Snowmint

Ca m'est reste dans l'esprit.

Restaurant L'effervescence (レストラン レフェルヴェソンス) 西麻布

2011-10-03 | フレンチ・洋食屋
西麻布「L'effervescence」で友人とランチ。


昼のmenuは7,500円のコースと4,800円のコースが2種類。
私たちは4,800円のコースを選んだ。

「à côté la prairie」 牧場

Amuse bouche アミューズブッシュ

ぶどうの下には柚子のシャーベット


逆さに閉じられたグラスの中には、

松茸のムース



Crevette ange poêlé 天使海老のポワレ

人参のソースとクリュ、泡立てたヘーゼルナッツとパンプルネル

海老にしっかりと塩が効いている。
遊び心のある新しいフランス料理を想像していたのだけれど、それだけでなく、
ここまでのお料理だけでもしっかりとした基礎を学んでいる方だということが感じられる。

Une assiette de la légume お野菜の一皿

グラスでワインを頼んでいた友人が「次のお料理は何ですか?」と聞いたら
「カブです」というお答えが返ってきて、
「え?かぶ?」と思っていたのだけれど、出てきたものは本当に蕪だった(笑

4時間ロティしたというカブの火入れ具合は素晴らしく、
生ではないのに瑞々しく、それでいてグズグズではない。
そしてやはり、しっかりとした味付け。

Rumsteck de boeuf < Shinsyu-premium-wagyu > rôti et son jus,
信州和牛モモ肉のロティとそのジュ、

甘栗南瓜のピュレとヴィネーグルレデュイ、フダンソウ、ジロール茸

こちらも素晴らしかった。
火入れの加減も塩の塩梅も、とてもお上手。

友人が頼んだ
アップルパイの様にホロホロ鶏のラグー、手長海老、フォワグラ
淡路島の玉葱ソース、時季のサラダ


Desserts デセール
Autour de l’équateur~ Gelée d’ananas et glace vanille de Tahiti,
パイナップルのジュレとタヒチヴァニラのアイスクリーム、

mousse de chocolat blanc caramélisé et boule de lait de coco,
キャラメリゼしたショコラブランのムース&ココナッツボール、
citron vert et grain de café de Jose Kawashima
ライム、ホセ川島さんのコーヒー豆


Café avec Mignardises
カフェとミニャルディーズ

私はハーブティをお願いした。




お料理はどれも素晴らしかった。
けれど、デセールは少し弱い気がする。
悪くは無い。
面白さもあり楽しく、サプライズもある。
けれど夢のように素晴らしく美味しいお菓子では無かった。

お料理もデセールもL'effervescence(泡)の店名にちなんだものが多かったが、
まだ開店一年目だからだろうか?
それともずっとこの路線で行くのか?

テーブルにシェフがご挨拶に来てくれたときに、menuの変わる時期とサイクルを聞いた。
昼のメニューは三種類あるが、それは夜のコースを分割しているのだそうだ。
その夜のメニューは季節や旬に合わせて少しずつ削られたり足されたりしながら
一ヶ月半ほどで全てが変わって行くのだそうだ。


どこの駅からも遠い。
私は友人と、表参道から骨董通りを抜けて行った。
退屈な道ではないので行きも帰りも遠いとは感じなかったが、
友人とおしゃべりなどをしながら歩いたら15分~20分くらいかかるかも。
真夏はキツイね。



最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
更新を (たく)
2011-10-05 20:40:20
楽しみにしています
いつもながら写真が素敵ですね
たくさん♪ (mari)
2011-10-08 15:03:59
ありがとうございます!
少し怠けていたのですが(^_^;) そうおっしゃっていただけると励みになります。
sw303 (sw303gacor)
2023-05-13 00:55:47
https://situswingacor.org/
https://swtogel.site
https://gettomanbaga.online/

post a comment