goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

閑話休題

2016年11月11日 20時20分50秒 | 仲間

こんばんは

雨の長井市

だけど境内はにぎわった1日でした

皆様の地域では如何ですか?

お宮には手土産を持ってきてくれる方が多く・・・

山形のhosubeeさん

幸せを呼ぶどら焼き

ありがとうのどら焼き

ごちそうさまでした

寒河江のシエラさん

松月のくるみ最中

ごちそうさまです

是非手ぶらでお越しくださいませ

きんなの寒河江

八幡宮さんから・・・

寒河江市民文化会館へ

そこからエスケイプ

R112近隣では最大級の道の駅「チェリーランドさがえ」

    

じぶんばり食べでっとダメだがらお土産です

ここのバーガー、おいしいんです

これがシシケバブ

チキンを焼いてくれます

お土産確保  

そして、ひょとしたら寒河江で一番有名なジェラート

いっつもメディアで取り上げられるジェラートです

珍しい「温バター」があります・・・

わけもわからずオーダー

ほかのメニューはごらんのとおり

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

温バターとゴマです

温バターは、バターが入っていますが、温かいというわけではもちろんありません

クリーミーな味わいでしたよ

ゴマはいう事なしでおいしいです

ごちそうさまでした

んでんで、チェリーランドを後にしてR112~R287へ

道の駅あさひ

ケンメリのみしぇです

ここでも、お土産をゲット

それは・・・

引力バーガー

これで2つのお土産をちゃんと用意して帰ることができました

 

引力バーガーは絵がありません・・・

 

家に置いておいたら、瞬間で消えました・・・

  

今度は写真を撮って置きます

さてさて、週末はにぎわいます

11月13日(日)は日曜大安の為、七五三、納車のお祓いの予約が殺到し、受付できない状況なので予約なしで9:00~16:00までご祈祷しています。

かなりの混雑が予想されます。

前の方がご祈祷していると待ち時間が発生しますので予めご了承くださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公務な1日でした

2016年11月11日 15時15分28秒 | 總宮神社

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな・・・

毎日が忙しいぃ~~~~~

R287を寒河江市に社用車を走らせます

山肌紅葉がめちゃキレイです

思わず車を停めます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

これが山形県を縦断する最上川

各市町村でそれぞれの顔を見せてくれます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

おとといは初雪、山肌には残雪が残ります

朝日町を通過して・・・

メイン会場到着

山形県内の神職、総代さんが1000名以上ここに集まります

この日は県内のお宮ではご祈祷できませんね

当社申し込み問い合わせを頂いたのですが、理由を説明しご理解いただきました

んでんで、11:00到着

寒河江・・

  すげ~~~

この会場満館です

アーティスティックな反響装置

長井市より人口の多い寒河江市

  まちなかを、見てみるとやっぱりあか抜けています

さてさて、式典が始まりました

總宮神社は神社本庁参加のお宮で

なのでぐうじの資格も身分も全部管理下にあり、勝手に何かをするとかできません

山形知事も祝辞にいらしていただけるほど大会でした

久しぶりに県内の仲間と会えて、いい1日でした

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライダーズピットあじこばさん

2016年11月11日 12時10分52秒 | ラーメン

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

きんなの神社関係者大会

つつがなくお納めしております

折角寒河江なのでららランチ

寒河江市西根「あじこば」さん

言わずと知れたライダーズピット

店内はこんな感じ

席数も多いですよ

メニュー

中華そば系

ランチ限定

肉中華系

ぐうじは『牛すじ油つけ中華』をオーダー

 

   来ましたが・・・

 

 

         見ますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      見ますか?

 

 

                

  水菜ピラミッドです!

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

立体的な盛り付けって、おいしげに見えるのです

すげ~~

急須状の物はスープ割り

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

煮卵も完璧

牛すじ油つけだれに・・・

浸していただきます

かんなり油分が出ています

そこにつけ麺

個人差はあると思いますが、ぐうじは、あじこばさんだったら、「中華麺」を断然お奨めします

そば系はダメかもですよ

美味しいスープ割りを頂いて・・・

美味しかった

ごちそうさまでした

店内では缶バッチとステッカー販売

今までなかったPOPも登場

φ(`д´)メモメモ..

  φ(`д´)メモメモ...

總宮と同じです

復興フラッグのパンフも常備

んでんで、寒河江に来たら寒河江八幡宮さんです

勉強になりました

お神輿蔵

たけゆき

かんなりじゃれあってくれて、かんなりカミカミされました

ま、悪気のない陽気ないい子です

皆様にはたけゆきな午後をお過ごしくださいませ

<p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0605/A060504/6008616/?tb_id=tabelog_b429f23820d12321b5eb84bd87de638eaf7d058c">そば処 あじこば</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/soba/">そば(蕎麦)</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0605/A060504/R7427/rstLst/">西寒河江駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷え込む朝はリゾットで♪

2016年11月11日 09時02分02秒 | 朝食だじょ

おはようございます

冷たい雨の降る長井市です

皆様の地域では如何ですか?

きんな、黒猫がやってきました・・・・

  

新潟からです

新潟のダエグ乗り「AKIRA」さんからでした

こんなに一杯の新潟グルメ

桃太郎カステラ??

    

ウケ狙いか??

  珍しいカステラです

新潟といえば笹だんご

つぶあんとこしあんを送っていただきました

うまいっす

AKIRAさん、ごちそうさまでした

まったく・・・

いつも驚かせるのが好きな方だ・・・

家族で頂いています

カステラは週末いらした方々とお宮で頂いてみますね

今朝は根菜のサラダ

シンプルでいいですね

もう2手間は必要だったかな・・・ 

やっぱり見た目が貧相だなぁ

ま、次に活かします

アンティパスト

シエラさんから頂いたあさひ町グルメでちりばめます

オリーブオイルでソテーした野菜がおいしいです

メインはリゾット

いつも通り洗わない米をオリーブオイルで炒めます

ブイヨンスープで煮たてて完成

『霜月のあったかブイヤベースリゾット』

お米が立っています

炊いたお米でリゾット風にするとこの感覚はなくなってしまい、この手間と時間がおいしさの秘訣

久しぶりの本格リゾット、おいしかった

菊も終わり加減なので、お料理の友として少しづつ使っていきたいですね

 

見栄えが上品になりますもの

〆はお歳暮のレギュラーで

お宮の紅葉、まだまだ見頃です

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする