goo blog サービス終了のお知らせ 

しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

金属光沢のカメムシ、ツマジロカメムシ。 (10/28*水)

2020年10月28日 | 昆虫


うちの畑の豆を食害していたのはこのカメムシ。
図鑑で調べると似たようなカメムシが数種類、
スコットカメムシ類3種の識別という解説があり、
これは金属光沢が強いツマジロカメムシのようでした。

秋はカメムシをよく見かける季節で、
今日は大学の授業中にカメムシが入ってきたので
そっと外に出しましたが、学生たちは戦々恐々の様子でした。
カメムシは種類が多いので、一つずつ調べていくと
なかなか面白い相手だと思います。
さぁ、これからまたどんな虫たちに会えるかな?
冬が来る前にたくさんの虫たちに会っておきたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする