goo blog サービス終了のお知らせ 

FF11&14『オス猫日記』

「オス猫」、Misericordeの活動記録(看板に偽りあり)他。
Twitterはじめました(お知らせカテゴリにて)

【FF14】ハロウィンイベント

2013年10月20日 00時30分25秒 | FF14
 三国を回らされるゆえ、これ初心者にはクリアできないんじゃね。

(飛空艇値下げされたとはいえ、出費も馬鹿にならんしな)

 最終的に仮装用の装備はもらえますが、最初っから店で買えるやつの表情違いでしかないわけで。

 ちなみに上のSSのは店で買える方です。こっちのが好きです。斧持って走り回ります。

(その斧、ちゅーか戦士じゃが、今日のプロデューサーレターで強化発表されたらしいの)

 リューサンも一緒らしいっすね。

 モンクは何もないんでしょうかね。

 ロビー活動してないから当たり前か。

 別にいいけど。

(エンドコンテンツ以外では別段現状に不満もないしの)

 あんなもん廃な人たちで好きにやってりゃいいんすわ。

 と、強がってみたりとか。

 半分本気ですけども。

 それよりも、斧上げてるのが強化発表されてからと勘ぐられないかのほうが気になりますわー。

 違うんや。むしろ不遇っぽかったから上げたくなったんや。

 カンストしてから強化発表、ってんならこんな気分になることもなかったというのに。

(気にし過ぎじゃろー)

 そうだとは思うんですがねー。

 そこは気分の問題というやつでして……。

【FF14】ハラタリ修練場の悪夢

2013年10月19日 00時57分11秒 | FF14
 ハラタリって、ウインチのギミックあるじゃないですか。

 ランダムで、ライトニングスプライト(11でいうエレメンタル)×3か、すぐ自爆するボム×1か、宝箱が出てくるやつ。

(ああ、それぞれ大凶、末吉、吉のおみくじな)

 ボムって末吉なんだ……。

 で、あのウインチ、今日二回ほどハラタリ潜って全部自分が動かしたんですよ。

 蛮族(斧タイプ)でタンクだったんで。

 そしたらまあ、結果が八割ライトニングスプライトで。

 残り二割はボムで。

 箱一個もなくて。

(超使えんなぁ、主は)

 自分のせいなんですかこれ?

 なんか呪われてるのかとすら思いましたが。

 まあ、最終的にはウケがとれたからいいんですけど。

 死人も出てないし。

(存外、そんなことからPTが打ち解けたりするよな)

 ハプニングって、それを許容できる余裕のあるPTにとってはいい方向に働いたりするもんですからね。

 CF使ってるとその場で打ち解けるだけで、あとに続かないんですけども。

(手軽じゃが、その辺弊害じゃよな。本当)

 人集まらないとダンジョン入れない問題もありますし、普通のFF11式ダンジョンとインスタンスダンジョン、両方混在させればいいんじゃないかと思うんですがねー。

 あとフィールドNM的な、カンスト後もソロでできる何かをくださいほんとに。

 CFと相まって、人の集まる拠点で棒立ちになりながらシャウト待ったりマッチング待ったりするだけの状況は、本当に寿命縮めてると思いますわ。

【FF14】タンクとDPSで、ここまで意識の違いがあるなんて思わなかった!

2013年10月18日 00時23分50秒 | FF14
 CF待ち的な意味で。

(タンクはまじで即入れるな)

 絶対的に人口不足ですからねえ。特にカンスト前は。

 DPSなんてどのレベル帯でも余ってる勢いなのに。

(レベルカンストしよると、ソロでできることがなくなるから、結局CFマッチングまでひたすら待つことになりかねんのぅ。DPSは)

 ソロで挑戦できるエンドコンテンツがないのが問題。

 フィールドNMとかも居ないから、本気ですることが見つからない。

 素材狩りなんてやったって虚しくなるだけですし。上げてるクラフターがあるならまだしも。

 どうしたもんかなこれ。

(早よ次の、カジュアルに楽しめるコンテンツを用意せんと、じわじわ人口減りそうな勢いじゃな)

 年末になってくると目玉になるようなオフゲタイトルも増えますしねえ。

 ていうかゴッドイーター2ってそろそろじゃなかったっけ。

 バーストのデータ引き継げるように準備しとかないとなー。

【どうでもいい一言】なんでそこまでして働くのか

2013年10月16日 23時50分11秒 | 雑記
 台風のおかげで通勤がひどいことに。

 電車内で2時間半過ごすはめになろうとは。

 座れてて本気でよかった……。

(ろくに身動きできんちゅー点では、座ってようが立ってようが同じじゃがなー)

 おかげで首肩腰膝足首の関節がまだおかしいままです。

 あと尻が痛いです。

 そんな思いをして半日かけて出勤して、果たして世界や人生にどれだけ影響があるというのか。

 少なくとも健康は明らかに害するというのになー。

 変なの。

【FF14】装備のデザインとか

2013年10月15日 00時14分09秒 | FF14
 いうてもあんま良デザイン! って装備ないですよね。

 おしゃれ性能が目立って高いというか。

(AFはさすがにジョブごとにこだわっとっていい感じじゃがな)

 DLはファイター系みんな似たり寄ったりだし、アラガン装備にいたってはモンクと詩人は手抜きとしか言い様がないクソデザイン。

 ジョブコンセプト的に布装備にしとけよ。

 後衛用のヒーラーチュニックとかえらい良デザインのくせしてよ。

(新式装備で我慢しとけ)

 あんなセレブ御用達実用品買えますかいな。

 桁が2つほど違いますよ。

 これもまた後衛用のヴァンヤローブがいいデザイン>新式

 前衛用の装備デザイナー変えてくんねえ?

