goo blog サービス終了のお知らせ 

ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

宮城県大崎市『海鮮たくみ』さんでららランチ

2025年08月25日 12時00分31秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日の研修ツー

宮城県大崎市

ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

ってか、こんな海なしの地で人気の海鮮メニューがあるなんて

う・・・

うなぎも魅力だなぁ

とにかくメニューが豊富です

ウェイティングスポット

店内に入るとここでオーダーを取られます

ぐうじはランチ数量限定の~~

     を、オーダー

少し時間がかかる旨を伝えられます

迷いますよねぇこれだけメニューがあると

お水はセルフで

小上がりとカウンター、個室もあります

たくさんの著名人がいらしていますね

おひとり様なのでカウンターに案内されます

そうこうしていると・・・

  来ましたぁ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

なんということでしょう、海鮮丼と冷やし担々麺

どんぶりからネタがあふれてます

  

これはすごい

大トロまで乗ってます

食べるのがもったいない造形美

   

  旨い

大崎で海鮮丼を堪能するららランチなのでした

結局麺と一緒に海鮮丼じゃなく、個々にいただく作戦にしました

味が混ざっちゃう感じがして

担々スープが美味です

麺も締まっていておいしいです

温玉入りの贅沢美味な担々麺でした

これが~~~

ごちそうさまでした

るうさん出してくれてありがとう

まだこんなねごで

さあ移動です

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タスパークホテルランチバイキング、再開しましたぁ

2025年08月24日 15時00分03秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日るぅさんと市内のタスパークホテルまで

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

9F展望レストランシャロアでは復活バイキング

タウン&マウントビュー

リバービュー

2人はリバービューの席に座りました

ここ、目の前がバイキングなんです

一口だし

スイーツ

この日の冷製スープはパンプキン

オシャレな小鉢

 

サラダバーも充実

鶴紫をサラダバーで見たのは初めてかも

この日のご飯ものは・・・

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ハッシュでした

2人でシェア

八芳園さんとコラボの一口ジェノベ

よそいます

煮びたし

ハンバーグ食べ放題は幼き頃見た夢ですが・・・

みな食べようと思えばできるのでしょうが、としょって手が出ない 

   

老いとはそんなものです 

このから揚げだってみな食いっちゃいのだけど1個2個で精いっぱいだしね 

オムレツもいっこまま食べっちゃいぐらいですがちょっとずつ

みなるぅさんとシェア

サラダバーからつるむらさき

多種のメニューを楽しめるタスのランチバイキング

白身魚が美味しかった

どんぶりにみな盛り付けて海鮮丼にしたいぐらいだけどハッシュでおなかいっぱい

   

ちょっとが美味しいですね

八芳園とのコラボがやはり美味しかった

これもちぇっと

全てをちぇっとずつです

ランチバイキング開始で大満足の時間でした

ってか、こうやって見返していると結構食べてる 

中華炒め

うまいわあ

そしてまた野菜

ドレッシングで頂きました

スイーツで〆ましょう

ソフトクリームで大満足

そんなランチバイキング開始のタスパークホテルでした

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形県立図書館内『イルブル』さんで残暑ランチ

2025年08月21日 12時00分03秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日るぅさんと山形市へ

山形県立図書館『イルブル』さん

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

お盆以降初来店

メニューはチョイスパスタランチ

冷たいパスタもやってますよ

自家製パンも販売していますが、この日はランチタイムでほぼ売り切れ

パンを購入してそのままランチってのもありです

かんぱ~~~~い

夏の日差しにはサングラスが一番

デキャンタを置いて頂きました

 

食前にアイスコーヒー

TOPにコーヒー豆の氷

これ、コーヒーを固めたものです

ミルクアートを楽しみます

ちゃんと淹れてくれたコーヒーは美味しいです

ステキな模様が出来上がるころ・・・

前菜が運ばれてきます

ひょうのフリットは揚げたて

多種の野菜がワンプレートに乗ります

きゅうりと夏野菜の冷製スープ

にんじんととんきびが大胆カット

ひょうはサックサクです

夏の前菜にはパインがつくんですねぇ

前菜を頂きながらパスタを待ちます

イルブルさんに飢えてたからねぇ

パスタ一品目

全粒粉のパスタ

ステキなお皿にキャベツのペペロンチーノ

キャベツはやはりちぎってますね

おもしゃいパスタでした

全粒粉のパスタは自宅でも頂いたことがあるのですが全粒粉のカッペリーニ的今回のパスタ

ちょっとビーフンのような、低下水のラーメンのようなそんな感じ

勉強になるなぁ

2品目はトマト系

グリルベーコンのパスタでしたがベーコンの存在感がすごすぎました

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

大ぶりのベーコンが2枚でっちり入っています

多分ふつーのベーコンが入ったパスタの10倍換算

   

ソースもトマト味がしっかりしていて濃厚です

ベーコンはしっかり炙ってあって、『炙り』が好きな方にはぴったりなパスタです

ごちそうさまでした

まだいがんなねごで

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆前に『桃花楼本店』さんでらら焼きそば

2025年08月13日 12時00分34秒 | ららランチ

こんにちは

お天気に恵まれた長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日るぅさんと市内大町『桃花楼本店』さんに行ってきました

お盆の繁忙前のちょっとした安らぎららランチ

お盆前に来ることが出来てよかった

厨房へ直接オーダーが間違いないです

かんぱ~~~~い

ホイ着丼

スープと漬物がついてきます

ぐうじの好きな中華スープ

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

2種のソースを混ぜた長井のソウルフード

野菜たっぷりで彩りがステキです

ぐうじはお肉をよけながら頂きました

それでも大満足

お盆明けたらまたくっぺ

ごちそうさまでした

帰り際にシェフが・・・・

 

    『上半期、お世話になりました

 

 (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

ありがとうございました

こちらこそ残る下半期、宜しくお願い致します

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長井市成田『多夢炉』さんで夏メニュー

2025年08月12日 13時17分54秒 | ららランチ

こんにちは

雨の長井市です

皆様の地域では如何ですか?

先日るぅさんとのららランチ

 ふふふふ・・・

 

     フフフ・・・

 

    

長井市成田『多夢炉』さん

日本庭園を見ながらのららランチ

落ち着いた雰囲気

みしぇの中は広々

庭園側に座れました

かんぱ~~~~い

ランチメニュー

押しの海鮮丼

るぅさんのマイカト準備OK

ランチにはドリンクが付きます

いつも通り食前にいただきます

そしてミルクアート

今日もキレイです

1品目は夏メニュー

付け合わせは漬物

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

   (ノ´▽`)ノオオオオッ♪

がっつり冷やされたそば

和テイストな夏メニューでした

2品目はご飯もの

おおぶりなフライが3品

ドレッシングがボトルで2つ

 アジフライ

 クリーミーコロッケ

 エビフライ

タルタルソースも付属しています

味わい深い味噌汁でした

そんなライトなららランチでした

皆さまにはステキな午後をお過ごし下さいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする