初校は印刷して送ってもらっています。
今号の表紙は、男波弘志さんの春の句です。
初めての試みでしたが、うまく行ったと思っています。
次の18号表紙は、
たしか、しまもと莱浮さんにお願いしたと思います。
今後もWe参加同人の方のご協力をお願いします。
17号目次は、
1月14日に当ブログにUPしたとおりで
変更ありません。
今週中に初校戻しをして
2月26日に発送できればとは思っていますが
今月は祝日が2日もあって
どうなるかな~
予約される方は、同時に発送したいので
お申込みください。
購読会員の方は一冊1000円(含送料)
単発の方は一冊1200円(含送料)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さてさて、
(1月20日)
(1月25日)
1月に我が家の庭の大根を引いたら
なんと、
だれかがつまみ食いしていました。
で、2回目に土をほじくって
犯人を見つけました。
土の中でもけっこう寒いとは思うのですが
ぷりぷりふとっちょの虫
夜盗虫ですかね?
気持ちわるいと思われるかもしれませんので
見たくない人はここまでにしてください。
最近、近くの公園の樟が根元から伐採されました。
樹齢50年は超えていると思いました。
恐竜の足痕みたいじゃない?ですか。
明日は、また女子高での俳句講座です。
教材も少しやりかえ、提出された63句にも
すべてコメントさせていただきました。
僭越ですが~
若い人たちと向き合えるのは
とても喜ばしいことです。
コメントありがとうございます。
今、ぐったり疲れていますが
今後も俳句を続けてくれたらと思うと
老体に鞭打って次の一年生に対しても
がんばろうと思います。
63句へのコメントは4日かがりでした。
お世辞(嘘っぽいこと)は書けないけれど
俳句に背を向けないようにと
かなり気を遣いました。
学ばせてもらっています。
ここに、UPできないのは残念ですが
やはり若い子たちの句は
うまい下手はともかく面白いです。
大根は浅漬や煮物、サラダにするときに
皮むきますがその皮は勿体ないので
干して保存していて、
混ぜご飯にいれると干瓢っぽいですよ。
今日も、洗濯ばさみでつまみ、
ハンガーで干しています(笑)。
でもこの時期の大根は美味しいですから仕方ないですね・・🐻(クリンもさっき塩こうじ漬けを食べ(すぎ)ました💎✨✨
63句の中には(おっ✨)とお思いになるような秀句もあったのではないかと存じます💛
俳人が誕生するかも🎶(がんばってくださいね🍀✨✨✨)