

今日はササゴイ観察舎の掃除当番だったので
新しい幹事の方をお誘いして出かけてきました。
観察舎の窓辺からカワセミやアオサギが観察できました。
掃除が終了した後は森の中を散策、24種の野鳥が観察できました。

水浴びするヒヨドリがたくさんいました。

今日はアオジの姿が多かった。

川ではオシドリのペアがいました。
他にはオオバン、マガモ♂、カルガモ、コガモ。


シャガの花が咲いていました。

海に出ると遠足の生徒たちがいました。
今日は遠足日和でもありました。

ハマエンドウの綺麗な紫色。

こんなにきれいな椿があったのに気づかずにいました。
森の中の散策はいつも時間を忘れてしまいます。
ここではもうすぐニセアカシアの季節がやってきます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます