ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

受付終了でつ♪

2015年02月28日 20時57分35秒 | バイク

こんばんは

お天気がいがったのですが・・・

お宮は繁忙土曜日

皆様の地域では如何でしたか?

今年になって初めてお宮正面に愛馬を並べることが出来ました

まっくすさんより遅いって・・・

未だ危険地帯なんですけどね

いい一日でした

 

明日の日曜日、3月1日・・

 

誠に申し訳ございません

 

 

予約で早朝より夕刻遅くまでご祈祷のご予約で塞がりました

 

明日は終日、ご祈祷の受付を臨時的にお断りすることになります

 

悪しからずご了承いただきますようにお願い申し上げます

 

皆様には」ステキな明日をお迎えくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COCO'Sディナー

2015年02月28日 09時17分51秒 | グルメ

おはようございます

ありり・・・

  大雪とか大荒れかと思ったら太陽がのぞいている長井市です

皆様の地域では如何ですか?

大看板、一時避難完了

風が強かったので杉っ葉は散乱していますが雪が30センチも積もるよりはいいです

朝飯は授与所で山形名物「味噌もち」

今日明日の忙しさに備えます

最近・・・・

   市外、県外からのご祈祷が多い・・・

ゆかりもないような地域からの参拝が多い・・・・

 ちょっとWebで「山形県 安産祈願」 ポチ

山形県TOPの位置でHIT!

「山形県 厄祓い」でポチ

やばい・・・

   こりはやばい・・・

厄祓いも山形NO1でHITでした・・・

  どうりでお休みが取れないわけです・・・

ま、ありがたいことですね

ってことで、週末は予約で埋まっていますよ

きんなは吹雪

夕刻、南陽市へ車を走らせます

用事を済ませ夕食はむすめとココス

ファミレス、なんでもあっていいですよね

ぐうじは東京で学生時代3つのバイト掛け持ちしていた時期がありました

そのうちの一つが「ロイヤルホスト」

田舎の家族が「義朋…アルバイトは何やってだなや?」

ぐ「ロイヤルホスト」

家族「ホストだと~~~~~~~」

   「何やってだなやぁ~~~~~!!!!」

オイオイ・・・

田舎者は困りまつ

店内はこんな感じ

どこもファミレスも大体同じですね

長井市にも唯一のファミレスがココス

ありがたいですね

やっぱり便利ですもの

メニューは豊富ですねぇ~

ハンバーグ

ぐうじは大好きですよ

メニューをオーダーして

ドリンクバーも頼んで

サラダ

娘はきのこ雑炊

シェア用のえびのトマトクリームパスタ

味はぐうじが作るのとほぼ同じ

クリーム加減がココスのほうがとろみがあります

これも勉強ですね

ぐうじはステーキでライスパンなし

久しぶりのお肉です

カットしたお肉を・・・

ここに上げて焼き締めていただきました

ご馳走様でした

今日明日はほとんど予約で埋まりました

つつがなく予約されたご祈祷をこなし週末を過ごしたいと思います

皆様にはステキな週末をお過ごしくださいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタナで自家製麺KENさんへ

2015年02月27日 15時21分14秒 | ラーメン

こんにちは

吹雪です・・・

  なんだか「ヒロシです・・」みたいな滑り出し

皆様の地域では如何ですか?

さてさてきんなのららランチタイム

長井市四ツ谷「自家製麺KEN」さんにやってきました

 

今年初めて「定位置」に停車するのですが・・・・

 

万が一があるので・・・

この雪が万が一落ちてきて刀がつぶれるといけないので、この後避難しています

ここに置いてるのは撮影用だじょ

じゃじゃ・・

  入りますか?

ガラガラガラ~~~~♪

 

スタンダードメニューはこんな感じで・・・

小上り

とってもきれいです

ぐうじはいつものカウンターへ

きんなは「ピリ辛つけ麺」をオーダー

ホイ来ました

『ピリ辛つけ麺』です

めんも器も清楚です

麺が輝いてます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

お肉が輝いてます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

お宮からほんの数分でイケるポイントにこんなグルメなみしぇがあって幸せですね

つけ麺専用の多加水ストレート麺

もちもちで、どこにも似ないKENさんのオリジナル麺

うめがったぁ~~~

つけだれを全部飲むつもりもなかったのですが・・・・

   飲んじゃった 

    

ご馳走様でした

また来ますねぇ~

きんなのライドは↑な感じ

モンベル羽織って、オーバーパンツはいりませんでした

少しずつ春に近づいていますね

夕刻・・・

山形市のスーパー銭湯に

サウナばり、15分×4回戦

スッキリしました

その後山形市の中心部を走ります

ここは観光スポット&グルメスポット「紅の蔵」

この通りは霞ヶ城三の丸付近であることから古い町並みで蔵も多く残っています

山形市七日町御殿堰付近

県庁所在地の山形市の中心部がここです

で、進んでいくと

文翔館に突き当たります

旧県庁になりますね

ご存知の方も多いと思いますが、邦画「るろうに剣心:京都大火編」のロケ地でもあります

ちょうど人が写っているあたりで斎藤一こと江口洋介さんたちが躍動していた場所

山形っていいどごいっぱいあるんですよ

さて、お宮を閉めますか・・・

皆様にはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の嵐

2015年02月27日 08時22分02秒 | 朝食だじょ

おはようございます

吹雪の長井市・・・

皆様の地域では如何ですか?

とうとう全国1、ガソリンの値段が高い県になっちゃた山形県

どこに行っても140円台

他県は130円台なのかな

けさはフレンチトースト

きんなの残り半分です

た~~っぷりシロップをかけて血糖値upでつ

じゃ豆さんのぐうスペ

ほんと、焙煎の具合がぴっかぴか

見てるだけでうれしくなっちゃいます

粗挽きにしてスタンバイok

昨夜のぐうスペミートソース

よっくど煮込んだソースはおいしいですよ~

こっちは麩のから揚げでした

グルテン豊富な麩は食育バランス的にも優れていますね

アラカンさん、ご馳走様でした

その昨夜のミートソースをべスパンに乗っけてサンド

コーヒーをゆっくり淹れます

ほい、こっちがぐうじのモーニンプレート

ミートソースサンド

懐かしい味がしておいしかったですよ

べスパンさん、ご馳走様でした(パンは冷凍保存しています)

   

んでんで出社・・・

   

・・・・・・・・・

    ・・・・・・・・・

  ・・・・・・・

    ・・・・・・

長井市は災害が少ないことで知られますが、気象条件の厳しいところです

風が強く、雨が多く、豪雪地帯

昨夜から風が強いのはわかっていましたが、まさかこれほどとは・・・

今日は災害復旧作業とご祈祷が中心の社務になりますね

平日ですが午前中はご祈祷のご予約でいっぱいです

午後からは空きがありますよ

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

如月「Go!

2015年02月26日 20時19分29秒 | バイク

こんばんは

曇り空の長井市

 ららランチタイム

長井市四ツ谷「自家製麺KEN」さんへやって来たじょ

 なんだか・・・

 

  たった2か月ぶりなのに、1年経ったみたいな感じ

 今日の出発外気温は6℃

  体感温度はもっと低く極寒の長井市でした

 そこから・・・

   KEN兄ぃのカタナ埋没計画にはまらんようにエスケイプ

 さすがにこの軒下はやばいべ

 おぐだ製麺所

 横町の總宮神社門前「まるはち酒屋」さん

 絵になります

 ここでのSHOTも2か月ぶり

 今日も精一杯生きました

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする