こんばんは
冷え込み厳しい長井市です
先日のワンディングロードツー
「ワインディングロード」から赤城山を目指します
先ずはお参りですね
そっからは一気に駆け上がります
赤城山登り麓2016
・・・ってか、道が狭すぎます
だけどクネクネがタイトでおもしゃい
ガスが晴れていれば前橋市も見えるのでしょうが、放射冷却の影響がまだ取れないんですねぇ
赤城山登り麓2016
道は狭く、
車が1台通れるかどうか・・・
悪路
スパイラル(角度付き)
落ち葉・砂・落木
ですが、山岳道路にはありがちな状況です
しっかし、コーナーの数が大杉君です
でも、景色がいい~~~
写真では見えにくいですが、肉眼では見えているんです
山の尾根沿いに水平に道が切られているのがわかります?
赤城山登り2016
そこを走って登るわけです
やっとこさ頂上付近
今シーズン、青森県の岩木山スカイラインで69のコーナーを堪能してきましたが・・・
上には上がありますね
90近いナンバリングがありました
だいたいぐうじもここでお腹いっぱいです
なので、撮影しながらゆっくり登りました
いや~~~堪能しました
頂上付近の駐車帯「小沼」到着
ここで暑くてジャケットを一枚脱ぎました
バイクって運動ですもの
ハイカーさんたちでにぎわう小沼界隈でしたよ
静かでいい場所でした
さ、下ります
赤城山下り2016
下りは登りと違ってまたおもしゃい
いっぱいくねくねしすぎて、榛名はいいかと思いましたが、折角ですので向かいます
ばびゅ~~~ン
榛名山の見える7で休憩
K15~K33へ
榛名山登り
ホイ到着
榛名湖です
続きは後日
皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