ポンコツPAK-ブログサイド-

ミリオタ、エルンストによるブログです。
pixivでダラダラ描いてます。

プラモ買って思い出したこと

2010-05-23 00:03:48 | アニゲ
高校以来の友人とアキバをブラブラしてきました。
そしたら…

あったよー!待ちに待ったイングラム!98式AV!出てた!
わたくしはSDものに目がありません。(でもSDザク改造旧ザクのセミスクラッチを放置ぎみな俺)
写真にもある通り1400円です。高いです。でもただのSDモデルではありませんよ…。


塗ってませんよ!この部分だけ塗装済みなんですよ!まあメンドくさいっちゃあメンドくさいですが・・・。

でもさ。こんなことしてくれなくてもデカールさえ用意してくれれば自分で塗りますけどね。曲がりなりにもモデラーの端くれの端くれですもんで…。
そういえば最近みんなプラモ作らないみたいですね。(それを言っては俺もだけど) 

アキバで昼にチャーハン♂食ってきました。すげぇ量だったし、なにより店内のアイマスづくしな内装にびっくりしたよ。夜は夜で地元でダベりながら鉄板焼きですた。楽しかった。

プラモ買っててなんかいろいろ思い出しました。
ちょっと前ですが、小~厨房時代の行きつけだったプラモ屋がなくなりました。ちょっと構ってなかったらいつの間に。東京の墨田区北部に在住の方なら知っているであろうあのお店です。
小学校高学年の頃、みんながミニ四駆に夢中だった傍らで私は上階のスケールモデルのコーナーに夢中になってました。あのころが人生で一番ミリタリーモデルを作ってた頃でした。
ちょっと色塗ったくらいの恐ろしいほどヘッタクソなものでしたが。

厨房になるとアニメキャラのガレキにドキドキしたり、そのころからそのプラモ屋にも小林源文の戦記劇画が入荷していて夢中になって読んでました。弟が買ってきたゲーム「Gジェネレーションゼロ」の影響でガンダム作品の奥深さにハマり、中3の頃にバンダイ主催のガンプラコンテストでそのお店でジュニア部門入賞を果たしたのも良い思い出です。
(ようは中学生以下で応募したやつが私しかいなかったわけですが)たしか今みたいな旧SDザクキットを改造した旧ザクで応募した気がします。「コンテストに応募するならマスターグレードのほうが主流だから、挑戦してみよう」と店員さんに言われたのも覚えています。

そのお店では店内のテレビ画面で、「機動戦士ガンダム」系列や「うる星やつら」全期OP&ED(劇場版含め)、さらに「サスケ」や「侍ジャイアンツ」などの主題歌などを垂れ流しており、自分に懐かしアニメを布教しました。アキバなんてあの頃はめったに行けなかったなぁ。小遣い節約で自宅からチャリでわざわざ行ってましたもの。たぶん今の自分を形成したのはあの店ですね。
高校に入ってから定期券が水道橋あたりまであったので、アキバが近くなって放課後はかなりの確率で通うようになり、地元のプラモ屋群に行くことはなくなりました。その間に区画整理やもろもろでプラモ屋はどんどん消えて行きました。その店も…。

今でもそれらの音楽とかたまに聞くと、あのプラモ屋でガンプラから美少女ガレキ、航空機やAFVのモデルをながめて休日の半分を過ごしていた中学生のころを思い出します。