goo blog サービス終了のお知らせ 

陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

ゼスプリキウイを見かけません

2022-02-10 | 食べること

毎朝、ヨーグルトを食べています。たっぷりフルーツを入れて食べるのが好きです。

そのフルーツ、よくキウイを入れていましたが、だんだん値段が上がって、10日前くらいは1個95円でした。高い!
それで買うのを見送っていたら、お店によっては見かけない日が続くようになりました。

キウイと言えば、ゼスプリキウイです。

(画像はHPより)

ゼスプリはニュージーランドの企業ですから、トンガ火山の噴火が影響しているんでしょう。

キウイが食べられなくて寂しいと思っていたところ、先日やっとキウイを見つけました。
アメリカ産でした。

皮の色がゼスプリキウイよりもちょっとカーキーの色味が強い感じです。小ぶりで、持ってみると実がやや硬め。酸っぱいかも…と思いながら、いくつか買ってみましたが、やっぱり硬かったです(苦笑)

キウイは一年を通じて手に入るものだと思っていましたが、それも昔のお話になりつつあるのかな。

 

 

 


2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ナナマガラー)
2022-02-10 20:23:20
こんにちは。
単身赴任していた三年間、キウイはよく買って食べてましたが、そういう状況になっていたんですね。
私もキウイといえばゼスプリが好きなので、それは前年です。
また元のようにいつでも買えるようになってほしいですね。
返信する
Unknown (陶子)
2022-02-11 06:14:57
ナナマガラーさん、コメントありがとうございます。
キウイはビタミンCが豊富ですから、毎日食べたい食品ですよね。
今度見かけたら、少々高くても買おうと思っています。応援する意味でも☆
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。