真生丸の釣果

沖縄県読谷村都屋漁港の釣り船 真生丸(しんせいまる)です。
半日コース1名様1万円 1日コース1名様2万円

沖縄県釣り船料金真生丸

2019年07月21日 00時00分28秒 | カンパチ釣り

沖縄県読谷村都屋漁港の真生丸(しんせいまる)です。

今回は北海道から4名で乗船でした。

高原知弘さん、近内慎一さん、新屋友和さん、佐々木翔太さん、

半日コースで泳がせ釣り大物狙いです。

港から30分のポイントで釣り開始です。

最初にヒットしたのは、佐々木翔太さんです。

2本目ヒットは新屋友和さんでした。

 

動画も投稿しました、ご覧ください。 ここをクリック

 

真生丸のホームページはリホームしました、10年以上更新無しでしたが

今回から更新が簡単操作で更新可能になりました。

今回のリホームは第1段階です、今後も書き換え更新予定です。

料金プランを分かりやすい表示に書き換えました。

動画も、静止画も簡単に貼り付けが可能になりました。

釣果写真集のサブページを作成して投稿予定です。

 真生丸のホームページは ここをクリック

 

 


沖縄県乗合遊漁船真生丸

2019年06月30日 00時00分03秒 | カンパチ釣り

沖縄県読谷村都屋漁港の真生丸(しんせいまる)です。

真生丸は12名乗船可能な遊漁船、2名様から出港します

基本的に乗合です、2名様から予約を受け付けます。

今回は泳がせで大物狙いでした。

最初は小魚を釣って楽しみます、小魚狙いにタマン(ハマフエフキ)のヒットとなりました。

神奈川県の川田廣光さんです。

タマンではビッグサイズ大物ゲットです。

生き餌をイケスに溜めて、泳がせで大物狙いではカンパチのヒットでした。

 

動画も投稿しました、ご覧ください。ここをクリック

 

釣り場は読谷沖、出港から30分のポイントです。

真生丸のホームページは ここをクリック

 

 


県外からの釣り客に人気

2019年06月12日 00時00分40秒 | カンパチ釣り

沖縄県、読谷村都屋漁港の真生丸(しんせいまる)です。

真生丸の半日コースは県外からの旅行客に人気です。

半日コースで泳がせ釣り、大物を狙います。

主にヒットするのがカンパチですが

その他の大型魚もヒットします。

写真は、リピーターの前田義徳さんです。

 

 今回も兄弟で乗船して、兄前田一徳さんもヒットしました

次回のブログで紹介します。

 

 

 真生丸は12名乗船可能な遊漁船ですが、泳がせ釣りの予約の場合は

4名で予約をストップします、その為1名様の料金は1万5千円と割高となります。

船が大きいので6名でも大物狙いが可能ですが、4名で釣りを楽しむ企画にしてます。

サビキ釣り(小物狙い)ならば、12名予約可能な船を

大物狙いの場合は、4名様で予約をストップするのです

大物狙いをグループで乗船予約の場合は、泳がせ釣りでも6名~10名予約を受け付けします

全員で深場の釣りを楽しんで、その後 泳がせの大物竿は4本をセットします。

交代で泳がせ釣り(大物狙い)を楽しむ企画となります。

 

動画も投稿しました、ご覧ください。ここをクリック


大物狙いは毎回ヒットするとはなりませんが、

真生丸の半日コースは、泳がせ釣りの予約が9割です

県外からの予約も多く、人気の企画となってます。

 

 

 

真生丸のホームページは ここをクリック

 


近場で泳がせ釣り真生丸

2019年06月09日 00時00分41秒 | カンパチ釣り

沖縄県、読谷村都屋漁港の真生丸(しんせいまる)です。

出港から30分のポイントで泳がせ釣りです。

その為、半日コースでタップリと釣りを満喫出来ます。

大物狙いは早朝から、遠い漁場に行くのイメージがありますが

真生丸では近場で、大物狙いが可能です。

しかし、相手は大物です、毎回、釣れるとはなりません。

大海原で大物と遭遇する釣り人の運も必要なのでしょう。

今回は、リピーターの三浦陽一さんの乗船でした。

 

大物狙いは、遠い漁場でも近い漁場でも、運が良ければ釣れる。

最近は、釣り道具が進化して、釣り技術、釣り師の腕はさほど要求されません。

大物が居れば釣れる、大物と遭遇すれば釣れるのです。

今回乗船の三浦陽一さんです、埼玉県からのリピーターです。

真生丸の半日コースは、県外からの旅行客に大人気です。

半日で釣りが楽しめて、しかも大物狙い、

竿、餌、氷、道具は持参する必要なし、手ぶらで乗船も人気のなのです。

 

動画も投稿しました。ご覧ください。 ここをクリック

 

 

真生丸のホームページは ここをクリック

 


カンパチ釣り真生丸乗合予約

2019年04月10日 00時00分55秒 | カンパチ釣り

沖縄県では、カンパチをウキムルーと呼びます。

ウキは(浮く)ですね、ムルーは(フエフキダイ)等を総称して呼ぶ言葉です。

読んで字のごとく、海面まで浮いて来る魚なのです。

ムルー系の魚は、海底スレスレで生息してます、

その魚が餌を求めて海面まで浮いて来ることは無いのですが、

カンパチ(ウキムルー)は海底から海面まで生息する魚がなのです。

 

 

沖縄県読谷村 都屋(とや)漁港の真生丸は12名乗船可能な乗合の遊漁船です。

2名様から予約を受け付けします、1名様の予約は出来ません。

1名様の場合は、出港前日に電話で問い合わせください、空席があれば乗船可能です。

今回は半日コースでカンパチのヒットでした。

  

半日コースでも大物狙いが楽しめます。

ポイントは港から30分の距離、水深100m~120mです。

2名様から出港可能です。

真生丸の半日コース、深場での大物狙いは1名様¥15.000

竿、仕掛け、餌、氷、込みの料金です。

手ぶらで乗船できる事も県外からの旅行者に人気なのです。

出港から帰港まで4時間です 2名でも大物狙いが楽しめる企画なのです。

 

 カンパチ(ウキムルー)は海底から海面まで泳ぎ回る魚ですが、

水深の浅い場所から深海まで泳ぎ回る魚でもあるのです。

水深30m~40mでは サビキ釣りでグルクンを釣っている場所に

小魚を追って釣り船の周囲に来ます。

カンパチは警戒心も弱く、好奇心旺盛な魚です。

ジギングにも反応は早く、船の真下に居れば、即ヒットする魚と言えるでしょう。

深場になるほど、魚体は大きくなり、深場の場合は水深100m~350mまで生息してます。

真生丸の太刀魚漁でカンパチが釣れた事があります、水深は300mでした。

深海の魚はゆっくり糸を巻き上げないと胃袋が飛び出し、目も飛び出しますが

カンパチは、深場でヒットしても、そんな事は無いのです。

魚の豊富な沖縄県でも 浅場から深場まで生息する魚はめったに居ません。 

 

釣りは水深によって狙う魚は決まります、生息する魚は水深で狙いを決めるのですが

カンパチだけは水深で狙う事は出来ないのです。

深場でカンパチを狙う場合は、小魚群れを魚探で探します、

小魚の群れの周囲にカンパチが居ます、回遊する小魚の群れの後方にもカンパチはいます。

   真生丸のホームページは ここから

 


リンク

http://okinawa-tsuribune.jp/