(前衛用が適当なのは11の頃からじゃろー)

 それにしたって、弓や格闘なんかの布装備はまだちゃんとしてましたよ……。

【FF14】最初の追加ジョブは何になるのか

2013年10月14日 00時50分37秒 | FF14
 団長のセカンドジョブ上げに便乗する形で斧のレベル上げを開始したわけですが、そこで気づいたことがひとつ。

 斧術士ギルドの入ってるコーラルタワーって、銃術士ギルドもすでに用意されてるんですね。

(旧14の発表時からはっきり明記されとるからな。銃)

 それでいて未だに何の音沙汰もないのか……。

 巴術士ですら新生になってようやく、ですからねえ。

 銃は所持してるNPCが結構居たり、リムサのストーリー上で普通に絡んできたりと、むしろなんでまだないねんってレベルらしいですな。

 追加されたらされたで、物理アタッカー最強状態な詩人との差別化をどうすんだよって話ですけど。

 弓(それもサポート寄りのはずの詩人)よりアタッカー性能の低い銃なんて悲しいですし、かといって弓ベースで性能決めるとただでさえ危うい近接DPSが駆逐されそう。

 それでも自分はモンクを放棄はしないでしょうけど。

(追加されたらやってみたくなるのもまた必然じゃろうけどな)

 ていうか普通に銃はカンストまでもってくと思います。

 FFにおける銃っていう存在がもう好物なので。

 まあ、モーションがあまりにも……とかだったら挫折する可能性もありますが…。

(相変わらず見た目がすべてなんじゃなぁ)

【FF14】忍者やりてええええ【境ホラネタバレあり】

2013年10月12日 01時17分51秒 | FF14
 早く実装されないかしら。

(いきなりどうした)

 いやー、境ホラ読んでたら無性に……。

 最新刊は忍者大活躍だし。敵も味方も。

(ぶっちゃけ北条前半戦のカレーとうどんばかりが印象に残っとるが…)

 北条戦なら羽州の狐でしょう!

 義光があそこまでページ数を貰えるとは。

 ミトママンと相対戦してるときの挿絵がまた素晴らしい。

 ああ、義光はすばらしい。

(忍者どこいったー?)

 忍者は、風魔陣とか幸せの青い鳥とか頑張る十蔵とか五人の一益とかがどれも素晴らしい。

 並べるとわけわからんことになりますが、素晴らしいものは素晴らしい。

 特に段蔵戦の最後のほうは泣きそうになりました。電車の中だったから耐えましたが。

 先代佐助・才蔵戦といい、真田連中の退場はどいつも自分の涙腺に攻撃してきます。

 第二次上田合戦参加組は、あれで三人とも退場なのかしら?

(海野はともかく、他二人は死んだっぽいがなあ。ちゅーかまだ読み終わっとらんのかい)

 出社時の電車では寝てるから、実質帰りの電車内でしか読めてないもんで。

 境ホラ終わったら、キノの旅とバッカーノの新刊、あと矛盾都市TOKYOが待っているんです……。

 ホラペディアも読みきってないけど、さすがにあれは持ち歩けない。重量的な意味で。

(鈍器じゃしなあ……)





 というわけで忍者がやりたいんですよ。無性に。

(無理やり最後にFFの話に戻したな)

 忍者のロールって何になるのかなあー。

【FF14】大型IDにおける悩み

2013年10月10日 23時22分38秒 | FF14
 雑魚との乱戦時、うまいこと側面背後の位置取りができない。

 まず敵がどっち向いてるかの把握から怪しいレベルです。

(味方のエフェクト切ったらどうじゃ)

 そんなゲームの楽しみを削いでまで効率に走りたくありません!

 とはいえ、PTのためにもできるだけパフォーマンスは良くありたいのも事実ですが。

(ならば上達するしかあるまいよ)

 まったくもってその通りですなあ……。

 というか、雑魚戦もそうですけど、ボスで床を舐めることがあるのをどうにかしないと。

 アルテマウェポン相手に床ぺろとか、恥ずかしいってレベルじゃねーぞ!

(エラプションくらい避けろ)

 画面端にいたら詰むことがあるんで、内側の側面につかないとダメですな…。

【FF14】哲学……なぜ哲学?

2013年10月09日 23時55分50秒 | FF14
 いわゆるトークンですが、名称なんてどうでもいいっちゃどうでもいいことですかね。

(世界観への没入という意味では、気にすべきところとも思うが)

 設定資料集待ち。

 あるいは電撃旅団本とか。

 ……新生では独立本出すくらいに活動すんのかな? 電撃旅団。

(知らんわ。気になるなら本誌を買え)

 かさばるので嫌どすー。

 新作の情報は別に得る場所があるので、読むのが漫画くらいしかないし……。

(それを言うたら電撃旅団本買っても同じことじゃろが)

 いやそらそうなんですがー。

 ファッション雑誌的な、装備画像集は是非出してほしいなあ。電撃。