Snowmint

Ca m'est reste dans l'esprit.

餃子Party!

2007-07-15 | EVENT
友人宅で餃子パーティをやろうと、ずいぶん前から計画していた。

しかし、台風が近づいている。

それでも雨天決行、
こんな楽しいイベントを、台風ごときに邪魔されてなるものか!と、食いしん坊12人が集まった。


まずは買い物。
待ち合わせのスーパーに5分ほど遅れていくと、生鮮食品売り場でなにやら揉めている。
「送れてごめ~ん、どうしたの?」と聞くと、餃子をいくつ作るか、つまりは皮をいくつ買うかを相談していたらしい。

即座に一言。

「400」

大爆笑が起こる。 え?なんで?一人最低20個は食べるでしょ?
この一言で、皮の数は400枚に決定。


そして肉売り場へ。

「何キロ買う~?」と言うとまた大爆笑。 え?なんで?使うでしょ。
てことで、1.5㎏購入。

キャベツは4個を主張したが、3個に抑えられ、その代わりニラを大量に買った。
その他、生姜や大葉なども買う。
ニンニクは入れない。

近くに住む友人が蒸篭を持って来てくれたので、海老蒸し餃子も作ろうと、ブラックタイガーも購入。

そして雨の中、荷物を抱えて友人宅へ。


さぁ、作るゾ~!!


キャベツはフードプロセッサーで微塵切り、一塩して絞る。


海老は剥いて

叩いて

微塵切りにしたニラと合わせる。


それを大葉と共に包み、


蒸篭に並べて、まずは海老蒸し餃子。


蒸しあがったばかりの餃子を、熱々のうちに立ったままパクつく。

こちらは海老の半身入り


そして、お次はメインの焼き餃子。

みんなでせっせと作った餃子をホットプレートに並べ、


水を入れて蒸し上がったところで


さらに油を足し、


羽付き餃子を作るべく、小麦粉を溶いた水を入れた。


ひっくり返して焼き上がりを確かめ、


さぁ、食べるぞ~!!

用意された石垣ラー油、千鳥酢、黒酢などで味を変えて食べまくる。

これを何度か繰り返し、

同じ餃子を茹でて水餃子も作る。


そして、ちょっと形を変え、海老のアンでも水餃子。

これがプリプリで、美味しい!


結局、皮は20枚ほど余った。
ほらね、やっぱりキャベツは4つだったでしょ?
ん?てことは・・・380個作ったんだ!   
6時間近く、食べ続けた。     すごいな
   
友人が用意してくれたご飯と


サラダ、


ヨモギのブルーベリーケーキなども食べ、


お腹いっぱいで帰宅。

嬉し楽しや、台風前夜 






おまけ

出来上がった餃子を前に写真を撮りまくっている私たち。(kumikoさん写)


変だ。      しかも満面の笑顔^^;



最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
阿鼻叫喚餃子 (千茱萸 拝)
2007-07-15 10:28:07
素晴らしい!
今日もやりたい(笑)。
おいおい^^; (mari)
2007-07-15 10:39:22
18時間は我慢するお約束でしょ?!(笑)
でも、もうお腹が空いてる~!!

しかし楽しかった!ちぃちゃんのご飯も美味しかったよぉ。さんきゅ
またやりましょ!
Unknown (たく)
2007-07-15 13:41:32
凄ーい♪凄ーい♪
餃子食べたくなってきちゃった
美味しかったですよ! (mari)
2007-07-15 14:01:27
集まった面々が皆、手際が良くて、製作も片付けもサクサクはかどっちゃったんです。
本当に楽しかったんですよ~。
しかしやっぱり食べすぎですね^^;

post a comment