goo blog サービス終了のお知らせ 

陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

スペードの女王

2013-12-29 | 音楽

プーシキンの「スペードの女王」を読みながら、チャイコフスキーの組曲「スペードの女王」を聴きました。

あ、逆ですね。聴きながら読む の方が感覚としては正しいですね。

読んでいる途中、あれ?スペードの女王なんて出てこないじゃない?と思いましたが、これが大どんでん返しになるわけです。

短編で一気に読めますので、興味をもたれた方はぜひ読んでみてください。もしかしたら、青空文庫で読めるかも。

音楽の方はどうかといいますと、有名な「くるみ割り人形」や「白鳥の湖」にはインパクトや工夫が及ばないものの、物語の筋がわかって聴くとなるほど、この場面ね。と思えます。

でも、やっぱりちょっと物足りない気がしました。

チャイコフスキーに皮肉は似合わないのかもしれません。


post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。