こんばんは
肌寒い長井市です
皆様の地域では如何ですか?
先日の夕刻
この日は半そでライドです
寒暖の差が激しい5月でしたね
ぐうじ家に戻りルーサーで出っ発
ふふふふ・・・
フフフ・・・
南陽市赤湯『アーリオ』さん
かんぱ~~~~い
るぅさんのマイカトラリー準備OK
ハンドルキーパーがいるのでありがたく頂きます
ロックでW
レモンの皮がむけているところがアーリオさんのひと手間ふた手間
いつもありがとうございます
ちびちび頂きながらオーダーしたメニューを待ちます
から揚げハーフ
この薄衣が超絶
めちゃ柔らかくジューシー
ごちそうさまでした
Dinnerのサラダがやってきました
2種類のドレッシングが贅沢です
ぐうじはMIXでるうさんは単品ドレッシング
大満足のサラダです
Dinnerはミネストローネかコーヒーをチョイスできます
この日はミネストローネをチョイス
Dinnerパスタはシーフード
わかめたっぷりでヘルシーです
2人でシェアして美味しく頂きました
2人が大好きなポークカツレツは単品で
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
このお肉の柔らかさと、なんといってもこのタレが超絶
なんという贅沢なアテなんでしょう
大満足のアーリオさんDinnerでした
ごちそうさまでした
デッキではバラが咲き始めていますよ
皆様にはステキな夜をお過ごし下さいませ
こんにちは
肌寒い長井市です
皆様の地域では如何ですか?
午後イチで黒獅子まつりの成功と安全祈願に
まつりは既に始まっています
そんな中・・・
バイク参拝と御朱印参拝が全く途切れず
こんなに寒いのに皆さん元気です
ってコトで台数が多すぎるのでキャプションなしでご覧ください
ぐうじはこれからまつり後半戦
帰社予定で22:00
明日は9:00から午前中いっぱいご祈祷が入っています
皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ
こんにちは
曇り空、気温低めの長井市です
皆様の地域では如何ですか?
先日るぅさんとタンデムで南陽市へ
ふふふふ・・・
フフフ・・・
南陽市若狭郷屋『イルレガーレ』さん
店内は落ち着いた雰囲気
かんぱ~~~~い
ドルチェまでついたパスタランチ
この日のパスタはこんな感じ
食前にアイスコーヒーを頂きます
そしてミルクアートのルーティーン
キレイな模様です
前菜
いつものドレッシング
そして味わい深いテリーヌ
松の実がいっぱい入っていて贅沢な前菜です
パスタランチ1品目
サクラマスのレモンクリーム
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
うまい
クリームとレモンって相性良いです
大満足の新作パスタ
サクラマスもちょうどいい大きさ
ごちそうさまでした
クリームはつけパンして美味しくみな頂きました
2品目はオイル系
定番のオーダーメニュー
ランチでふぐとカラスミを頂ける贅沢
細めのパスタがオイルによく絡みます
ごちそうさまでした
そして最後まで気を抜かないイルレさん
このドルチェの造形
食べるのがもったいないっす
ドルチェ2品目
黒皿が映えます
大満足のららランチでした
ごちそうさまでした
またヴァッサーでいぐべね
皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ
おはようございます
お天気に恵まれた長井市です
皆様の地域では如何ですか?
もときさんに掃除をしてもらい朝を始めています
いつも書き出しているのですが、きんなこしゃった献立
今朝のミッションは目玉焼きの白身を薄く
おからのアーリオオーリオ
追い大葉と茗荷
食感がたまらなく、めちゃヘルシー
いつものサラダ
きゅうりは2つのカットで
今朝もオリーブオイルメインのドレッシングで頂きました
混ぜ混ぜして頂きます
痛みも何もなく食事ができる幸せ
ありがたく朝を過ごしています
ごちそうさまでした
タイシの超刻みですが・・・
刻み過ぎです
頂き物のアジを焼きます
焦げ付かないようにふんわりと
久しぶりの焼き魚
美味しいですねぇ
大根おろしもやっぱり合いますね
ごちそうさまでした
デザートに手作りのパンナコッタ
ジョーさんのジャムで美味しさ倍増
〆の菌活
肌寒くネックウォーマーしないときついっすね
気温を甘く見ていました
ジャケットはおって来ればよかった
まあ、田んぼに水が入ると寒くなると昔から言いますjからね
そのうち一気に気温が上がるでしょう
今日は第35回ながい黒獅子まつり
激しい1日になりそうです
お宮は朝から全く途切れず参拝を頂いています
皆様にはステキな1日をお過ごし下さいませ