goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

KAZUMIさんとシエラさんのこどい午後♪

2015年05月31日 19時57分22秒 | バイク

こんばんは

大安日曜

だけどKENさんには行けましたよ

詳細は明日にでも・・・

昼下がり・・・

  ぼぼぼぼぼ・・・

 ボボボボボボ・・・・・

福島ライダーKAZUMIさんでした

  なななんと、4次元リュックから・・・

  

伝統菓子、ゼリーをリュックに

これ・・・

  やばい食感です・・

 

   外側バリバリ・・

 

   中はゼリー

    

KAZUMIさん・・・

   何でも知っています

サーキットの話

鷺の話

サバゲーの話

重機の話

すごすぎます

でで・・

 KAZUMIさんとシエラさんと記念撮影

シエラさんも奥が深い

サクランボの趣味がこうじで出荷までしている・・・

 

 鷺退治用のエアーガンを持っている

実は花火師

 

 実はメガ盛り荒らし

 ブロガー

元レーサーで、逆シフトしか操れない

へん〇いばかりです

どんなポーズじゃ~~~~

皆さん細身ですばらしい

またお逢いしましょう

ってことで、集合写真へ

シエラさんのアプリリア

これで125ccです

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 

  何気にステキな3人トリオ♪

ありがとうございました

KAZUMIさん・・

  実はシリアル取っていなかった

ホイホイKAZUMIさん・・

   シリアル・・・

  

KAZUMIさん・・・

   何でそんなに楽しそう・・・

  

 

     

シリアル125です

   

おもしゃいライダーさんです

   

背中に一升瓶を背負うライダーさんです

   

KAZUMIさんシエラさん帰宅

そんなすごいKAZUMIさんと、シエラさんのこど~~い1日でした

さて・・・

明日は鷺退治

なが~~~~~い、一日になりそうです

皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリングクラブECOHさんの刺客♪

2015年05月31日 12時03分16秒 | バイク

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

朝は小雨が・・・

それでもride

気持ちよく走れましたが・・・

最近、リアタイヤがスライドするような・・・

もう少し持ってくれればいいのですが・・・ 

今日は大安、そんな憂いも吹き飛ばして社務に入っています

さてさて・・・

先日のららランチ

山形市「山形国際ホテル」さんにホテルバイキングにやってきました

   

満席です

待っている間にホテル内の見学

1個300円のチョコでつ

山形国際ホテルさんは平日もバイキングをしているので人気のランチスポット

ってことで混み合います

お勤めの方々もスーツでランチに来ている方、多かったっすよ

ちょうどいい待ち時間です

日替わりでメインが変わる

それを楽しみにしているお客さんも多いようです

さ、入場です

バイキング特有の保温バット

サーモン

おいしく頂きました

サラダ

鶏から揚げと中華あんかけ

レンコンのポテサラ

この日のメインは蒸しパンサンド

しっとり迄はいきませんが、鳥肉がおいしい仕上がりでした

中華めんにシュウマイ

たけの子のぺペロン

ホテルカレー

シークアーサー風冷中

デザートと・・・

スイーツで〆

   

ご馳走様でした

さてさてきんなの夕刻・・・

何やってんんっすかァWWWW~~

横浜から2年ぶりにOさんのご来社

    

2年前のこの写真を届けに来ていただきました

今回はツーリングクラブ「Echo」さん仲間のMさんもフェザーでご来社

倒立フォーク乗り女子

Oさん・・・

  めっちゃ距離走られる方です

前回も17:00にお宮を出て横浜までふつーに帰られました

装備品がすごい

ツアラーさんですね

前回いらした時はBMWのF800だったかと・・・

Vストローム

存在感、すごしです

 シリアル123です

白石の禰宜さんがシリアル122ですね

 たのしそう

 Mさんはシリアル124

 全く驚きのエコーメンバーさんです

 ありがとうございました

エコーラインを目指したそうですが、通行止めっすね

 スンマセン、ぐうじブログが見れなくて情報が断絶していたようで・・・

あれ、見ていればコースももっと効率よく回れたでしょうに

 それでも素敵な出逢いをありがとうございました

 またどこかでお会いしましょう

ってことで、納車のお祓いだじょ

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形国際ホテルでららランチバイキング♪

2015年05月31日 10時48分39秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

朝は小雨が・・・

それでもride

気持ちよく走れましたが・・・

最近、リアタイヤがスライドするような・・・

もう少し持ってくれればいいのですが・・・ 

今日は大安、そんな憂いも吹き飛ばして社務に入っています

さてさて・・・

先日のららランチ

山形市「山形国際ホテル」さんにホテルバイキングにやってきました

   

山形国際ホテル「グロリアス」

満席です

大人気ですねぇ

待っている間にホテル内の見学

1個300円のチョコでつ

山形国際ホテルさんは平日もバイキングをしているので人気のランチスポット

ってことで混み合います

お勤めの方々もスーツでランチに来ている方、多かったっすよ

ちょうどいい待ち時間です

日替わりでメインが変わる

それを楽しみにしているお客さんも多いようです

さ、入場です

バイキング特有の保温バット

サーモン

おいしく頂きました

サラダ

鶏から揚げと中華あんかけ

レンコンのポテサラ

この日のメインは蒸しパンサンド

しっとり迄はいきませんが、鳥肉がおいしい仕上がりでした

中華めんにシュウマイ

たけの子のぺペロン

ホテルカレー

シークアーサー風冷中

デザートと・・・

スイーツで〆

   

ご馳走様でした

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

 <p><a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6000731/?tb_id=tabelog_10b127a95f30d31b64ef47e2bd70c6a894775767">グロリアス</a> (<a href="https://tabelog.com/rstLst/viking/">バイキング</a> / <a href="https://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/R10245/rstLst/">山形駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直接かっ(@_@;)

2015年05月30日 20時05分45秒 | バイク

こんばんは

あっつがったっすね

ららランチタイム

ペペロンチーノをこしゃいます

ホイ完成

早いです

  

イタリアンなんてそんなものです

『きのこのピリ辛ペペロンチーノ生ハム添え』の完成です

生ハムはプロシュート

塩っ気が超絶です

ご馳走様でした

ってことで、午後のひと時・・・

新発田からZZRさん

「ぐうじさん、ブログが14日から見れない」

「なんかあったのかと思って・・・」

   

いえいえ・・・

   全く元気でございます

ZZRさん「心配しましたよぉ~」

ありがとうございます

  

  きんなからお宮に直接いらして「どうした?」「なにがあった?」って、たくさんの方にお声掛け頂いています。

Mailや直接のお電話などでも「どうした?コール」を頂いており、ありがたさで胸がいっぱいです

届かぬ声かもしれませんが本当に感謝しております。

まったく・・

  新発田からお見舞いに来てくれるなんて、熱いです

ぐうじ、スミマセンの図

ことし何気に出席率のいいZZRさん

気軽にこれる距離間ではないのですけどね

NEWタイヤ

いい感じですね

ありがとうございました

また明日から頑張ります

明日は大安なのでぐうじはいるけどいないと同じ状況です

皆様にはステキな夜をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺や陽風さんでららランチ♪

2015年05月30日 11時33分34秒 | ラーメン

こんにちは

  

外気温は30度ぐらいでしょうか・・

皆様の地域では如何ですか?

午前中の大型バス観光が3台

ガイド役で楽しく過ごさせていただきました

最近、観光が多いお宮事情です

さてさて・・・

先日の蔵王ケーライン情報ログ

その時のららランチ『麺や陽風』さんまでやってきました

ってか、通り道

ほんと山形に住んでいて幸せです

外観はこんな感じ

集合ビルの一角にありますよ

オーダーは券売機で

ぐうじは『味玉醤油ラーメン』をオーダー

カウンターよりちょっと高い位置の厨房

見晴らしがよさそうです

なんだか偉い先生ばかりなのでしょうか

がっつり修行をされてのOPENなのかな

カウンターのメニュー表はこちら

店内はカウンターと小上り

清潔感のある店内です

山形ラーメンWalker掲載店ですよ

ラーメン王なんているんですね

「スープをしっかりとる!」・・・

期待できます

   ささ・・・

 

     来ましたよ

 

          見ますか?

 

             見ますか?

 

 

 

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

 麺や 陽風 「味玉醤油ラーメン」です♪

シンプルで具材が整然と並んでいますね

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

          (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

スープをしっかりとることのスープ

  ・・・おいしいです♪

     コクがありますね

丁寧にだしを取っているのがわかります

ガラ

久しぶりに感じられるスープですね

麺は縮れ中麺

最近珍しく、かん水フレバーを強く感じる中華麺ですね

スープと合うかというと人それぞれに感じ方は違ってしまうのだと思います

半熟味玉

トッピングですが、美味しく頂きました

うん

 また行きますね

  

立ち寄りやすいみしぇでした

ご馳走様でした

んでんで・・・

エコーラインに走ったわけです

明日の大安日曜、ぐうじは午前中外祭が多くほとんどお宮にいません

午後からは昇殿祈祷のみですので授与所で留守番をしています

皆様にはステキな日曜日をお過ごしくださいませ

 <p><a href="http://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/6007440/?tb_id=tabelog_15560fe424c803a109ca3c96794f302eadedf104">麺や 陽風</a> (<a href="http://tabelog.com/rstLst/ramen/">ラーメン</a> / <a href="http://tabelog.com/yamagata/A0601/A060101/R4203/rstLst/">蔵王駅</a>)
  <br />昼総合点<span style="color: #FFD700;">★★★</span><span style="color: #A9A9A9;">☆☆</span> 3.0
</p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする