goo blog サービス終了のお知らせ 

まだできる事はある

人間を慈しむ事さえ出来ない人が、わが国を指導してきたとしか、思えません。今こそ私達の目指すべき道を本気で考えるべきでは。

ワンと鳴いた菅直人

2011-01-14 20:41:20 | 政治

ワンと鳴いた菅直人 1/14

 

10キロ4000円の日本産こしひかり、と10キロ800円の米国産こしひかり

関税を撤廃すれば、10キロ4000円のこしひかりが、800円で購入できる。

貴方は10キロ4000円の日本産こしひかり、と10キロ800円の米国産こしひかり、のどちらを購入されますか。

 

しかし、10キロ4000円の日本産こしひかりには価値が無いのでしょうか。

どうして日本国が、10キロ800円の米国産こしひかりと競争などするのでしょう、

この競争に何か有意義なる結末でもあるのでしょうか。

 

エルメスのグラスが100円ショップ品の数十倍価格が高い理由は何なのでしょう。

日本国はブランド、高満足商品、世界国家を導くに足る商品開発をこそ目指すべきであり、世界人類の誰にも実現不可能であった人類の平安を実現する。

それこそが日本国が採るべき国家戦略であると私は確信しているのですが。

 

主人には、ワン(はい)と鳴く、ポチ犬は

先日、前原氏は日本国内の米軍基地を韓国軍にも使用させたいと考えた米国の本音を聞き、思わずそれに同意したそうです。

勿論米国側はほんの冗談のつもりであったのでさぞや面食らった事でしょう。

 

そう言えば菅直人も自衛隊、日本国国軍を韓国へ駐留したいなどとトンチンカンなことを述べていました。

 

不幸社会を目標とする菅直人氏、

沖縄県民に不幸を甘受せよとノタマッタセンゴク38氏、

日本国の外交をぼろぼろにした前原氏。

よくもこの様な三馬鹿トリオが日本国にそろったものです。

 

本日の組閣は日本国が独裁国家へと落ちぶれたことを広く内外へ示したものでしょう。

 


小沢一郎と菅直人内閣

2010-12-28 23:22:05 | 政治

小沢一郎と菅直人内閣 12/28

 

菅直人内閣の、うちゲバ

私利私欲のために、公務員や大企業勤務者の生活を護るためとの名目のもと、日本国国民の全収入に対して二割以上の、例えば年収300万円の家庭であれば年間60万円以上の金額を、通常の税負担に加え、全くの浪費に過ぎなき特別会計に注ぎ込み、日本国の国民を塗炭の苦しみへと追い込んでいたのが自民党政権でした。

 

その結果、わが国の経済は20年前より発展するどころか、一般庶民の生活水準は25年前の水準へと逆戻りしてしまいました。

その間、ウサギと亀のように諸外国は25年前の三倍以上の経済発展を達成しました。

 

つまり日本国民の収入は諸外国と比較して25年前の三分の一、25年前の貧乏国へと逆戻りした訳です。

 

この責任は全て、日本国国民の全収入に対して二割以上の浪費を容認していた官僚と自民党政権にありました。

自民党政権が、本来であれば私たちの現在の収入は現在の三倍であった筈の所を、私利私欲のために、特別会計に国富を浪費し、本来なれば月収90万円であった筈の家庭の収入を、月収30万円まで国民から毟り取った訳です。

 

この日本国民の窮状を救わんとして見事政権交代を果たしたのが、小沢一郎率いる民主党でした。

ところが見事政権交代を果たした民主党を私利私欲のために利用したのが菅直人内閣でした。

 

民主党を権力闘争の一手段としてしか考えていなかった菅直人内閣は、「あさまさんそう」に立てこもり同士を殺した例に倣い、仲間の虐殺を画策した訳です。

 

墓穴を掘ったセンゴク38-菅直人内閣

センゴク38-菅直人内閣は、「センゴク38-菅直人、前原」がサル山のボスになるためには、政権交代の立役者である小沢一郎が邪魔になると考え、小沢一郎の抹殺を画策しました。

 

小沢一郎を抹殺するために、「センゴク38-菅直人、前原」一派は自民党政権が小沢一郎を抹殺するために仕組んだ全くの冤罪としての「政治とかね」問題を利用した訳です。

 

その手順はこうです。

「小沢一郎を政倫審へ引っ張り出し、偽りの世論、マスコミと自民党を利用し小沢一郎の悪党イメージを作り上げ小沢一郎の協力者を殺ぐ、更には小沢一郎を証人喚問へ追い込み小沢一郎の政治生命を抹殺する。」

 

菅直人の失敗

権力、利権保持の目的のために結集した「政、官、財、マスコミ」は一致協力して政権交代をなした日本国民の救済者である小沢一郎潰しを画策し、全くの冤罪、作り話である「政治とかね」問題を捏造し、全くの冤罪で小沢一郎の秘書を逮捕しました。

 

菅直人は自分が「サル山のボスになる」事を夢想して、民主党、日本国民の大恩人である小沢一郎を抹殺できるかも知れないと考えました。

 

マスコミは小沢一郎潰しに、やっきです。

小沢一郎を証人喚問へ追い込めば、小沢一郎を抹殺できる。

菅直人はそう考えたものでしょう。

 

それから数ヶ月、菅直人は馬鹿の一つ覚えであった「小沢一郎を証人喚問へ」を言い続けました。

 

もしも一ヶ月前に小沢一郎が証人喚問に応じていれば、小沢一郎は菅直人に、勿論マスコミに袋叩きにあった事でしょう。

小沢一郎は証人喚問に決して応じてはなりませんでした。

 

本日小沢一郎は政倫審出席を了承

これまで小沢一郎は証人喚問に決して応じてはなりませんでした。

しかし菅直人は馬鹿の一つ覚えであった「小沢一郎を証人喚問へ」にこだわり過ぎました。

 

昨日までは小沢一郎が証人喚問に出れば、小沢一郎は政治生命を失っていた事でしょう。

しかしこの数ヶ月、菅直人が「小沢一郎を証人喚問へ」にこだわり過ぎたため、誰の目にも「小沢一郎を証人喚問へ」が菅直人の延命手段に過ぎなきことが明らかとなってしまいました。

 

菅直人内閣にもう後が無くなった、この時期に小沢一郎に証人喚問に出られたら、菅直人の延命どころか、真実が国民の目に明らかとなるだけでしょう。

 

所詮サル山のサルは、猿に過ぎなかった様です。

器量が違いすぎますね。

 


正気を取り戻した岡田氏

2010-12-22 22:36:53 | 政治

正気を取り戻した岡田氏 12/22

自暴自棄に陥っていた岡田氏が、ようやく正気を取り戻した様だ。

岡田氏の立ち直りに期待したいものだ。

 

党大会前に政倫審で議決=小沢氏招致へ喚問も視野―民主方針

時事通信 1222()1739分配信

 

 民主党執行部は22日、強制起訴される小沢一郎元代表が衆院政治倫理審査会への出席を拒否している問題で、来年113日の党大会前に政倫審委員による議決を行う方針を固めた。ただ、議決に強制力はなく、小沢氏は「裁判で潔白を証明する」として、審査に応じない立場を崩していない。このため、岡田克也幹事長ら執行部は、正当な理由がなければ出席を拒否できない証人喚問の実施も視野に、対応を検討する。

 岡田氏は22日午後、日本記者クラブで会見し、政倫審出席を重ねて求めた上で、「かなわないのであれば議決をしてでもお願いせざるを得ない」と述べ、議決の方針を明言。これに関連し、党幹部は、党大会前に議決する考えを示した。同幹部はまた、政倫審に小沢氏に近い委員もいることを踏まえ、17人の民主党メンバーのうち委員長と幹事を除く11人を差し替える方向で調整していることも明らかにした。

 政倫審での議決をめぐっては、自民党が「小沢氏が応じない以上、意味がない」と拒否し、証人喚問を再三求めている。喚問受け入れも視野に置く民主党執行部としては、小沢氏らが反発を強めている状況を踏まえ、同氏の国会招致実現に向け、丁寧に手続きを踏む必要があると判断したとみられる。

 


収容所列島

2010-12-19 22:34:27 | 政治

収容所列島 12/19

韓国はビラを撒いて北朝鮮の人たちに真実を知らせたいそうです。

ビラを撒いて降伏をせまる、大東亜戦争末期の米国のビラを思い起こされます。これは征服者の驕りであったとしか考えられません。

 

100年前の情報伝達の手段が無かった時代と現代が同様なる暗黒の時代であるなどとは思いたくもありません。

ナチスドイツによって囚人とされたユダヤ人達には逃れ得るすべは有りませんでした。

同様にソビエトに捕らえられた満州の日本人にも逃れ得るすべは有りませんでした。

 

しかし現代世界にて北朝鮮の人たちに真実を知らせたい手段としてビラ撒きとは。

北朝鮮の人たち全員が収容所で監視されているとも思われません。

乾電池さえ買えない北朝鮮の人たちにとってはテレビを見るどころかラジオを聴く事さえ困難でしょう。

 

最近私は安価な乾電池を使用しない手動発電を見て驚きました。

手動発電の乾電池を使用しない懐中電灯が僅か600円にて販売されていました。

北朝鮮の人たちに乾電池を使用しない手動発電のラジオを、北朝鮮全土にばら撒く事など容易い事でしょう。

 

北朝鮮が収容所国家であり続ける事など人類の歴史として容認される筈が無いのです。

 

ヨンピョン島から北朝鮮へ、ビラ飛ばす

TBS系(JNN 1219()950分配信

 

 ビラには、先月のヨンピョン島への砲撃を非難する内容が書かれていて、20万枚が大型の風船10個に付けられ、北朝鮮に向けて飛ばされました。

 

 風船にはビラのほか、北朝鮮の3代世襲の批判や砲撃事件などを記録したDVDとアメリカの1ドル紙幣1000枚も一緒に付けられました。

 

 ヨンピョン島周辺の海域では21日までの間に韓国軍による射撃訓練が予定されていて、緊張が高まっています。

 


恥かしく無いのだろうか

2010-12-18 22:18:37 | 政治

恥かしく無いのだろうか 12/18

亡国の政治家たちに拠って、猿回しの猿の役回りを演じさせられている岡田氏。

岡田氏のぶざまを嘲笑し、ほくそ笑んでいる人もいるようだ。

ただの笑いものとされている現状を恥じる精神さえ失ってしまったのだろうか。

 


国民を護る気概

2010-12-06 17:16:31 | 政治

国民を護る気概 12/06

国会議員とは所詮自己の利権を貪り、私利と欲望の充足のみに奔走する小人たちの集まりに過ぎないのでしょうか。

上は菅直人内閣、下は特別会計を我が物として税金を湯水のごとく使う宝くじ販売に天下った小宮山泰子衆議院議員の兄。

 

国民を護る気概はどこへ消え失せたのでしょう。

 

 

小宮山泰子議員の兄逮捕 詐欺容疑で3回目

日本テレビ系(NNN) 12月6日(月)16時15分配信

 

 宝くじ販売の権利をめぐる詐欺事件で、男性から現金1億4600万円をだまし取ったとして、警視庁は6日、民主党・小宮山泰子衆議院議員の兄を再逮捕した。

 

 詐欺の疑いで再逮捕されたのは、小宮山衆議院議員の兄で宝くじ販売会社役員・小宮山徹容疑者(48)。警視庁によると、小宮山容疑者は「携帯電話による宝くじ販売システム事業にさらなる出資をしてほしい」などとウソの投資話を持ちかけ、神奈川・小田原市の自営業の男性から現金1億4600万円をだまし取った疑いが持たれている。警視庁の調べに対し、小宮山容疑者は容疑を否認しているという。

 

 宝くじ販売の権利をめぐる詐欺事件での小宮山容疑者の逮捕は3回目で、立件された額は約2億5000万円に上る。

 


李明博政権への逆風を憂うる

2010-12-02 22:40:27 | 政治

李明博政権への逆風を憂うる 12/02

金武星氏はハンナラ党院内代表の立場の筈なのですが、以下なる報道は何を示唆するものなのでしょうか。

注意深く見守っていきたいものです。

 

 

韓国軍の反撃、北朝鮮砲台には1発も命中せず

読売新聞 12月2日(木)20時0分配信

 

 【ソウル=竹腰雅彦】韓国与党ハンナラ党の金武星(キムムソン)院内代表は2日の党会議で、北朝鮮による延坪島砲撃に対し、韓国軍が同島から反撃のため発射した自走砲の砲弾80発のうち、衛星写真で着弾点が確認されたのは45発で、残り35発は海に落ちたと明らかにした。

 

 北朝鮮は延坪島に砲弾170発を発射。韓国軍の反撃は半分以下だったが、うち約半数が届かなかったことになる。

 

 聯合ニュースによると、金氏は着弾した45発のうち14発を写真で確認した結果、標的の北朝鮮砲台には1発も命中せず、いずれも周辺の田畑に着弾したと指摘。軍が着弾地点の半径50メートルを「廃虚にできる」と報告していた砲撃の威力についても、「田畑が少し乱れた様子しか確認できない」とした。韓国メディアは、北朝鮮にも相当の打撃を与えたとする当局の説明は「疑問だらけ」と報じており、事件への対応をめぐる李明博(イミョンバク)政権への風当たりはますます強まりそうだ。

 


北朝鮮は戦争を望んでいる

2010-11-29 22:03:05 | 政治

北朝鮮は戦争を望んでいる 11/29

私たち日本人から見れば以下の主張は、まったくの狂気と思われる事でしょう。

しかし、中国、米国、ロシア、この三国の本心はどうなのでしょうか。

 

中国、米国、ロシア、この三国がともに北朝鮮が戦争を仕掛ける事を望んでいるとすれば、この戦争は現実のものとなる可能性が大となります。

 

私たちは、中国、米国、ロシア、この三国の総意として、この戦争が勃発する可能性が必然として現出してきたと、考えねば為らないでしょう。

 

私たちは、空想としての戦争では無く、現実としての戦争に備える事が必要となったと考えるべき時が到来したと認識すべきなのかもしれません。

 

 

「挑発すれば戦争の根源を清算」北朝鮮が演習非難

聯合ニュース 1129()1842分配信

 

【ソウル29日聯合ニュース】北朝鮮が、黄海で28日から実施されている韓米合同軍事演習を連日非難している。

 北朝鮮・朝鮮中央通信が29日に報じたところによると、朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は論評で、「米国と通じた南朝鮮(韓国)好戦狂の北侵戦争騒動は厳重な軍事的挑発であり、これにより朝鮮半島情勢が戦争前夜の険悪な状態に達している。内外の好戦狂が再び挑発してくれば、ためらいなく侵略者の牙城を根こそぎ取り除き、戦争の根源を残らず清算する」と威嚇した。

 また、原子力空母まで動員した演習は、北侵の企てと好戦的な本性を如実にさらけ出したもので、「ただでさえ先鋭な事態を全面戦争の局面に導くための故意的で計画的な策動」だと主張した。

 23日に仁川・延坪島に砲撃を加えたことに関しては、「南朝鮮の好戦狂が北侵を仮想した『護国訓練』を行い、われわれの領海に数十発の砲撃を加え、わが革命武力の反撃を受けた。わが軍隊の懲罰は国の尊厳と自主権を守るための正義の自衛的措置だ」と、責任を転嫁する主張を繰り返した。

 労働新聞は28日にも、「情勢を一触即発の状況に追い込む軍事的挑発騒動をやめるべきだ」と主張、演習の中止を迫った。

 


最低の首相

2010-11-28 21:48:35 | 政治

最低の首相 11/28

残念なことではありますが、最低の首相に関して以下の記事を追記せざるを得ないようです。

 

「これは重い話になる」と発言に注意するよう助言したのに対し、「大したことはない」と語られた。

 

これが大した事なのです。

まさしく最低の首相にふさわしい最低の首相ならではの発言なのでしょう。

 

このままでは日本国は滅亡します。

 

<鳩山前首相>菅首相の1%発言「間違って報道されている」

毎日新聞 11月28日(日)19時7分配信

 

民主党の鳩山由紀夫前首相は28日、茨城県取手市で開かれた党会合で講演し、27日に行われた鳩山氏と菅直人首相との会談で、首相が「(内閣支持率が)1%になっても辞めない」と語ったと報じられたことについて「首相が言ったのではなく、(首相の)友達が1%になっても辞めないでくれと激励した。間違って報道されている」と述べた。

 

「低支持率政権、プラスにならぬ」=首相の「1%発言」批判―民主・原口氏

時事通信 11月28日(日)17時56分配信

 

 原口一博前総務相は28日、テレビ朝日の番組で、菅直人首相が前日の鳩山由紀夫前首相との懇談で「(支持率が)1%になっても辞めない」と語ったことについて、「信頼を国民から得られなければ改革は進まない」と疑問を呈した。原口氏はこの後、記者団に「支持のない政権は国民や国益にプラスにならない」と述べた。

 一方、首相は28日、自身に近い民主党議員が電話で「これは重い話になる」と発言に注意するよう助言したのに対し、「大したことはない」と語った。

 


支持率1%でも辞めない首相

2010-11-27 21:54:20 | 政治

支持率1%でも辞めない首相 11/27

最低の首相が登場したものです。

政治家とは国民の信認を受けた、国民の代表者であった筈です。

ところが、菅直人首相は内閣支持率の急落に関し「(支持率が)1%になっても辞めない」と述べ、引き続き政権運営に全力を挙げる決意を示したそうです。

 

国民の信認無き施政者は、これを独裁者と言い換えても良いでしょう。

さらに菅直人首相は、鳩山由紀夫前首相の民主党内の融和提案に反対し、

「浅間山荘」の如き小沢一郎一派の壊滅を実行した責任者でもありました。

 

政権交代を実行した民主党を壊滅へと追い込んだ張本人たる菅直人首相が政権維持に行き詰まり「支持率1%でも辞めない首相」と為ろうとは、独裁者の典型的なる末路ではありませんか。

 

この様な暗寓なる首相を戴いた日本国が残念でなりません。

 

 

菅首相「支持率1%でも辞めない」=鳩山氏と会談

時事通信 11月27日(土)16時10分配信

 

 菅直人首相は27日、都内の中国料理店で民主党の鳩山由紀夫前首相と昼食を共にしながら約1時間半会談した。首相は内閣支持率の急落に関し「(支持率が)1%になっても辞めない」と述べ、引き続き政権運営に全力を挙げる決意を示した。鳩山氏は挙党態勢構築の必要性を強調した。

 会談は、首相の呼び掛けで実現した。仙谷由人官房長官と馬淵澄夫国土交通相の問責決議が可決されるなど、菅政権を取り巻く環境は厳しさを増している。このため首相は、自身と距離を置く小沢一郎元代表にもパイプを持つ鳩山氏に対し、政権運営への協力を求めたとみられる。

 首相はまた、2022年サッカーワールドカップ(W杯)の日本招致に向け、スイス・チューリヒで12月に開かれる国際サッカー連盟(FIFA)の最終プレゼンテーションに出席するよう要請した。

 ただ、首相が「政府専用機を用意する」と述べたのに対し、鳩山氏は「あまり期待しないでほしい」と消極的な姿勢を示し、逆に「あなたが出席したらいい」と指摘した。首相は北朝鮮による韓国砲撃を受け、28日から米韓合同軍事演習が始まることを挙げ、出席は困難との考えを示した。 

 


「センゴク38」氏の夢が実現されたのか

2010-11-24 21:12:40 | 政治

「センゴク38」氏の夢が実現されたのか 11/24

 

民間人2遺体発見=韓国・延坪島、砲撃受け兵力増強―黄海に米空母派遣へ

時事通信 11月24日(水)16時38分配信

 

 【ソウル時事】韓国の海洋警察庁は24日、北朝鮮による砲撃を受けた延坪島で、民間人2人の遺体が発見されたと明らかにした。兵士に加え、民間人の死者が出たことで、韓国の北朝鮮に対する反発はさらに強まる見通しだ。

 海洋警察庁によると、遺体が見つかったのは海兵隊官舎の工事現場。2人とも60歳前後の男性で、島外から働きに来ていたとみられる。遺体は焼け焦げており、作業中に砲弾を受けたもようという。

 23日の砲撃では、韓国軍海兵隊員2人が死亡、隊員16人が重軽傷を負ったほか、民間人3人の負傷が確認されていた。今回の遺体発見で砲撃による死者は計4人となった。

 李明博大統領は24日午前、首席秘書官会議を開き、延坪島など北朝鮮に近い黄海の5島の兵力を増強し、新たな挑発に備えるよう指示。また、今回のような局地的挑発に積極的に対応するため、北朝鮮との交戦規則を改定する必要があるか検討するよう求めた。

 李大統領はこの日、オバマ米大統領、菅直人首相と相次いで電話会談し、連携して対応していく方針を確認。米韓は28日~12月1日に黄海で合同軍事演習を実施することで合意した。

 韓国軍合同参謀本部によると、演習には米原子力空母「ジョージ・ワシントン」も派遣される予定。同本部は演習は以前から予定されていたと説明するが、事実上、砲撃への対抗措置と言える。 

 

 

自衛隊は暴力装置

北朝鮮を地上の楽園として賞賛していた「センゴク38」氏の究極の夢がついに実現されるのでしょうか。

 

北朝鮮はついに韓国を道ずれとして国家的自虐テロ、国家的無理心中を選択したようです。

「センゴク38」氏と、「センゴク38」氏の崇拝する北の首領様の行動は期せずとして、全く同様なる行動を選択されました。

 

自衛隊は暴力装置であると主張された「センゴク38」氏の言葉通り、その数日後に暴力装置である北朝鮮がついにその暴力装置の引き金を引き、第三次世界戦争の火種を、ついに付けてしまいました。

 

しかし日本国が、この様な国家的無理心中にお付き合いする必要など、そもそも存在していたのでしょうか。

 

全世界の人々がこの第三次世界戦争に加入する必要など、そもそも有るのでしょうか。

僕は第三次世界戦争に参加したいとは思いませんし、まして「センゴク38」氏との無理心中にお付き合いする気など全くありません。

 

「あなたは、この無理心中にお付き合いしたいと思われますか。」

 


自衛隊は暴力装置

2010-11-22 21:11:33 | 政治

自衛隊は暴力装置 11/22

 

サダムフセイン、イラク大統領の国に攻め込んで「大量破壊兵器の密造疑惑」

が有るとして他国を侵略し「サダムフセイン、イラク大統領」を死刑に処した国。

 

それは米国のブッシュ大統領でした。

 

イラクに「大量破壊兵器の密造疑惑」など存在しなかったとブッシュ大統領はその後認められていますが、それなればブッシュ大統領は、只の侵略者であり犯罪者として処罰されるべき存在に過ぎなかった訳ではありませんか。

 

自衛隊は暴力装置であると言う言葉を「センゴク38」氏から聞いた時、

私は正直情け無く、そら恐ろしいと思いました。

 

自衛隊は暴力装置であるとすれば、米国の軍隊こそはヤクザ、愚連隊の集団に過ぎず犯罪者として刑務所送りにせねば辻褄が合いません。

 

しかし考えても御覧なさい。

何処の世界に自国の軍隊を愚連隊や犯罪者の集団として愚弄する大統領が存在するのでしょうか。

米国の大統領が米国の軍隊を、愚連隊や犯罪者の集団として糾弾する事が許されるのでしょうか。

 

米国の人々も日本国の「腹切り」を理解されている筈です。

 

もしも、この様な事を米国の大統領が述べたと知ったなら、

「米国の軍隊はヤクザ、愚連隊の集団に過ぎず犯罪者として刑務所送りにしなければならない。」と米国の大統領が述べたとするなれば、

米国の大衆は米国の大統領に絞首刑を要求する事でしょう。

 

自衛隊を、ヤクザ、愚連隊の集団に過ぎなき犯罪者と決め付けた「センゴク38」氏。

 

しかし自衛隊が誰かを「暴力装置」として殺した事があったのでしょうか。

海猿の行為のどこが極悪人となるのでしょうか。

 

「センゴク38」氏の大罪には、絞首刑こそが相応しいのではありませんか。

 


闘っては為らない事もある

2010-11-16 22:23:42 | 政治

闘っては為らない事もある 11/16

 

このままでは余命三ヶ月と宣告された逸見政孝さんは、癌と闘うと宣言。

死神に宣戦布告したが相手が悪かった。

 

その結果として逸見政孝さんは、死神に三ヶ月後に連れて行かれた。

逸見政孝さんは闘っては為らなかったのです。

 

 

逸見政孝さんの十三回忌

2006/2/10/07:27 紙面から]

 

93年にがん性悪液質で亡くなった人気アナウンサー逸見政孝さん(享年48)の十三回忌として、9日、都内で「あの笑顔を偲(しの)ぶ会」が行われた。約200人が集まり、妻晴恵さんは「13年たってこんなに多くの人が来てくれるとは。最近やっと仏壇に手を合わせられるようになりました」などと話した。俳優の長男太郎は、逸見さんが司会をしていた「逸見・たけしの平成教育委員会」の実際の衣装で出席し、スポーツライターの長女愛さんも「すごい人だとあらためて感じました」と話した。

 

愚かな闘いを望んだ菅政権

このところの立て続けたる菅政権の失態は、既に失地回復は不可能なる段階へと突入しているようです。

領土問題は国家間の侵略闘争である事さえ理解する事も出来ない、弱い菅政権が自ら領土問題を強硬に主張し、侵略国家を非難するなどとは、愚の骨頂以外の何者でもありませんでした。

 

その結果はと言えば、中国とロシア両国には半ば呆れられ、領土問題に関しても回復不可能なほどの外交的損失を我が国に与えてしまいました。

 

特にロシアに関しては、ロシアの有力紙がロシアは日本に北方四島を返還する可能性さえ有り得ると報道した事を、菅政権はすべて「ご破算」とし、取り返しのつかない失態となってしまいました。

 

 

北方領土「方針転換、2島返還交渉しない」

ロシア紙報道2010年11月16日7時17分

 

 【モスクワ=副島英樹】13日に横浜で行われた日ロ首脳会談に関し、ロシアの有力紙コメルサントは15日付で、ロシアは北方領土をめぐる交渉方針を転換し、歯舞・色丹の2島引き渡しを明記した1956年の日ソ共同宣言に基づいた交渉はもう行わない、と報じた。ロシア代表団の消息筋の話として伝えた。

 

 記事では、領土問題は今年、決定的に行き詰まったと指摘。同筋は、プーチン政権時代は日ソ共同宣言に基づいて平和条約締結後に2島を引き渡す用意があったが、今はロシアの立場は変わったとし、表向きは同宣言を拒否していなくても、もう協議する余地はないとしている。

 

 「日本側はこの問題をある種アニメ的に見ている。我々がまず2島を、さらに4島すべてを引き渡したいと考えたようだが、これらの島はロシア領というのが今の我々の立場だ」とも述べたという。

 

 メドベージェフ大統領は今月1日、日本政府の警告を無視する形で、ソ連時代を通じロシア最高指導者として初めて北方領土・国後島を訪問。13日の首脳会談では、平和条約交渉のアプローチを変えるよう日本側に提案し、会談後には簡易投稿サイト「ツイッター」で領土問題を「解決できない論争」と表現するなど、従来の路線とは違う動きを立て続けに見せている。

 

 

闘っては為らない事もあるのです

死神に宣戦布告しては為りません。

侵略国家に、十分なる国家的戦略を持たないのに、相手国の顔を立てる事無く侵略国家の無礼を非難しては為らないのです。

 


仙谷官房長官は超法規措置をなすか

2010-11-12 22:11:25 | 政治

仙谷官房長官は超法規措置をなすか 11/12

 

11月の菅内閣の支持率は、政権にとって「危険水域」とされる2割台に落ち込んだ。尖閣諸島沖の中国漁船衝突のビデオ映像流出事件への対応をはじめ、菅直人首相の指導力に対する有権者の不信感が噴き出したとみられる。

 

尖閣諸島沖の中国漁船衝突問題では超法規措置、政治判断として中国漁船の船長を解放した仙谷官房長官ですが、この菅内閣崩壊まじかとなったこの非常時に、「第五管区海上保安本部の海上保安官」をお縄にする覚悟がお有りになるのでしょうか。

 

仙谷官房長官が腹立ち紛れにこの「第五管区海上保安本部の海上保安官」をお縄にすれば、菅内閣の支持率は、更に下落し菅内閣の崩壊は必至となる。

ところが、超法規措置としてこの「第五管区海上保安本部の海上保安官」を無罪放免したとすれば、仙谷官房長官の面子は丸つぶれとなる。

 

さて、仙谷官房長官はどうなさるのでしょうか。

 


絶妙な船舶映像流出時期と本人が名乗り出た時期

2010-11-11 20:54:31 | 政治

絶妙な船舶映像流出時期と本人が名乗り出た時期 11/11

 

尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件の映像流出

2010114 YouTube上に「sengoku38」なる登録名の人物が登録され、同日21時前後から6分割された計44分に及ぶ映像がアップロードされた。

 

118日、 海上保安庁は被疑者を特定しないまま国家公務員法守秘義務違反、不正アクセス禁止法違反、窃盗、横領の疑いで警視庁と東京地方検察庁に告発した。

 

1110 - 神戸市にある第五管区海上保安本部の海上保安官が映像を流出させたことを上司に名乗り出た。

 

実に絶妙なタイミングであり絶妙すぎなイカ

センゴク38氏は、いきり立ち憤慨していたのが可笑しい。

本事件に於けるすべての責任の所在は、菅直人、センゴク、前原にあった事は明白でしたが、此処までの政治手腕の無さを、国際社会と日本国民に晒した挙句、自己保身を願い、この期に及んでも「第五管区海上保安本部の海上保安官」にそのすべての責任を負わせようと考えるとは。

 

センゴク38氏には是非とも、この「第五管区海上保安本部の海上保安官」をお縄にして頂いて、菅直人内閣は総辞職、センゴク38氏と前原氏には引退する事をお勧めしたい。