリーブオイルメインのドレッシングで頂きました

 

ごちそうさまでした

先日のセリの半分を消化します

『山形セリのアーリオオーリオビアンコ』

根っこが美味しいんです

今朝もこれを2人でシェア

漆黒の器に贅沢に盛り付けます

んんまいべしたぁ

ベーコンも入ってコクを出しています

セリを使いきれました

ごちそうさまでした

今朝の菌活

今日も厄祓いいっそ

皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする