沖縄県、読谷村、都屋漁港の乗り合い遊漁船、真生丸です。
2名様から出港します。
今回は、青柳久司さん、市口直樹さん、の乗船でした。
読谷村の沖合でジギング希望でした。
今年は、例年より釣果が良いようです。
この日から、数日後もジギングで9本がヒットしました。
乗り合いの遊漁船、真生丸は12名乗船出来ますが、
ジギングや大物狙いの場合は、予約人数を4名~最大6名でストップします。
乗船人数を制限するため、釣り料金も割高に設定しております。
また、港の沖合でサビキ釣り(グルクン釣り)を楽しむなら、
半日コース1名様 1万円です。12名まで予約可能です。
ジギングの半日コースは(タックル持参)で1万5千円です。
ジギングの1日コースは2万5千円となります。
ジギング未経験の方や 泳がせで大物狙い希望でも無い方には、
深場での餌釣りの企画があります。水深50m~150mを狙います。
釣果の期待が望めるい企画、それでいて手頃のサイズを狙うコースです。
料金は、半日コース1名様 1万5千円です。
1日コース1名様 2万5千円です。
釣果に保証はありませんが、釣れる確率は高いコースです。
グルクン釣りより ターゲットは大きいです。
タマン、ウメイロ、サンノジ、ヒメダイ、チビキ、ハタ、その他色々な魚が釣れます。
「沖縄で、グルクン釣りは何度もトライした」
などのお客様に大好評です。
真生丸のホームページは ここから