goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

長井市『神戸』さんでららランチ♪

2025年04月29日 12時00分45秒 | ららランチ

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日るぅさんと市内の神戸さんまで

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

店内はこんな感じ

和テイストな落ち着く空間

高級感がありますが、ふつーに中華そばがおひとり様で頼めちゃうお店です

メニューは豊富

毎度ですが迷います

熱々タオルおしぼりが嬉しいですね

 

1品目は定食

器の数が贅沢です

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

なんと海老が3尾

   

旬のタラの芽

てんこ盛りのおろし

お豆腐

熱々茶碗蒸し

そしてあさりのお吸い物

大満足の1品でした

ごちそうさまでした

2品目は麺もの

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ステキな箸入れですねぇ

めちゃおいしい味噌スープ

ひらひらっちぢれ麺

野菜たっぷり味噌ラーメンです

定食ものと麺もので満足のららランチでした

ごちそうさまでした

まだいがんなねごで

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市の石蔵ランチスポット『gura』さんでららランチ♪

2025年04月24日 12時00分11秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日、るぅさんと山形市のguraさんに行って来ました

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

久しぶりのgura(グラ)を楽しみにしてきましたよ

ランチタイムを外してもほぼ満席

お料理もさることながら石蔵の中で頂くイタリアンってのが人気の秘訣

何とか待たずに座れました

メニューはパスタランチ

かんぱ~~~~い

ステキなコースターは頂いてきました

前菜・・・

ってかメインのようなプレートが来ました

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

庄内産黒バイ貝

盛り合わせは紙で頂けます

フリットが超絶でした

4種の豆のスープも美味

これだけでおなかがいっぱいになりますね

ほとんどのお客さんがこのguraセットをオーダーしています

ドルチェまでそろうフルコース

キッシュの柔らかさが超絶でした

パスタランチの一品目

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

相変わらずあさりの量がハンパない

繊細ですねぇ

ルッコラの差し色がステキです

アイコも甘く味わい深い

大満足のビアンコでした

2品目はロッソ

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

具だくさんです

これまたおいしい

シェアしながら2種のパスタを楽しみました

チーズの配分も超絶ですね

美味しかった

ごちそうさまでした

〆のドルチェ

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

なんとも手間のかかったドルチェです

柔らかくソースはきつすぎず、ナッツは食感を刺激し美味しいドルチェです

満足

まだこんなねごで

目の保養になったね

ごちそうさまでした

この日は時間が有ったので食後にコーヒー

ミルクアートを楽しみます

ステキな時間でした

今度は夏メニューに来てみたいね

営業日はこんな感じ

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開で長井市中道『八千代』さんでららランチ♪

2025年04月23日 12時00分00秒 | ららランチ

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日の晴れた日

るぅさんと長井市中道『八千代』さんに行って来ました

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

かんぱ~~~~い

Standardメニュー

ぐうじはステキな割りばしで

るぅさんはマイカトラリー

むすめからのプレゼントなんです

1品目は人気メニュー

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

かつ重です

人気ランキングNo1

味わい深い味噌汁

煮物

ジューシーなかつがオンザライス

スプーンがありがたいっすね

いや~~大満足の逸品でした

ごちそうさまでした

みな食ったべした

2品目は麺と天ぷらという最強のコラボ

一味たっぷり掛けて頂きます

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

上品な天ぷらが立体的に盛り付けられています

んんまいべしたぁ

サックサクです

そのまま食べてもよし

自家製うどんに・・・

えび天うどんもOK

ごちそうさまでした・・・・

 

   ってそこに女将さん

 

  女将さん『アイスコーヒーどうぞ

      

      いつもありがとうございます

なむなむのアイスコーヒーです

    

歴史あるグラスだねぇ

  ガラスのカットがおしゃれです

ミルクアートを楽しみます

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ステキな模様を見ながら食後のドリンクを楽しむ2人なのでした

店主はじめ女将さんにはたいへんお世話になりました

まだいがんなねごで

おひとりさまでも大丈夫なので是非ソロツーでお楽しみください

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春爛漫南陽市アーリオさんまでタンデムランチ♪

2025年04月22日 12時00分00秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日るぅさんとタンデムランチ

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

インカムのテストもかねてでした

換気中です

メニューは豊富

この日のランチ

Standardメニュー

席もたっぷりありカウンターもあるのでおひとり様でも大丈夫

食前にアイスコーヒー

でも提供スピードが速いのでほぼ一緒に着丼します

ミルクアートを楽しみます

かんぱ~~~~い

1品目はStandardメニューから

香り高いシーフードピラフ

るぅさん大絶賛のシーフードピラフ

優しい味です

アーリオさんのサラダは秀逸

みずみずしさと野菜の多さ

   

ドレッシングは2種

ヴァッサーを愛でながら頂きます

ランチサラダ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

この日のチキン南蛮がスゴかった

自家製タルタルに掛かるソース

バルサミコ酢入ってる?  

     2つのソースが絡んで味わいが口の中で何通りも感じられます

         

  

   チキンの薄衣でソースとチキンが超絶に絡みます

いや~~感動

サラダと揚げ物とパスタで1000円なんて安すぎます

美味しくて感動したららランチでした

ぐうじはサラダに2つのドレッシングをMIXします

トマトの処理が相わからず丁寧です

ランチパスタ

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

たけのこが美味しかったぁ

何気にピーマンの風味がよく香りと味のマリアージュですね

大満足のららランチなのでした

ごちそうさまでした

 まったりし過ぎて最後のお客さんになっちゃった 

ごちそうさまでした

  まだいぎます

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山笑うさんで『逸品』ららランチ♪

2025年04月19日 12時00分12秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日の雨の日

るぅさんとららランチ

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

新店舗『山笑う』さんに行って来ました

オシャレな外観

1Fで食事をしました

2Fがメインフロアかな

14:00近いというのに駐車場は満車で2F席も満員だったんです

外は雨

雨の日はゆっくりできて大好き

お結びメニュー

メインのメニューはこんな感じで・・・

席に座ってQRコードを読み取りスマホからオーダー出来ます

     

便利な世の中です

ステキな箸と箸入れでした

るぅさんはマイカトラリー

山笑うさんの人気メニューをオーダー

ワンプレートランチです

おにぎりを筋子に変更

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

具材がぎっしりの筋子でした

お米も柔らかでおいしい

れんこんのはさみ揚げが2つも

新じゃがバター

サーモン、ちゃんと揚げて下処理してるんですねぇ

美味しかった

キッシュはふわっふわで熱々

これは人気が出るわけだ

お客さんのほとんどが女子ですものね

これで1人前とは

ごちそうさまでした

1品でよかったのですが折角山笑さんに来たんだからおそばをオーダーしました

シンプルにざるそばです

追い麺つゆのサービス

山笑さんはそばもメインにしていてそばパスタやガレットもあります

こんな感じのおそば

つゆにたっぷり浸すのがぐうじ流

それでも1口目は何もつけずにそのままいただくのもぐうじ流

おなかいっぱいだったけど試食ができて良かった

世の中にはいろんなお蕎麦がありますね

ごちそうさまでした

蕎麦湯で〆たららランチでした

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする