陶子の心の窓

今日わたしの心の窓は開いていたかな?あなたはいかがでしたか?

洗濯機の買い替え

2022-08-19 14:46:24 | お買い物記録

前記事の続きです・・

こわれた洗濯機はドラム式洗濯機でした。買う時、節水できて、しかも洗剤無しでもきれいになるというのが印象的だったので、「これしかないっ!」と思ったのでした。

たしかに、ドラム式は洗濯物を叩きつけてきれいにするのですから、節水度NO.1だと思います。でも、思い返してみると、扉のパッキンが緩んで水漏れするとか、給水できない…というトラブルは全自動洗濯機なら起こりようもないことで。。

さらに、このAQUAくん(←私の中ではなぜか男性名詞)、かなりデキルやつ(ハイスペック)で、ミスト洗浄とか、オゾン脱臭とか、いろんな機能がついていたのでした。それらも使ったことはあるにはありました。
たとえば、ジムで使っているシューズを脱臭するとか。でも、使用後シューズが無臭になるかといえば、そんなことはありませんでした。そんな具合なので、数回しか使ったことはなく。。

そもそも、乾燥機能すらほとんど使いませんでした。
乾燥機にかけると、タオルがふんわりするということも使い始めて何年も経ってから知ったことですが、毎日乾燥機使うって、すごく無駄な気がしてスルーしていました。
何よりわたしは自然の恵みで乾くのが好きです。タオルがごわつこうとも、ね。

思い返してみると、わたしには合わないことがわかりました。もうドラム式洗濯機は買わないでおこう。
せっかくの機能がもったいないです。

ドラム式の前に使っていたのは二層式洗濯機。
何ならそれでもいいやと思いましたが、やはり手間がかかります。時間は大切。
全自動洗濯機にすることにしました。

夫と家電量販店へ行き、洗濯機売り場で何にしようかと見ていると、セールス担当の方が声をかけてきました。特に「このメーカーがいい」というこだわりもありませんでしたので、セールスの方の「お使いのメーカーで探してみましょうか」という流れでまたAQUAで選ぶことにしました。

店頭には全自動のタイプで洗濯容量が9kgの大きさのものがありました。でも、それは現品限りで在庫がないとのこと。
それでもよかったんですが、現品をそのままお店から直接うちへ運ぶことはできず、いったん荷造りして配送センターへ持って行き、そこからの配達となるので日数がかかってしまうということでした。
同じ機種で8kgなら在庫があるそう。それなら、2日後には配達できるということで、それに決めました。

ところで、大型家電って商品だけのお値段では済みませんよね。消費税10%はもちろんですが、配送費、リサイクル費用がかかります。
セールスの方に聞いてみたところ、配送費はかかりませんが、取り付けする際に条件によってかかってくるとのことでした。一軒家か集合住宅か。何階に取り付けるのか。集合住宅ならエレベーターはあるのか。
うちは集合住宅ですが、エレベーターがあるので取り付け費用はかかりませんでした。
リサイクル費用の3800円だけかかりました。
お店の名前と電話番号がかいてある、宅配便の送り状みたいな形態の紙にこちらの住所・氏名を書きました。
この紙を取り付け業者に渡してください、とのこと。

お会計を済ませて、後は届くのを待つのみ。
それにしても、家電も昨今の物不足、人手不足が影響しているんだなぁと思わされました。今はいろいろ吟味して決めても、欲しいものが買えるとは限らないかもしれませんね…。
今回は洗濯機で、必要な機能がついているものを購入でき、2日で届けてもらえるのですから何よりでした。

<今まで使っていた洗濯機>      → <新しい洗濯機>

   

撤去、取り付けはものの30分程度で終わってしまいました。

新しい洗濯機を見て、夫が「ひんそ~!」と言いましたが、私はそんなことはない!と思っていますよ^^

 

ジェル状洗剤のメーカーと共同開発とのこと。

でももちろん、これまで使っていた液体洗剤でも問題ないです。
洗濯機自体もシンプルに使いやすいです。

届いた日は3回もまわしました^^;

 

 

 


洗濯機がこわれた

2022-08-19 11:40:00 | 日記

実は、お盆休みのさなかに洗濯機が壊れてしまったのでした。

まいにち洗濯したいわたしとしてはショック!しかも、苫小牧へのドライブの翌日に洗濯機が使えなくなってしまったのですから、本当に困りました。

 ←給水エラーが出て、洗濯開始とならないのです(涙)

詳しい取扱説明書はついていなかったので、品番をインターネット検索して探しました。

給水エラーの対応としては、蛇口が開いているか確認・・開けてます。給水フィルターが詰まっていませんか?・・確認してみました。ちょっと黒ずんでいます。普段こういうところ掃除しませんから^^;古ハブラシを使ってこすり、ウエスで汚れをふき取りました。案内としてはそれくらいでしたので、これで試運転してみました。
すると、少々時間がかかりながらも水が流れる音がして、洗濯機が回り始めました。

これで直った!と喜びましたが、それも長くは続かず。排水した後、すすぎの給水に入る段階で、シーーいう音。給水されていない音です。再びエラーが点灯。

実はこの洗濯機、もう4,5年前に扉のパッキンが緩くなり、洗濯中に水漏れを起こしていたんです。
夫に言うと、ホームセンターでゴムチューブと強力な両面テープを調達。うまい具合に切り貼りして水漏れしないようにしてくれたのでした。それ以外には何のトラブルもなく毎日働いてくれていたんですが…。
購入したのは2007年3月。もう寿命かな。

洗濯機を買い替える方向で考えることにしました。ですが、日用品のようにすぐ買って帰って来られるわけではありません。
それよりも今しなければならないことは日々出てくる洗濯物。これを何とかしなくては!

給水はできませんが、脱水はできます。洗面台でザブザブと手洗いし、ゆるく絞って脱水しました。夏なので、水仕事は気持ちがいいですが、いかんせん手洗いは時間がかかるわりに量がこなせません。こんなことしていたら、1日のうち大部分は洗濯に費やされることになってしまいそうです。洗濯機ってほんとにありがたい家電です。すべてを手洗いすることは無理、というか、やりません(笑)。
洗濯かごに目をやると、まだ洗濯物がどっさり。ひ~~!!

お盆休みのうちに新しい洗濯機を決めてしまおうと、家電量販店へ向かいました。